EDM おすすめ 0904-0910-2017

毎週最新リリースから、FUTUREGROOVE編集部が世界中のトップDJ、配信プラットフォームの情報をリサーチし、EDM、ハウス、BASS MUSICの人気おすすめ曲を、ご紹介しています★
ここだけチェックすれば、EDMの最新話題曲、トレンドがつかめて、最先端のシーンに触れることができます。
次の週末のおすすめイベント情報も!

今週はAlesso、Afrojackのニューシングルが出ています。いずれもフロア・ユースというよりは、ラジオ/ストリーミング・サービス向けのポップな曲ですね。Bob Sinclar & Akonも、同様のターゲット。一方でTiestoはビッグルームで、攻めてきました。

アルバムでは、日本では知名度低いですが、北米では絶大な人気のODESZAがニューアルバム『A Moment Apart』をリリースしました。Flumeとか好きな方にぜひ。

あとは、業界ネタではありますが、EDMブームで急成長した、オランダのSpinnin’ RecordsをメジャーのWARNERが1億ドル(約108億円)で買収との報道が出ています。Spinnin’は、あのMartin Garrixを生んだ会社です。WARNERはDavid GuettaやMajor Lazer、Skrillex、Galantisをかかえていますから、おもしろい展開が期待できそう。
KygoとU2がコラボと噂されていた「You’re the Best Thing About Me」は残念ながらU2単独の曲としてリリースされました。

EDMおすすめ曲

01.Hailee Steinfeld & Alesso (ft. Florida Georgia Line & watt) – Let Me Go

Hailee Steinfeld & Alesso (ft. Florida Georgia Line & watt) – "Let Me Go" (Official Audio)

02.Afrojack – No Tomorrow ft. Belly, O.T. Genasis, Ricky Breaker

Afrojack – No Tomorrow ft. Belly, O.T. Genasis, Ricky Breaker

03.Tiësto & John Christian – Scream

Tiësto & John Christian – Scream (Out Now)

続きを読む

Tomorrowland 2017 Report – Part 5

Tomorrowland特集Part5では、Tomorrowlandで楽しめる音楽についてご紹介します。「EDMじゃないの?」という声が聞こえてきそうですが、もともとTomorrowlandはトランス系のフェスだったんですよね。ベルギーは、R&Sなどテクノの聖地でもあります。というわけで、主要ステージの音楽シェアを分析してみたので、ランキング形式でお伝えします。

1位:EDM (29%)

やっぱり現時点での主流はEDMです。メイン以外にもMartin Garrix、Dimitri Vegas & Like Mike、Steve Aoki、Afrojack、Axwell、Sebastian Ingrosso、Yves V、Sunnery James & Ryan Marcianoなどがステージを持っていました。
Tomorrowlandと言えば、レジデントDJのこの人たち、Dimitri Vegas & Like Mike。


二週ともメインステージのトリを飾ったのは、Martin Garrix。


Tomorrowlandに初回からずっと出演しているのは重鎮、David Guetta。

Martin GarrixとGuettaが同じステージに。

Swedish勢も総出演です。こちらはAlesso。

deadmau5先生は、あえてメインステージじゃないところで。


続きを読む

Tomorrowland 2017 Report – Part 4

Tomorrowland 2017特集Part4では、Tomorrowlandの隠れた魅力、フェス飯をご紹介しましょう。いや、「フェス飯」なんて言っちゃいけません。Tomorrowlandには、もちろん普通のフード・ブースもありますが、そのどれをとっても素晴らしい&ミシュランで星がついているレストランや驚くような企画まであるのです。ベルギーは、国民一人当たりのレストラン数が世界一というグルメ大国でもあります。

2017年Tomorrowlandフード・シーン最大の話題は、ラス・ヴェガスのスーパー・シェフとDJがコラボレーションしたB-EATでした。これは去年もあった、シェフが料理したフードを、すぐにダンスフロアで踊っている人にサーブするという、音楽と食の融合をグレードアップしたもの。AfrojackのDJで踊りながら、ジョエル・ロブションのエグゼクティヴ・シェフの料理が味わえるなんて、Tomorrowlandじゃないとありえない企画でした。





続きを読む

Calvin Harrisが「Hard to Love (ft. Jessie Reyez)」のMVを公開

Calvin Harris – Hard to Love (Official Video) ft. Jessie Reyez

Calvin Harris(カルヴィン・ハリス)が、Jessie Reyezをフィーチャーした「Hard to Love」のMVを公開しました。「Hard to Love (ft. Jessie Reyez)」は、Calvin Harrisが6/30にSonyからリリースしたニュー・アルバム『Funk Wav Bounces Vol. 1』(ファンク・ウェーヴ・バウンシズ Vol.1)収録曲です。

アルバム『Funk Wav Bounces Vol. 1』は、Frank Ocean、Migos、ScHoolboy Q、Young Thug、Ariana Grande、Future、Khalid、Snoop Dogg、John Legend、Pharrell Williams、Katy Perry、Big Sean、Nicki Minaj、Kehlani、Lil Yachty、PARTYNEXTDOOR、D.R.A.M、Travis Scott、A-Trakらが参加した内容となっています。

Robin Schulz & HUGELが「I Believe I’m Fine」のミュージック・ビデオを公開

ROBIN SCHULZ & HUGEL – I BELIEVE I'M FINE (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

ドイツ出身のハウス〜ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Robin Schulz(ロビン・シュルツ)が、フランスのプロデューサー/DJ、HUGELとコラボレーションした「I Believe I’m Fine」のMVを公開しました。「I Believe I’m Fine」は、Robin Schulzが9/29にTONSPIEL/Warnerからリリースするニュー・アルバム『Uncovered』(アンカヴァード:日本盤CDは10/11リリース)からのニュー・シングルです。ビデオの監督はAnnegret von Feiertag。

新作『Uncovered』は、2014年の『Prayer』、2015年の『Sugar』に続くサード・アルバムで、先行リリースされている「OK (ft. James Blunt)」、David Guettaとの「Shed A Light (ft. Cheat Codes)」のほか、IRO、Rhys、Sam Martin、Nico Santos、Christy McDonaldらが参加した楽曲を収録した内容となっています。