“Tomorrowland Brasil”、“Electric Daisy Carnival – EDC Brasil”に続いて、来年10月、“Ultra Brasil”の開催が決定しました。
EDMは、いま南米とアジアがアツいですね。
ヘッドライナー級のDJは秋~冬にかけて、この遠く離れた二地域を飛び回ることになりそうです。
“Tomorrowland Brasil”、“Electric Daisy Carnival – EDC Brasil”に続いて、来年10月、“Ultra Brasil”の開催が決定しました。
EDMは、いま南米とアジアがアツいですね。
ヘッドライナー級のDJは秋~冬にかけて、この遠く離れた二地域を飛び回ることになりそうです。
今年DJMagの“Top 100 DJs”ランキングで1位に輝いた、ベルギーを拠点に活動する兄弟EDMデュオ、Dimitri Vegas & Like Mike(ディミトリ・ヴェガス&ライク・マイク)。彼らが12/19にアントワープのSportpaleisで開催する<Tomorrowland presents Dimitri Vegas & Like Mike – Bringing The Madness 3.0>の模様が、Bringing The Madnessのサイトでライブストリーム(生配信)されますよ。配信は、日本時間で12/20(日)5:45AMから(現地 12/19 9:45PM CET)となっています。
地元ベルギーで開催される<Bringing The Madness>のショーは、Dimitri Vegas & Like Mikeのライブの中でも最高峰に位置するものとなってますので、注目でしょう。
オランダ出身のEDMプロデューサー/DJ、Dyro(ダイロ)の来日が決定しました。日程・場所は、2015年12月30日(水)ELE TOKYOとなっています。
オランダ出身のデュオ、DubVision(ダブヴィジョン)の来日が決定しました。日程・場所は、2016年1月2日(土)ELE TOKYOとなっています。
オランダのEDMユニット、Bassjackers(ベースジャッカーズ)と、ドイツ出身の若手EDMデュオ、Reez(リーズ)が、「Rough」のPVを公開しました。「Rough」は、彼らがMusical Freedom(Tiëstoのレーベル)からリリースしたコラボレーション・シングルです。ビデオの監督はShane Muller。
この「Rough」は、Tiëstoはもちろん、David Guetta、Dimitri Vegas & Like Mike、Hardwell、Afrojack、W&W、R3hab、Vinai、MAKJ、Dyro、Firebeatz、Quintino、Ummet Ozcanらがサポートしています。