9月16日(土)~18日(祝・月)にかけて開催された「ULTRA JAPAN 2017」。今年は初日と2日目があいにくの悪天候に見舞われながらも、3日間でのべ12万人ものオーディエンスを歓喜させた。
今回はULTRA MAIN STAGE、RESISTANCE、ULTRA PARK STAGEに加え、LIVE STAGEが新設。計4つのステージにて総勢95組以上ものアーティストが登場したが、なかでも一番の盛り上がりを見せていたのはやはりULTRA MAIN STAGE。最大のキャパシティを誇るこのステージには、初日にSAM FELDTやNICKY ROMERO、STEVE ANGELLO、ALESSO。2日目にはKNIFE PARTYにHARDWELL、そしてTHE CHAINSMOKERS。最終日はKYGOにSTEVE AOKI、さらにはTIËSTOなど、まさにビッグスターがそろい踏み。彼らはその実力を遺憾なく発揮し、終始オーディエンスを圧倒していた。昨今のフェスではEDMはもちろん爆発的な破壊力を持つトラップを多用し、ヒップホップ、ハウス、さらにはハードスタイルまで様々なサウンドを駆使するのがある種のセオリーだ。多種多様な楽曲を巧みにミックスし、緩急を付けた大きな展開の中で幾度となくピークを生み出しながらも一貫したストーリーを作っていくことが求められている。彼らはみなそれをクリアしながら、なおかつ自らのアイデンティティを見事に打ち出していた。
Alesso
Hardwell
The Chainsmokers
Kygo
Steve Aoki
Tiesto
続きを読む