electrox 2017 開催決定&第1弾アーティスト発表/Diplo、Clean Bandit、Krewella 来日決定(2017年1月)

electrox2017

<electrox 2017>の開催と第1弾アーティスト発表され、Diplo、Clean Bandit、Krewellaの来日が決定しました。日程は、2017年1月7日(土)幕張メッセとなっています。

electrox 2017
2017年1月7日(土)幕張メッセ
OPEN/START 13:00
TICKET ¥12,000 (税込/全立見) 別途要1ドリンク代¥500
PLATINUM TICKET ¥24,000 (税込) ※内容:専用ビューイングエリア・ラウンジ・入場レーン・クローク・1ドリンク付
チケット発売日:10/8 (土)

※出演アーティスト変更による払戻しは致しません
※アーティストの出演ステージが変更になる場合がございます
※未就学児入場不可
※本公演はオールナイトではございません
※アルコール飲料購入希望の方は場外・場内いずれかのIDチェックブースにて顔写真付きのIDチェックを受け、リストバンドを装着していただきます

http://www.electrox.jp/2017/

主催:ニッポン放送
後援:J-WAVE / FMヨコハマ / bayfm
企画・制作・運営・招聘:クリエイティブマンプロダクション
TEL: 03-3499-6669 (平日 12:00~18:00)

WiwekとSkrillexが、ショートフィルム『Still In The Cage』を公開

オランダ出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Wiwek(ウィーウェック)とSkrillex(スクリレックス)が、約18分のショートフィルム『Still In The Cage』を公開しました。フィルムの監督と脚本は、Porter RobinsonやZeddのMVも手がけるJonathan Desbiens(Jodeb)。スコアは、WiwekがOWLSAからリリースした『The Free & Rebellious EP』の楽曲を使用したものとなっています。

タイのバンコクを舞台に、ジャングルの奥地にある、精神が開放された人々のコミュニティへ向かうというストーリーのこの映画、ダークな映像と音楽がマッドな世界観を切り開いています。ちょっと怖い場面もあるので、ご注意を。これ見ちゃうと“Jungle Terror”の受け止め方も変わってきますね。

『The Free & Rebellious EP』に収録されているWiwek & Skrillex「Killa (ft. Elliphant)」は、7月にリミックスEPもリリースされています。


Kygoが、リオ・オリンピック閉会式でプレイ

Kygoが、8/21に行われるリオ・オリンピックの閉会式でプレイすると発表しました。

Billboardが伝えるところによると、Kygoは最新シングル「Carry Me」をヴォーカリストのJulia Michaelsと披露するそうで、これは新設されるOlympic Channelで見られることになりそうです。
トロピカル・ハウス人気は、なんとこんなところにまで及んできましたね。

ちなみにKygoはファッションラインもスタートするそうです。

https://www.olympicchannel.com/

http://www.billboard.com/articles/news/dance/7476054/kygo-rio-olympics-closing-ceremony

Martin Garrix & Bebe Rexha – In The Name Of Love

オランダ出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Martin Garrix(マーティン・ギャリックス)が、Bebe Rexha(ビービー・レジャ)とコラボレーションした「In The Name Of Love」のPVをApple Musicで公開しました。「In The Name Of Love」は、Martin Garrixが自身のSTMPD RCRDSからリリースしたニュー・シングルです。

この「In The Name Of Love」は、「Now That I’ve Found You (ft. John & Michel)」「Lions in the Wild (w/ Third Party)」に続くSTMPD RCRDSからのシングルとなっています。