ULTRA JAPAN 2019をライブストリームで

Watch Ultra LIVE from the 6th Edition of Ultra Japan this weekend!

今週末の2019年9月14日(土)と9月15日(日)にTOKYO ODAIBA ULTRA PARK IIで開催される<ULTRA JAPAN 2019>、ライブ配信(ライブストリーム)がアナスンスされました。配信は、ULTRA JAPANのオフィシャルサイトとULTRA JAPAN公式LINELIVEチャンネルで行われる予定となっています。

配信アーティストは、現在のところ一日目はDJ Snake、Steve Aoki、Snailsら、二日目はAfrojack、Galantis、The Return of Dash Berlin、KAYZO、Infected Mushroomらが予定されています。タイムテーブルはコチラをご覧ください。
※オフィシャルサイトでの配信スタート時間は15時からとの発表もあるので、全アーティストが生中継ではないかもしれません。

ULTRA JAPAN オフィシャルサイト
https://ultrajapan.com

ULTRA JAPAN公式 LINELIVEチャンネル
https://live.line.me/channels/29646
配信スケジュールなどの詳細は、ULTRA JAPAN 公式LINEアカウントを友だち追加してチェック
ULTRA JAPAN OFFICIAL LINE ACCOUNT
友だち追加:https://goo.gl/H8bEFG
※リンクで飛ばない方は「@ultrajapan」でID検索
※本LINE LIVEでの中継は国内向け配信サービスとなります

Tomorrowlandの15周年記念イベント“OUR STORY”が、2019年10月にADEで開催

2019年10月16日から20日までオランダのアムステルダムで開催される今年の“Amsterdam Dance Event (ADE)”で、Tomorrowlandの15周年記念イベント<TOMORROWLAND PRESENTS: OUR STORY – Celebrating 15 Years of Tomorrowland>が開催されます。

日程は、現地時間10/17と10/18の19:00〜23:30、場所はZIGGO DOME AMSTERDAMで、Afrojack、Armin van Buuren、Dimitri Vegas & Like Mike、Goose、Netsky、Push、Steve Aoki、The Bloody Beetroots、Tïësto、そして7月に開催された<Tomorrowland 2019>でも話題の一つとなったThe Metropole Orchestraが出演する予定となっています。

Tomorrowlandのオールタイム・クラシック・ソング〜トラックの数々が披露されるという<TOMORROWLAND PRESENTS: OUR STORY – Celebrating 15 Years of Tomorrowland>。Tomorrowlandは、このショーのために出演DJやオーケストラと共に数ヶ月に渡って取り組んできたということですので、15周年記念に相応しいスペシャルなイベントになること間違いなしでしょう。

https://ourstory.tomorrowland.com/
https://www.amsterdam-dance-event.nl/

続きを読む

Madeon、DJセットでの来日決定(2019年9月)

追記 8/26:スケジュールの都合により、公演がキャンセルとなりました。来年の早い時期に公演を移行し、フル・ライブ・セットを行う予定、とのこと。詳しくはコチラを。

Madeon(マデオン)の来日が決定しました。日程は、2019年9月6日(金)東京 代官山SPACE ODD。DJセットでの公演となっています。

Porter Robinson(ポーター・ロビンソン)との親交などでも知られる、フランス出身のプロデューサー、Madeon。今年、新プロジェクト“GOOD FAITH”を始動させ、久々に新曲「All My Friends」「Dream Dream Dream」をリリースしてますね。単独公演は約6年ぶりとなっています。

Madeon 来日公演情
2019年9月6日 (金) 東京 代官山 SPACE ODD
https://www.creativeman.co.jp/event/madeon19/
企画・制作・招聘:クリエイティブマンプロダクション
協力:ソニーミュージック・インターナショナル

ULTRA JAPAN 2019、日割り&フル・ラインナップを発表(2019年9月)

2019年9月14日(土)と9月15日(日)の二日間、TOKYO ODAIBA ULTRA PARK IIで開催される<ULTRA JAPAN 2019>が、日割りとフル・ラインナップを発表しました。ヘッドライナー枠で新たに追加となったのThe Return of Dash Berlin。さらにサポート枠では、Infected Mushroom (DJ Set)、KAYZO、Netsky、Snailsの出演が決定しています。

日割りでは、初日がDJ Snake、Steve Aoki、Pendulum Trinity、Netsky,Snails、二日目がAfrojack、Galantis、The Return of Dash Berlin、KAYZO、Infected Mushroomとなっています。

ULTRA JAPAN 2019の会場は新たなレイアウトとなり、アップグレードしたVIP専用のチルアウトスペース“ULTRA LOUNGE”が、メインステージエリアを見渡せる、解放感あるワンランク上のロケーションに設置されます。ここでは、専用barでスムーズにドリンクをオーダーすることができ、メインステージを見渡しながら座って休めます。VIPの特典には、ULTRA LOUNGEの他にも専用入場レーンからの入場や専用トイレの利用など、様々なサービスがあるとのこと。

続きを読む

Forbesが、2019年「世界で最も稼いでいるDJランキング」を発表

Forbes誌が、毎年恒例となっている“世界で最も稼いでいるDJランキング”(The World’s Highest-Paid DJs: Electronic Cash Kings)の2019年版を発表しました。これは例年6月を境に、ここ一年のDJギグ、楽曲の売り上げ、企業タイアップまですべてを含む推定数字から割り出されています。その結果は以下の通りです。

1位 (2). The Chainsmokers (4600万ドル:約50億円)
2位 (5). Marshmello (4000万ドル)
3位 (1). Calvin Harris (3850万ドル)
4位 (4). Steve Aoki (3000万ドル)
5位 (7). Diplo (2500万ドル)
6位 (3). Tiësto (2400万ドル)
7位 (10). Martin Garrix (1900万ドル)
8位 (8). David Guetta (1800万ドル)
9位 (6). Zedd (1700万ドル)
10位. Armin van Buuren (1500万ドル)
11位 (9). Kaskade (1400万ドル)
12位. Skrillex (1300万ドル)
13位. Alesso (1250万ドル)
14位. Afrojack (1200万ドル)
15位タイ. DJ Snake (1150万ドル)
15位タイ. DJ Pauly D (1150万ドル)
15位タイ. Dimitri Vegas & Like Mike ($1150万ドル)
※()内は昨年順位

今年は、昨年まで6年連続1位をキープしていたCalvin Harrisが、このランキングが始まって以来はじめて3位となりました。なお、昨年まではトップ10ランキングでしたが、今年は15位までランキングされています。

ソース
https://www.forbes.com/sites/monicamercuri/2019/07/29/the-worlds-highest-paid-djs-of-2019/