2010年新人王レース最有力候補の一組、Delphicが、デビュー・アルバム『Acolyte』(1/27日本発売予定)の全曲試聴をMySpaceで開始しました。全編にわたって、エレクトリックで叙情的なダンス・ロック/ポップが楽しめるこの作品、すでに業界内では大きな話題となっております。
Lightspeed Champion「Devil In Disguise」
Lightspeed Championが、「Devil In Disguise」のビデオを公開しました。「Devil In Disguise」は、1月8日、エルビスの75回目の誕生日を祝して制作されたカバー・バージョンです。ビデオでは、ゴールドのスーツがキマってますねw
Animal Collective「Brother Sport」
Animal Collectiveが、「Brother Sport」のビデオを公開しました。「Brother Sport」は、昨年高評価を獲得したニュー・アルバム『Merriweather Post Pavilion』からのサード・シングルです。USでは、10インチとデジタルでリリースされていますね。
昨年12月には、ニューEP『Fall Be Kind』をリリースしたばかりのAnimal Collective。かなり元気な存在です。
Hadouken!、来日決定(2010年4月)
Hadouken!が来日。2010年4月6日に東京・渋谷O-EAST、4月7日に大阪・心斎橋クラブクアトロを回るJapan Tourを開催することになりました。近年のレイヴ・パンク・シーンを象徴する、UKはリーズ出身の5ピース・バンド、Hadouken!。2009年秋には、自身のルーツとも呼べる、The Prodigyがヘッドライナーを務めた<WARRIOR’S DANCE FEST>に出演し、爆発力満点のパフォーマンスを披露してくれた有望株です。1月20日には、これまで以上にハードかつヘヴィーな音色と、ダンサブルなビート、オーケストラルなサウンドを追求したニュー・アルバム、『For The Masses』がリリースされるので、ライブ前にチェックして臨みましょう! 現在発売中のLOUD181号で表紙を飾ってくれているので、そちらもぜひチェックしてみてください。ライブの詳細は、続きからどうぞ!
Hotel Pro Forma「Tomorrow, in a year」
デンマークのパフォーマンス集団、Hotel Pro Formaが、エレクトロ・オペラ「Tomorrow, in a year」の映像を公開しました。蛍光色やエレクトリックなビジュアルがふんだんに使われたそのイメージは、従来のオペラとは全く異なるものですね。
特筆すべきは、その音楽をThe KnifeとMt.Sims、Plannningtorockがコラボレーションで手がけていること。The Knifeの非凡な才能は、ここでもいかんなく発揮されています。サウンドトラックのスタジオ・バージョン『Tomorrow, In A Year』は、3/1のリリースということです。
なお、彼らのオフィシャルサイトとRCRDLBLでは、同アルバムから「Colouring of Pigeons」が、現在無料配信されています。
Norah Jonesが、ネットでライブを生中継
Norah Jonesが、2010年1月20日(水)の夜7時から、都内の会場で行うライブをインターネット生中継することになりました。中継されるのは、最新アルバム『The Fall』を引っさげ、3年ぶりにプロモーション来日を果たすNorah Jonesが、新バンドを率いて行う、一夜限りの貴重な招待制スペシャル・ライブ。Norah Jonesのオフィシャル・サイトのほか、ケータイYahoo!動画で中継が行われる予定となっています。ライブ中継の詳細は、続きからチェックしてみてください。
ビデオは、Yahoo!から、最新アルバム『The Fall』の先行シングルとなっていた「Chasing Pirates」のライブ映像です。
Daisy Dares You「Number One Enemy」
BBCの“Sound of 2010”で、ロングリスト15組にノミネートされていたDaisy Dares Youが、デビュー・シングル「Number One Enemy」のPVを公開しました。フィーチャリング・アーティストには、人気絶頂のChipmunkを従えて、ポップ・アイドルの座を確実に狙いにきてますね。全編にわたって隠し味的に鳴っている、ピコピコ8bitのバッキングが、ちょっとおもしろいかもです。デジタル・リリースは2/21ということです。
Mos Def 「History」
MOS DEFが、「History」のPVをMTV MUSICで公開しました。「History」は、MOS DEFの最新アルバム『The Ecstatic』収録曲です。フィーチャーされているのは、MOS DEFと親交厚いTalib Kweli。
OK Goの『Of The Blue Colour Of The Sky』を全曲試聴
OK Goが、MySpaceでサード・アルバム『Of The Blue Colour Of The Sky』(1/13日本発売予定)の全曲試聴を開始しました。先行シングルの「WTF?」では、相変わらずのビデオ巧者ぶりを見せつけてくれた彼ら、音のほうでも話題をふりまいてくれそうです。
『Of The Blue Colour Of The Sky』は、プロデュースが、Mercury Rev、The Flaming Lips、MGMTでおなじみDave Fridmannということで、プリンス・ミーツ・サイケ的なポップ・アルバムに仕上がっています。こういう、直球じゃない作品は、やっぱりイイですね。