Ultra Japan の感想

Ultra Japanに行ってきました。
素晴らしかったです。

僕が2012年にEDMの普及活動を始めた当時、賛同してくれる人はとても少なかったです。
そんな僕を最初に支えてくれたのは、数少ない理解者だった、ageHaの高田部長、EMIの関本部長、そして何より僕のDJを楽しみに来てくれるEDMファンのみんなでした。

でも、EDMが徐々に浸透してくると、それまで興味を示さなかった人たちが、たくさん参入してくるようになりました。それ自体はとても良いことだったのですが、その過程でEDMの本質は、かなりねじまげられて伝わってしまったように思います。

同業のDJには「ただのアゲでしょ」と言われ、EDMイベントで喧嘩が起きた話さえ聞くようになりました。
EDMは、音箱ではなくオールミックス箱のほうで強力にプッシュされるようになり、ナンパのBGMのような扱いにさえなっていたように思います。

そんな状況が、Ultra Japanで、大きく変わりました。

Ultra Japanで僕が見た光景は、海外のEDMフェスで僕が見た光景とそれほど違わない、一体感とハッピーなヴァイブスに包まれたものでした。
EDMシーンのトップDJが送り出すポジティヴなサウンドと、このシーンにしかない素晴らしい演出が、EDMの本質をくっきりと浮かび上がらせていました。
根底を流れるPLUR(Peace,Love,Unity,Respect)の精神は、どんな国でも音から伝わるものだとはっきり理解できました。

日本におけるEDMの流れは、Ultra Japanによって、ほぼほぼ軌道修正されたと思います。

音楽的にも、Ultra Japanのベストアクトに、多くの人がAxwell Λ Ingrosso、Alesso、Steve Angelloの名前を挙げていました。僕はSwedish勢の大ファンなので、その魅力を理解する人が増えたことに、感動さえ覚えます。これは、いままでの日本のEDMシーンの状況を考えると、ものすごく大きな変化です。

本来のレールに乗った、日本のEDMシーンは、これから飛躍的に発展を遂げることでしょう。
シーンの種をまいた人間の一人だと自負している僕にとって、これはとてもとても嬉しいことです。
Ultra Japanに、まったく問題がなかったとは言いませんが、それをはるかに上回るだけの功績を、このイベントは日本のEDMシーンにもたらしてくれたと僕は思います。

ありがとうUltra Japan。
来年も期待しています。

EDM PRESS

最近できるハコのほとんどが、EDMを音楽的コンセプトの中心に置いています。

既存の音箱の多くも、EDMの比重を大きくし始めました。

この状況は、海外シーンの2011年あたりに似ているなという気がしています。
ちょうど3年遅れくらいの感じですかね。

海外ではEDMは、2011-2012にかけて急成長しているので、ここからが楽しみなところです。

というわけで、iLOUDにEDM PRESSというFacebookページを作ってもらいました。
EDMに最初に触れる人には、どんなアーティストがいるのかよくわかるedmw.netのほうが向いていると思いますが、最新情報の速報性やネタの幅広さではEDM PRESSが上です。

どちらのサイトもチェックしていただければなぁと思っております:)

EDMって何?

ジャンル論、音楽論は僕は不毛なので嫌いなのですが、便宜上ジャンルって必要なわけです。

で、EDMはElectronic Dance Musicの略だから、打ち込みのダンスミュージック全部をさすっていう、広義な解釈がありまして、アメリカではわりとそう思われてたりしますが、そうだとしたらEDMにはハウスもテクノもドラムンベースも入ってきちゃうわけで、象徴的な音がまったく浮かびませんよね。
そこで混乱しちゃう人が多いのもわかる気がします。

そういうとき、何を見たらいいかわかりますか?

サンプリング素材メーカーの商品です。音楽制作する人(アーティスト/プロデューサー)が買うやつ。
これは商品ですから、タイトルで中身が連想できないといけません。
たとえば、以下のサイトで、どれかの再生ボタン押してみてください。
Producer LoopsのEDMジャンル

はい、それがEDMですw
ほとんどが、フェスティヴァルのメインフロアでかかるようなエレクトロハウスかプログレッシヴハウスですね。

文章で説明するより、音で聴いてもらうのが一番簡単です。

で、上のメニュー見ると、ジャンルがずらーっと並んでます。
ここチェックしていけば、ジャンルと音のイメージが一致すると思います。

個人的には、EDMっていう言葉が流通しだしたのはここ数年なんで、それ以前のものをEDMと呼ぶのは無理があると思います。昭和時代に活躍した俳優さんをイケメンって言わないですよねw