2010年も、もう大詰め中の大詰め。今年もたくさんの素晴らしいクラブ・トラックがリリースされました。その中から、iLOUDが10曲を、2010年のまとめの意味も込めて、PVでご紹介しましょう。
1.Duck Sauce「Barbra Streisand」
2010年も、もう大詰め中の大詰め。今年もたくさんの素晴らしいクラブ・トラックがリリースされました。その中から、iLOUDが10曲を、2010年のまとめの意味も込めて、PVでご紹介しましょう。
1.Duck Sauce「Barbra Streisand」
毎年好例でLOUD本誌に掲載している、一年間の総括特集【ANNUAL】。こちらは、2010年にLOUDやiLOUDでお世話になったDJ / アーティストの方々総勢120組に、ここ一年の音楽活動や、お気に入りの楽曲 / アルバムを振り返っていただくアンケート特集です。
今回は、アンケートにご協力いただいたアーティストの中から、本誌に掲載できなかった、80kidz、COMA*、DJ DECKSTREAM(RAHZE)、DJ NOBU、NEON GRAVITYの5組による回答をご紹介します! その他の120組による回答は、12月29日に発売された、LOUD193号に一挙掲載しておりますので、ぜひそちらも合わせて楽しんでみてくだい。さて、あなたのフェイバリット・アーティストはどんな作品をピックアップしているでしょうか?
Radioheadがハイチ救援のために、LAのMusic Box Theatreで1/24に行ったライブを、現在YouTubeで見ることができます。これは2時間にも及ぶもので、inez4bearsからはダウンロードも可能となっています。
ちなみにRadiohead for Haitiと名づけられた、このプロジェクトに関する募金はOxfamで受け付けています。
Sally#Cinnamon (Vo/G)、Tomoya.S(G)、Shikichin(B)、Mika(Dr)の、男性2名/女性2名からなるロック・バンド、Heavenstamp。それぞれ異なるバンドで活動してしていたメンバー達が、’08年のフジロックで体験したマイ・ブラッディ・ヴァレンタインのライブをきっかけに、新たな音楽性を追求すべく結成したという新星です。
そんな彼らが、このたび『Hype – E.P. + REMIXES』で、CDデビューを果たしました。オリジナル曲の「Hype」「Wake up」「Mimei」「Morning glow」に、ラッセル・リサック(ブロック・パーティー)とジェイミー・エリスのユニットによるリミックス3曲を加えた注目作です。その内容は、ハードかつメロディックなギターワーク、ディスコ・パンクゆずりのダンサブルなビート、そしてカリスマ性に満ちたSally#Cinnamonのハイトーン・ボーカルが融合した、ユニークなものとなっています。
ブロック・パーティーのラッセルが、「Hype」のPVに魅了され、“Sallyの声に衝撃を受けた”と語るHeavenstamp。彼らのデビュー作『Hype – E.P. + REMIXES』の内容について、メンバーのTomoya.SとSally#Cinnamonに話を聞きました。
HMV ONLINEとLOUDのコラボレーション企画、「月刊 HMV×LOUD【1月号】」が公開されました。
LOUD最新号の掲載情報から、インタビューやオススメ・アイテムを毎月ピックアップしていくこのコーナー。今回は、1980年代に音楽活動をスタートし、NYのハウス・シーンを長年に渡り牽引しているビッグ・ネーム、Timmy Regisfordの登場です!Timmy Regisfordは、12/31の大晦日に、東京elevenにてカウントダウン・パーティーも控えているので、ぜひチェックしてみてください!
Lupe Fiascoが、「The Show Goes On」のPVを公開しました。この曲のネタは、Modest Mouseの「Float On」です。
Lupe Fiascoのサード・アルバム『Lasers』は、2011年3月8日の海外発売が予定されています。
The Morning Bendersが来日、2011年3月15日に代官山UNITで、Best Coastとダブル・ヘッドライナー・ライブを開催することになりました。06年にカリフォルニアのバークレーで結成された、クリストファー・チュウ(Vo, 兄)、ジョナサン・チュウ(G, 弟)、ジュリアン・ハーモン(Dr)、ティモシー・オア(B)の4人からなるロック・バンド、The Morning Benders。2006年にデビューEPを発表し、2008年にデビュー・アルバム『トーキング・スルー・ティン・カンズ』を発表。iTunesで、インディ/オルタナティヴ部門の最優秀アルバムを獲得し、話題を呼びました。2010年6月に2ndアルバムとなる『ビッグ・エコー』をリリース。収録曲の「Excuses」がSony「Bravia」の世界キャンペーンCM楽曲に大抜擢されるなど、世界的な評価を受けています。そんなThe Morning Bendersと、Best Coastという、カリフォルニア発サンシャイン・ポップを奏でる、注目の2組による一夜限りのライヴをお見逃しなく!そのほか、ライブの詳細は、続きからチェックしてみてください。
元オアシスのリアム・ギャラガー率いる新バンド“Beady Eye(ビーディ・アイ)”が、「Four Letter Word」のPVを公開しました。「Four Letter Word」は、2011年2月23日に日本先行発売が予定されているデビュー・アルバム『Different Gear, Still Speeding』からのシングルカットです。同アルバムからは、「Bring The Light」に続いて2曲目の公開となりますね。
ビデオは、11月の寒い日にロンドンで撮影されたそうで、監督はオアシスも撮っていたJulian House & Julian Gibbs。