Zedd(ゼッド)が、ワン・ダイレクションのLiam Payne(リアム・ペイン)と組んだニュー・シングル「Get Low」の、“Official Tour Edit”ビデオを公開しました。世界各地のツアー先で撮影した映像をつないだこのビデオ、来日した際に撮影されたシーンも入った内容となっています。
カテゴリーアーカイブ: Artist
Axwell Λ Ingrossoが『More Than You Know EP』のショートフィルムを公開
スウェーデン出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Axwell(アクスウェル)とSebastian Ingrosso(セバスチャン・イングロッソ)のユニット、Axwell Λ Ingrosso(アクスウェル&イングロッソ)が、5/24にリリースした新作『More Than You Know EP』のショートフィルムを公開しました。ビデオの監督はNicolas Caeyers(Creatively Directed by Francesco Ragazzi)。
EP収録曲の中から先に公開された「More Than You Know」と「How Do You Feel Right Now」のビデオに加え、「Renegade」と「Dawn」のパートも追加された、全編約12分の内容となっています。なお、Axwell Λ Ingrossoは、8/4(配信は7/28)にサマソニ来日記念の日本独自企画アルバム『More Than You Know』(モア・ザン・ユー・ノウ)をリリース予定ですね。
KSHMRが、新レーベル“Dharma Worldwide”を始動
米西海岸を拠点に活動するプロデューサー/DJ、KSHMR(カシミア)が、自身の新レーベル “Dharma Worldwide” をスタートさせるとアナウンスしました。Spinnin’ Recordsの協力のもと始動するこのDharma、第一弾リリースはKSHMR『Materia EP』からのMaurice Westとのコラボレーション曲で、本日7/21にリリースされた「Festival of Lights」となっています。
KSHMRらしいインド的なテイストが全開ですね。
Martin Garrixが、Armani Exchangeのモデルに
Martin Garrix(マーティン・ギャリックス)が、“Armani Exchange”の2017/2018秋冬キャンペーンのモデルに起用されました。Armani Exchangeいわく「僕らが聴きたい曲を、僕らより先に知っている、世界No.1にランクされるオランダのDJ」とのこと。
過去にもAviciiやCalvin Harrisがファッション・ブランドのイメージ・キャラクターに起用されたことはあり、最近ではDiploもモデル事務所に所属しましたが、DJが既存の曲をミックスするステージを離れ、自分の曲をプレイするアーティスト化したいま、こうした動きも自然なことかもしれませんね。
Alessoが新曲「Move Like That」をフリーダウンロード・リリース
Alesso(アレッソ)が、新曲「Move Like That」を7/15にSoundcloudで突如フリーダウンロード・リリースしました。「Move Like That」は典型的なBass Houseで、終盤にはTrapになるパートもあります。Alessoの最近のDJではBass HouseやTrapがプレイされることは珍しくありませんが、Alesso本人名義でフリーダウンロードというのは、ちょっと想定外でしょうか。アートワークもこれまでのAlessoのイメージからは、かなりかけ離れたものになっています。もっともAlessoは、Dillon FrancisらBass Musicアーティストとの交流もありますから、こうした音楽性の導入も自然なことなのかもしれません。