The Chainsmokers『メモリーズ…ドゥー・ノット・オープン』はEDMなのか?


The Chainsmokersのデビューアルバム、とってもいいです。
なぜかYourEDMは、編集長自ら乗り出して叩きまくっていますが、何を期待してたかによって評価は分かれるものですよね。

昨年Tomorrowland Radioのスタジオでインタビューしたとき、Alexが「アメリカのシーンでは、トラップやダブステップが人気だけど、ヨーロッパのフェスではそうじゃないよね。長い間、ビッグルームを128BPMでプレイしてきたDJが、たくさんいる。それはそれで素晴らしいし、楽しいけど、僕らにはある意味、やりつくしたことかな」って言ってたのを思い出しました。
Tomorrowland Radioでのインタビュー

で、日本盤のライナー読んだら新谷洋子さんが「いろんな読み方が可能なんだろうが、第一に、ポストEDM時代の到来を告げているのだろうと思う。当初は一過性の流行と見做されていたものが、いつしか日常的な風景の一部と化して、どんどん枝分かれし、突然変異して、DNAを共有しながら全く新しい形に姿を変える。そして生まれたのが、ザ・チェインスモーカーズ流のポップ・ミュージック。“躍らせる”或いは“アゲる”というEDMの主要なモチベーションを排除して、でもEDM世代の言語でストーリーとエモーションを伝える、ポップミュージックだ」って書いていて、鋭い指摘だなと思いました。

彼らがEDMヒストリーから生まれたアーティストなのは間違いないですが、ポストEDMが、こうしたEDM発のポップであり、それはまた結局EDMの発展系でもあるということですね。

まあ、音楽を楽しむ上で、それは知らなくてもいいことではありますが、The Chainsmokersのこのアルバムは、「さあパーティだ!踊れ!」とは真逆の方向性を持っていながらEDM的でもある素晴らしい作品なのです。そして思い出や人間関係にフォーカスした、コンセプト・アルバム的作品でもあるのです。

Oliver Heldensが「Something Just Like This」に対して、この二組ならもっといい作品ができたはずだって言ってましたが、僕にはこの曲は充分すぎるくらい良いです。「Roses」に似てるとか、どうでもよくて笑、この曲には最近のColdplay特有の、聴けば聴くほどよくなっていく感じと、素晴らしい歌詞があります。そう、「歌詞」や「感情」や「場面」があるんですよね。「踊れ!踊れ!」の単機能性は強力であると同時に、多くの人がEDMを「薄っぺらい」とする根拠にもなっているのですが、The Chainsmokersは、そこにも回答を示していると思ったのでした。

The Chainsmokersが各曲にこめた思いは、彼ら本人の言葉でご確認ください 🙂
『MEMORIES…DO NOT OPEN』The Chainsmokers コメント和訳

EDMカテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。