2017年~ストリーミングサービスでのEDM人気定着
The Chainsmokersがデビューアルバムをリリース
Zeddが新境地を開拓
The Chainsmokersは、2016年からの好調をキープ、Coldplayとのコラボもリリース。デビューアルバムはリリース初週で全米1位に。
Zeddは、これまでとは違ったポップテイストの「Stay」で新境地を開拓、全米全英でトップ10入りする大ヒットを記録。
アンダーグラウンド・シーンからは、CamelPhatがテックハウスのサマーアンセム「Cola」をリリースしました。
The Chainsmokers & Coldplay – Something Just Like This #UK2#US3
The Chainsmokers – Paris #UK5#US6
Zedd & Alessia Cara – Stay #UK8#US7
David Guetta Ft. Justin Bieber – 2U #UK5#US16
Kygo and Selena Gomez – It Ain’t Me #UK7#US10
Marshmello featuring Khalid – Silence #UK3#US30
Selena Gomez and Marshmello – Wolves #UK9#US20
Loud Luxury ft. Brando – Body #UK3#US80
Avicii – Lonely Together ft. Rita Ora #UK4
Sigala, Ella Eyre – Came Here for Love #UK6
Jax Jones feat. Ina Wroldsen – Breathe #UK7
MK – 17 #UK7
Camelphat feat. Elderbrook – Cola #UK18
2018年~EDMアーティストとポップアーティストのコラボヒット連発
Marshmelloがシーンの主役に
Diploが大活躍
2017年に躍進したMarshmelloが、その後もポップアーティストとのコラボで成功をおさめ、シーンの頂点に躍り出ます。
Post Malone、Dua Lipa、Ellie Gouldingなど大物ポップアーティストとEDMアーティストとのコラボは常態化、欧米のチャート入りはもはや普通のことに。EDMの中心地は、ダンスフロアからストリーミングサービスに完全に移行。Diploがソロ、LSD、Silk Cityでヒットを連発、再びグラミーを受賞。
悲しいことにAviciiは他界してしまいます。
ダンスフェスでは、テクノ/ハウス・アーティストへのシフトが顕著になり、テックハウスのFisherがグラミーにノミネートされました。
Marshmello ft. Bastille – Happier #UK2#US2
Marshmello and Anne-Marie – Friends #UK4#US11
Zedd, Maren Morris, Grey – The Middle #UK7#US5
Calvin Harris & Dua Lipa – One Kiss #UK1#US26
Silk City, Dua Lipa – Electricity ft. Diplo, Mark Ronson #UK4#US62
Ellie Goulding and Diplo featuring Swae Lee – Close To Me #UK17#US24
LSD – Thunderclouds ft. Sia, Diplo, Labrinth #UK17#US67
DJ Snake featuring Selena Gomez, Ozuna and Cardi B – Taki Taki #UK15#US11
Tiesto & Dzeko feat. Preme & Post Malone – Jackie Chan #UK52#US24
Fisher – Losing It #UK60
2019年~現在進行中
Avicii – SOS ft. Aloe Blacc #UK6#US68
Marshmello featuring Chvrches – Here with Me #UK9#US31
Avicii – Heaven #UK20#US83
Jax Jones with Martin Solveig feat. Madison Beer – All Day and Night #UK10
Kygo, Whitney Houston – Higher Love #UK15