Swanky Tunes & Sunstars – The Blitz

ロシア出身のEDMトリオ、Swanky Tunesと、イタリア出身のEDMトリオ、Sunstarsが、「The Blitz」のPVを公開しました。「The Blitz」は、彼らがWall Recordings(Afrojackのレーベル)からリリースしたコラボレーション・シングルで、Afrojackはもちろん、Hardwell、Dimiti Vegas & Like Mike、David Guetta、Nicky Romero、Dada Life、R3hab、Ummet Ozcan、Thomas Gold、MAKJ、Lucky Date、Deniz Koyu、Jay Hardway、Danny Avila、Eva Shaw、Sunnery James & Ryan Marciano、Bingo Players、Michael Woodsらがサポートしています。

Kaskade – Disarm You (ft. Ilsey)

アメリカのプロデューサー/DJ、Kaskadeが、「Disarm You ft. Ilsey」のPVを公開しました。「Disarm You ft. Ilsey」は、Kaskadeがリリースしたニュー・シングルです(Beatportではエクステンデッド・バージョンもリリース中です)。

この「Disarm You (ft. Ilsey)」は、前シングル「Never Sleep Alone」と同じく、Kaskadeが9月にリリースを予定しているニュー・アルバム『Automatic』からのリード曲となっています。

Fox Stevenson & Curbi – Hoohah

英リーズを拠点に活動するシンガー・ソングライター/プロデューサー、Fox Stevensonと、英エセックス出身で16歳のハウス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Curbiが、「Hoohah」のPVを公開しました。「Hoohah」は、彼らがSpinnin’ Recordsからリリースしたコラボレーション・シングルです。

Fox Stevensonは、シングル「Sweets (Soda Pop)」「Tico」や、『Endless – EP』『All This Time – EP』『Throwdown – EP』といった作品をリリースしている、インディー・ダンスからドラムンベースやダブステップ、ハウスまでを手がけ、自らボーカルもこなすアーティストです。

Tomorrowland 2015 Report – Part 6

このシリーズ記事ではメインステージを中心にレポートさせてもらいましたが、TomorrowlandはEDMフェスではなく、テクノ、トランス、ハウス、ドラムンベースといったジャンルもサブステージで大々的に展開されている音楽フェスです。今年のヘッドライナーにはベルギー国立オーケストラというものまでありました。
OrchestraOrchestraBW
結婚式を行ったカップルがいたのも、ちょっとした話題でしたね 🙂
Wedding

チケットは入手困難ですが、Global Journeyは、売り出し当日ならまず確保できますし、ほぼ確実にプレミア化していますがviagogo (ビアゴーゴー)でチケットを買う(他での転売入手はTomorrowland本体サイト以外では無効なので注意)という手もあります(ちなみに真っ向勝負で、ネットでチケットだけ買えたという話は、ほとんど聞きません。競争率高すぎ)。Tomorrowlandは、EDMの魅力が最大に味わえるフェスであると同時に、様々なジャンルのダンスミュージックに触れることもできる、現実離れした異空間なので、一生に一度は体験してみることをオススメします。

最後に、2015年のTomorrowlandを象徴する曲を3曲挙げておきたいと思います。

Dimitri Vegas & Like Mike feat. Ne-Yo – Higher Place

Calvin Harris & Disciples – How Deep Is Your Love (Calvin Harris & R3hab Remix)

Major Lazer & DJ Snake – Lean On (feat. MØ)