“フェス新時代へ” あらゆる面で進化を遂げた<ULTRA JAPAN 2016>が延べ12万人を動員

14333565_1478529105507477_390874526317479036_n

“フェス新時代へ” あらゆる面で進化を遂げた<ULTRA JAPAN 2016>が延べ12万人を動員

2016年9月17日(土)・18日(日)・19日(月)まで、3日間に渡り繰り広げられた<ULTRA JAPAN 2016>。
今年は3日間トータルで12万人もの動員を記録。数多くのフェスが開催される中、昨年を30%以上上回る動員数を記録したことから、改めて「ULTRA JAPAN」の人気のほどが伺える。

今回、会場にはメインとなる最も大きなステージ“ULTRA MAIN STAGE”をはじめ、よりコアなダンスミュージックが楽しめる“RESISTANCE”、そして心地よい音楽と空気が流れる“ULTRA PARK STAGE”の3つのステージが設立。それぞれが独立し、シチュエーションごとに異なる音楽性を保持していたこともあって、お客さんはより幅広い音楽を楽しむことができた。
特定のアーティストを求めて来場したお客さんも、様々なジャンルのダンスミュージックを一同に体感できるこの「ULTRA JAPAN」できっと新たな音楽に出会えたはずだ。

Sunnery James & Ryan Marciano – Don’t Make Me Wait

オランダのハウス・ミュージック・デュオ、Sunnery James & Ryan Marcianoが、「Don’t Make Me Wait」のPVを公開しました。「Don’t Make Me Wait」は、彼らがArmada Musicからリリースしたニュー・シングルです。

アシッド・ハウスそのものズバリのトラックですね。ボーカルのもとネタは、ガラージ/ディスコ・クラシックの中でも最高峰の一つ、Peech Boys(New York Citi Peech Boys / NYC Peech Boys)の「Don’t Make Me Wait」(1982)。Larry Levanの名曲です。このアカペラは、Loleatta Hollowayの声同様、過去様々なダンス・トラックでサンプリングされまくってきてますね。


Risa’s EDM drop report from America 41 : Gareth Emery (Event Report)

Risa’s EDM drop report from America
第41回:Gareth Emery(Event Report)

この週末は、トランス界のスーパースター、そしてDJとしてでなく、プロデューサーとしても大活躍中のGareth Emeryのイベントに行って来ました。今回は、Gareth Emeryがあることでブチギレて、そのブチギレの態度をステージで隠し切れなかったことなどについてのリアルなレポート記事です。

■ Gareth Emery
イギリス出身のGareth Emeryは、DJ MagのトップDJランキングで、2010年に7位にランクインしました。現在はロサンゼルスに住んでいるので、よくロサンゼルスで彼のイベントがあります。
今回のイベントのチケットは売り切れで、開催場所はハリウッドにある約3,700人が入れるHollywood Palladiumでした。
彼のセットは、今年のEDCでも見ましたが、やはり大きな野外フェスと室内のイベントでは良さが違いますよね~。

img_0043

■ イベントの様子
屋内のEDMのイベントの場合、DJによって集まる人のファッションスタイルが全然違います。
Gareth Emeryのイベントには、露出度が高い人はあまりいません。
ジーンズや、短パンといったカジュアルで普通の普段出かける格好という感じで、ナイトクラブに着て行くようなドレスや、レイヴの派手なファッションは見かけませんでした。
バーが会場にいくつかあったので、どのバーも空いていました。勿論、アルコールで酔っ払っている人たちがいました(笑)。
VIPエリアは、特にスペシャルな感じではなく、少し広めのスペースに椅子が置いてあるだけでした。
前回のイベントではあった、Gareth Emeryのロゴ入りTシャツや帽子などが置いてあるショップは、今回はありませんでした。
室内で踊りまくって新鮮な空気を吸いたい人、タバコを吸いたい人のための外のデッキは結構混んでいました。外からでも音楽は聞こえるので、ここでたむろっている人たちも多かったです。

img_0045
outside-deck

■ Gareth Emeryのイベントのスタイルと曲
Gareth Emeryと言えば、毎回ゲストがいます。
生でゲストが歌を熱唱、そして彼が楽器を演奏したりするのが定番です。
ゲストは、Steven LionsやSlanderのヴォーカリストとしても活躍中のHaliene、そして彼の妹Roxanne Emeryでした。彼女は「Soldier」を歌いました。
そして、今回はGareth Emeryが生でピアノを演奏をしました。
豪華な生歌に彼自身のピアノ生演奏で、会場は更に盛り上がっていました。
やはり、Gareth Emery feat. Christina Novelliの「Concrete Angel」が一番盛り上がっていた気がします。「Dynamite」も皆手を挙げて音楽を感じていましたが、「Hands」も最高でした。

img_0011
img_0055

■ Gareth Emeryがブチギレ
なんと、Gareth Emeryがステージでブチギレました。
彼は、6時間休みなしにプレイしていたので、ブレイク(休み時間)をとりました。
そのブレイクの間は、まだあまり名の知られていないDJがプレイしました。が、そのDJの音楽にキレていました。
ブレイクから戻ってきたGareth Emeryは、かなりキレた口調で、“I don’t know who the F*CK booked them, but we are never booking them again!!”(ブレイクの間のDJをどこのヤツが雇ったか知らないけど、今後絶対彼らを雇うことはないから)。
彼はトランスでバリバリのアーティストなので、ブレイク中に曲を流した、ヒップホップ調EDMがメインのDJにキレていたみたいです。
トランス界のプライドがあるからブチ切れたのだろう、と会場はザワついていました。

img_0033

いかがでしたか?
Gareth Emeryがステージでキレている感をバリバリに出していたことは、結構話題になっていました。
プライドがあるんですね。
これからも、まだまだEDM関連情報がたくさんありますよん。

So stay tuned and stay plur!
Another EDM report will drop soon!!! Thank you for reading!

HI-LO & Chocolate Puma – Steam Train

オランダ出身のプロデューサー/DJ、Oliver Heldens(オリヴァー・ヘルデンス)の別名義のプロジェクト、HI-LO(ハイ・ロー)が、オランダのベテラン・ハウス・デュオ、Chocolate Puma(チョコレート・プーマ)とコラボレーションした「Steam Train」のPVを公開しました。「Steam Train」は、彼らがOliver Heldensのレーベル、Heldeep Recordsからリリースしたシングルです。

Oliver HeldensとChocolate Pumaは、今年「Space Sheep」で一度コラボしてますね。なお、Oliver Heldensは、10/7(Fri)大阪 CLUB JOULE、10/8(Sat)東京 新木場 STUDIO COAST(Full DJ Set)、10/9(Sun)名古屋 X-HALL、の日程で来日が決定してます。

Florian Picasso – Sheitan

フランスを拠点に活動するエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Florian Picasso(フローリアン・ピカソ)が、「Sheitan」のPVを公開しました。「Sheitan」は、Florian PicassoがMaxximize Records(Blasterjaxxのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。

Florian Picassoは、8月にProtocol Recordingsから Tom Tygerとのコラボ「Mamo」もリリースしています。