Rakuten.FMのTomorrowland Radio、本日19:00より現地ベルギーからのライブ配信スタート

本日7/22(金)日本時間19時から、インターネットラジオ Rakuten.FM のスペシャルチャンネル “Tomorrowland Radio” にて、ベルギーの<Tomorrowland 2016>会場 特設スタジオよりライブ配信がスタートします。

19:00からの放送では、SHUNYA (MC)、福田明子、Tomo Hirataが、現地からのレポートなどをお届け。ここでしか聞けないミニインタビューや中継もある、盛りだくさんの内容となっています。
そして21:00(現地時間 14:00)からは、いよいよDJセットの生中継がスタート。メインステージを中心に終演までノンストップでお届けする予定となっています。その他の時間帯には、生放送できなかったセットの放送や、再放送もあるとのことですよ。

この週末の三日間、Tomorrowland Radioでは<Tomorrowland 2016>の模様をリアルタイムで、そしてフルで満喫できるので注目でしょう。ライヴ感満点の放送となりそうですね。

Rakuten.FM
Tomorrowland特設サイト
※放送スケジュールや現地からの写真なども掲載・更新中です
http://rakuten.fm/media/tomorrowland/#/
Tomorrowland Radio
http://rakuten.fm/station/tomorrowland?l-id=tomorrowland_TOP_panel
アプリダウンロードページ
http://rakuten.fm/intro/

<Tomorrowland 2016>のラインナップや出演日などは、コチラをチェックしてみてください。
http://www.tomorrowland.com/en/friday-22-july
http://www.tomorrowland.com/en/saturday-23-july
http://www.tomorrowland.com/en/sunday-24-july

Seven Lionsのオススメ10曲!

UNITEJAPAN_SevenLions

いよいよ明日の土曜日 7/23に日本で初開催される<Tomorrowland presents UNITE – THE MIRROR TO TOMORROWLAND – BROUGHT TO YOU BY Rakuten.FM>。東京 ageHaで開催されるこの“UNITE”に登場するアーティストを、オススメ曲を交えながらEDM PRESSではご紹介していきます。Dimitri Vegas & Like Mike、Afrojack、Nicky Romero、DubVisionに続き、最終回は当日ageHaでライブ・プレイを披露するSeven Lions(セヴン・ライオンズ)です。

Seven Lions(本名はJeff Montalvoで、1987年生まれ)は、米カリフォルニア州サンタバーバラ出身のミュージシャン/プロデューサー/DJで、十代の頃はパンクバンドなどもやっていたという経歴の持ち主。その後エレクトロニック・ミュージックの制作に傾倒するようになった彼は、2011年にAbove & Beyond「You Got To Go」のリミックス(リミックスコンペで勝ち抜き公式リリースされたもの)で頭角をあらわすと、2012年にはViperからファーストEPを、SkrillexのOWSLAからセカンドEPをリリース。そのダブステップ、トランス、ハウス、グリッチホップなどを融合させた音楽性が評判をよび、現在はメジャーのCasablanca Recordsを軸に活動を展開している注目株です。

まずは、今年3月にリリースされた7曲入り最新EP『Creation』からの最新MV曲です。Seven Lionsは、本国では既に人気を確立しているアーティストで、『Creation』は、米ビルボードのダンス/エレクトロニック・アルバム・チャートで1位を記録しています。
Seven Lions – Creation (ft. Vök) (2016)

続きを読む

Major Lazer – Cold Water (ft. Justin Bieber & MØ)

Diplo(ディプロ)率いるプロジェクト、Major Lazer(メジャー・レイザー)が、 Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)とMØ(ムー)をフィーチャーした「Cold Water」のリリック・ビデオを公開しました。「Cold Water (ft. Justin Bieber & MØ)」は、Major Lazerがリリースしたばかりのニュー・シングルです。

当初はBenny BlancoとEd Sheeranとリンクしようとしていたというこの曲。Justin BieberとMØというのは、「Lean On」とJack Üの「Where Are Ü Now」が合わさっちゃった感じで、強力ですね。

Steve Aoki & Reid Stefan – Bring The Funk Back

Steve Aoki(スティーヴ・アオキ)が、LAのプロデューサー/DJ、Reid Stefanとコラボレーションした「Bring The Funk Back」のPVを公開しました。「Bring The Funk Back」は、Steve Aokiの新作『4OKI EP』からの第三弾シングルです。ビデオの監督はYARVO (David Yarovesky)。

『4OKI EP』はこの7月、毎週金曜日に連続リリース中で、第一弾シングルはAutoerotiqueとの「ILYSM」、第二弾シングルはShaun Frankとの「Dope Girlz」です。最後のリリースはMORTENとの「KIDS」ですよ。

DubVision – Magnum

オランダ出身の兄弟エレクロニック・ダンス・ミュージック・デュオ、DubVision(ダブヴィジョン)が、「Magnum」のPVを公開しました。「Magnum」は、DubVisionがRevealed Recordings(Hardwellのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。

この「Magnum」は、Hardwellはもちろん、David Guetta、Afrojack、Thomas Gold、Sander Van Doornらがサポートしています。DubVisionは、今週末の7/23(土)に日本で初開催される<Tomorrowland presents UNITE – The Mirror to Tomorrowland>で来日しますね。

Tomorrowland presents UNITE
https://www.creativeman.co.jp/unite/
http://www.ageha.com/schedule/event/?id=263286