Simian Mobile Discoの来日イベントに、DexpistolsとGold Pandaが出演(2010年3月)

Simian Mobile Discoをゲストに、2010年3月5日に大阪ONZIEME、3月5日に東京WAREHOUSE702で開催される<GAN-BAN NIGHT SPECIAL>。こちらのイベントに、DexpistolsとGold Pandaが追加出演することになりました。おなじみDexpistolsは、自身のレーベルRoc Traxから新コンピ『LESSON.06. ROC TRAX JAM』をリリースしたばかり。Gold Pandaは、Bloc PartyやLittle Bootsのリミキサーも務める新鋭トラックメイカーで、先日BBC SOUND OF 2010にノミネートされたばかり。どちらも要注目ですね。イベントの詳細に加え、DexpistolsとGold Pandaのビデオを付けてみたので、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

dan le sac Vs Scroobius Pip 「Get Better」

Radiohead「Planet Telex」のサンプリングで話題となったUKの二人組、dan le sac Vs Scroobius Pipが「Get Better」のPVを公開しました。「Get Better」は、dan le sac Vs Scroobius PipがUKで3/14にリリースを予定しているニュー・アルバム、『The Logic of Chance』収録曲で、3/1に先行シングル・リリースされます。音楽的には非常に多様なdan le sac Vs Scroobius Pipですが、「Get Better」はかなりエレクトロニックですね。

ちなみにRadioheadをサンプリングした「Letter From God to Man」のPVは、こちらです。

続きを読む

David Byrne & Fatboy Slimが「Please Don’t」を無料配信

現在、David Byrne & Fatboy Slimの『Here Lies Love』オフィシャルサイトでは、Santigoldが歌っている、同アルバムからの新曲「Please Don’t」を無料配信しています。

上のウィジェットで、DOWNLOAD NOWというところをクリックすると、メールアドレスの記入欄が出てきますから、打ち込んでSubmit。するとConfirm and Downloadというリンクが送られてきます。それをクリックすればダウンロードページに飛ぶので、そこでゲットしてください。

続きを読む

BOOM BOOM SATELLITES インタビュー

BOOM BOOM SATELLITES インタビュー

ロックとエレクトロニック・サウンドを自在に行き来する音楽性で、独自のフィールドを開拓してきたブンブンサテライツ。彼らが、キャリア初のベスト・アルバム『19972007』をリリースしました。アルバム・タイトルの通り、彼らが’97年から’07年までに発表したアルバムの中から、彼ら自身が全30曲を選りすぐり、さらに自らリマスタリング作業も行なった、CD2枚組、トータル約140分に及ぶ力作です。

そこで、本作の内容と、そこにまとめられた、約10年に及ぶブンブンサテライツの軌跡ついて、メンバーの中野雅之と川島道行に話を聞きました。早速どうぞ!

BOOM BOOM SATELLITES インタビュー

『20 Years of Strictly Rhythm』リリース・パーティーに、森田昌典、MUROが出演(2010年1月)

STUDIO APARTMENTが主宰するダンスミュージック・レーベル、Apt.がお届けしている、レーベル・パーティー、<Apt.SESSION>。その第三回目が、ニューヨークの名門ハウスレーベル、Strictly Rhythmの20周年を記念して制作されたミックスCD、『20 Years of Strictly Rhythm』のリリース・パーティーとして、1月22日にスペシャル開催されます。

続きを読む

Backstreet Boys、再追加公演決定(2010年2月)

backstreet_boys.jpg

Backstreet Boysが、2010年2月17日に、東京国際フォーラム ホールAで来日ツアーの追加公演を行うことになりました。Backstreet Boysの来日ツアーは、日本武道館での追加公演を含め、東名阪で全9公演が予定されていますが、そのうち6公演はすでにソールド・アウト。ということで、この追加公演もお早めにチケットを手配した方が良さそうです。追加公演のチケットは、1月30日より、各プレイガイドにて、発売される予定となっています。アメリカを代表するスーパー・グループが繰り広げる一大エンターテインメント空間を、この機会に体感してみましょう。追加公演の詳細は続きからご覧ください。

続きを読む

Mizca インタビュー

Mizca インタビュー

昨今のエレクトロ・ポップ・ムーヴメントを象徴するかのごとく現れたニューカマー、Mizca。近未来的なサウンドと、カラフルなビジュアル・イメージで注目を集めている彼女が、初のCD作品となるデビュー・シングル、『キラキラ☆』をリリースしました。

そこでiLOUDは、2010年代のエレクトロポップ・シーンを担う、期待の新星シンガー、Mizcaの素顔と、新作の全容に迫るべく、本人に対面インタビューを行いました

Mizca インタビュー

Delphicの4トラックを無料ダウンロード

Delphic_Free.jpg

Delphicが、オフィシャルサイトで、新たに4トラックを無料配信しています。今回配信されているのは、以下の通り。
01. Delphic – Sanctuary
02. Phoenix – Fences (Delphic Remix)
03. Everything Everything – My Keys, Your Boyfriend (Delphic Remix)
04. Delphic – This Momentary (Extended Version)
ダウンロードには、メールアドレスと国名の登録(sign-up)が必要ですが、なかなかレアなトラックもあるので、登録する価値はあると思います。

続きを読む

Los Campesinos!「Romance is Boring」

UKの7人組インディー・ロック・バンド、 Los Campesinos!が、「Romance is Boring」のPVを公開しました。「Romance is Boring」は、Los Campesinos!が2/3にリリースを予定しているサード・アルバム『Romance Is Boring』のタイトル・トラックで、UKで2枚目のシングルとしてリリースされます。ちょっとねじれたギター・ポップが好きな方に、Los Campesinos!は、かなり魅力的なバンドですね。

Bomb The Bass 「The Infinites」

Bomb The Bassが、 「The Infinites」のPVを公開しました。「The Infinites」は、4ヶ月に4枚のシングルをリリースするシリーズの第一弾で、昨年の12月22日にリリースされています。これらは、3月3日の日本発売が予定されている、Bomb The Bassのニューアルバム『Back To Light』からの先行シングルとなるようです。

’80年代後半、UKのクラブ・シーンをColdcutらと塗り替えていったBomb The Bass。2008年に復活してからは、かなり精力的に動いていますね。