今週末の土曜日 7/23に、日本で初開催される<Tomorrowland presents UNITE – THE MIRROR TO TOMORROWLAND – BROUGHT TO YOU BY Rakuten.FM>。ageHaで開催されるこの“UNITE”に登場するアーティストを、オススメ曲を交えながらEDM PRESSではご紹介していきます。DVLMとAfrojackに続き、第三回目はベルギーのTomorrowlandから東京ageHaへ相互衛星中継ストリーミングでプレイするNicky Romero(ニッキー・ロメロ)。
日本では、SEKAI NO OWARI「Dragon Night」(2014年)のサウンド・プロデュースにクレジットされたことで、ダンス・ミュージック・ファンを枠をこえてその名が知られるようになったニッキーですが、2007年に音楽活動をスタートし(1989年生まれですので、当時まだ18歳)、着実にキャリアを重ねステップアップ、現在の地位を確立している実力者です。2012年には自身のレーベル、Protocol Recordingsを立ち上げ、人気レーベルに成長しています。
さて、ニッキーの名が知られるきっかけとなったのは、2010年にSpinnin’ Recordsからリリースし、Tiësto、Axwell、Fedde Le Grandらにプレイされた「My Friend」でしたが、大出世作となるとその翌年のコチラです。2011年〜12年を通じてプレイされ続けたこの曲で、彼は人気プロデューサー/DJの仲間入りを果たしたのでした。
Nicky Romero – Toulouse (2011)