Steve AokiはEDMのスーパースターになるはずじゃなかった

Take a Look Inside Steve Aoki's Incredible Las Vegas Mansion

Steve AokiがGQ誌のインタビューに応えて、以下のような発言をしました。(ソース:LIST)

「アリーナを埋め尽くすようなDJになることや、EDM関係のことは起こるはずじゃなかったんだ。まったくね」
「僕はマイアミで生まれて、ニューポートビーチに引っ越して、サンタバーバラのカリフォルニア大学に入ったんだ」
「僕はストレートエッジ(編注:ドラッグ、タバコ、アルコール、イージー・セックスをしない)で、菜食主義のパンクスで、政治活動に傾倒してた。女性学と社会学を学んで、デモに行き、20人を前にギターを弾いていた」
「物事を変えたかったんだ。人生でかなりの偏見と人種差別に遭遇してきたし、昔からその不公正さに対処することに情熱を注いできた」

Steve Aokiの最大の情熱は「世界をよりよくすること」にあるそうですが、音楽業界での彼のキャリアが、そのメッセージを届けることを困難にしているとも語っています。
続きを読む

Marshmelloが「Blocks」のミュージック・ビデオを公開

Marshmello – Blocks (Official Music Video)

アメリカのエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Marshmello(マシュメロ)が、「Blocks」のMVを公開しました。「Blocks」は、Marshmelloが2016/1/8にJoytime Collectiveからリリースしたアルバム『Joytime』収録曲です。ビデオの監督はDaniel Burke。

アルバム『Joytime』は、Marshmelloのファースト・アルバムになりますね。「Blocks」のほか「Keep It Mello (ft. Omar LinX)」「Want U 2」「Find Me」「Summer」などを収録した内容となっています。

Marshmelloが「You & Me」のミュージック・ビデオを公開

Marshmello – You & Me (Official Music Video)

アメリカのエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Marshmello(マシュメロ)が、「You & Me」のMVを公開しました。「You & Me」は、Marshmelloが10/20にJoytime Collectiveからリリースしたシングルです。

ビデオを手がけたのはToon53 Productions。英語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、インドネシア語、ポーランド語の字幕付きです(…日本語はないんですね / 追記 11/13 20:00:字幕は追加・参加できる仕組みとなっていて、日本語も作成中の模様です)。なお、現在Marshmelloは、Selena Gomez(セレーナ・ゴメス)との「Wolves」も話題ですね。

Steve Aokiが「Kolony Anthem (ft. ILoveMakonnen & Bok Nero)」のMVを公開

Steve Aoki – Kolony Anthem feat. ILoveMakonnen & Bok Nero (Official Video) [Ultra Music]

Steve Aoki(スティーヴ・アオキ)が、ILoveMakonnenとBok Neroをフィーチャーした「Kolony Anthem」のMVを公開しました。「Kolony Anthem (ft. ILoveMakonnen & Bok Nero)」は、Steve Aokiが7/21にリリースしたニュー・アルバム『Steve Aoki Presents Kolony』(スティーヴ・アオキ・プレゼンツ・コロニー)収録曲です。

Steve Aokiは、12月に三重県ナガシマスパードームで開催される<WIRED X>で、来日が決定しています。

EDM おすすめ 1106-1112-2017

毎週最新リリースから、FUTUREGROOVE編集部が世界中のトップDJ、配信プラットフォームの情報をリサーチし、EDM、ハウス、BASS MUSICの人気おすすめ曲を、ご紹介しています★
ここだけチェックすれば、ニューエレクトロニック/EDMの最新おすすめ曲、トレンドがつかめて、最先端のシーンに触れることができます。
次の週末のおすすめイベント情報も!

今週は幅広いジャンルからエッジの立った作品多数。Afrojackのリミックスは超絶ハードなドロップが人気になりそうです。ほぼ毎週リリースのSkrillexは、最近はFuture R&Bに傾倒。Porter RobinsonはNeo Tranceを提示してきました。そのPorterやmadeonファンにも注目は、USを中心に話題のk?d。さらに、日本人プロデューサー、RYOJI TAKAHASHIのダブステップは世界的に見てもトップクラスのクオリティでした。

アルバムでは、2015年デビューでまだ18歳というフランス出身Petit Biscuitのファーストが、Flume、Odesza系ファンにも支持されそう。Jauzの新レーベル’Bite’は『Off The Deep End Volume One』コンピレーションを出しました。

EDM/ニューエレクトロニック おすすめ曲

01.Mercer – Encore (DJAfrojack & SAYMYNAME remix)

Mercer – Encore (DJAfrojack & SAYMYNAME remix)

02.RetroVision x Raven & Kreyn – Nobody Else

RetroVision x Raven & Kreyn – Nobody Else

03.Virtual Self – Ghost Voices

Virtual Self – Ghost Voices [Audio]

続きを読む