Girls「Laura」

Girlsが、「Laura」のビデオを公開しました。「Laura」はGirlsのデビューアルバム『Album』から三枚目のシングルカットです。

来年1月には来日も決まっているGirls、ロック・ファンの間では、すでにかなりの話題となっています。

Weezer「I Want You To」

Weezerが、「I Want You To」のビデオを公開しました。「(If You’re Wondering If I Want You To) I Want You To」は、10/28にリリースが予定されている、WEEZERのニューアルバム『Radtitude』から、先行シングルとしてリリースされています。

LEONA LEWIS「Happy」

LEONA LEWISが、「Happy」のビデオを公開しました。「Happy」は、LEONA LEWISのニューアルバム『Echo』(11/25発売予定)からの先行シングルで、UKで11/8のリリースが予定されています。

UK版“スター誕生”番組のX-FACTORから生まれたスーパースター、LEONA LEWIS。2007年の「Bleeding Love」は、世界中で売れまくりましたね。その美貌と正統派な歌声は、R&B/ポップ・シーンで、さらに風格を増しています。

MIKA「Rain (Benny Benassi Remix)」

MIKAが、「Blame It on the Girls (Benny Benassi Remix)」のビデオを公開しました。このトラックは、MIKA最新アルバムからのセカンドシングル、クラブバージョンですね。イタリアのBenny Benassiがイイ仕事してます。

ビデオが、このバージョンにあわせて別バージョンになっているのも面白いですね。

UKのSeamus HajiがやったBig Love Remixというトランス・ハウス・ミックスもあるんで、聴き比べてみるのもよいでしょう。

続きを読む

Depeche Mode「Hole To Feed 」

Depeche Modeが「Hole To Feed 」のビデオを公開しました。「Hole To Feed 」は、Depeche Modeの最新アルバム『Sounds Of The Universe』収録曲です。

今回も秀逸なビデオですが、監督は、なんとコメディアンでもあるというEric Wareheim。しかも、制作はWARP Films/Mighty 8です。

ひょっとしてDepeche Modeを知らない人もいるかもしれないので、ことわっておきますと、このビデオに出ているバンドは、Depeche Modeではありません。Depeche Modeは、’80年代から活躍するエレクトリック・ポップの元祖的バンドでございます。

お顔は、次のビデオでご覧ください。Depeche Modeは、多くのエレクトロ/テクノ・アーティストにリスペクトされています。

続きを読む

Yo Majesty 「Freaks Come Out」

Yo Majestyが、 「Freaks Come Out」のビデオを公開しました。「Freaks Come Out」は、Yo Majestyのニューシングルで、ロンドンのART JAM RECORDSから、10/31にリリースされます。ビデオは、Dead Kidsというロック・バンドのMike Titleが監督。怖いです。。。

Fever Ray「Stranger Than Kindness」

The Knifeのボーカリスト、Karin Dreijer Anderssonのプロジェクト、Fever Rayが「Stranger Than Kindness」のビデオを公開しました。「Stranger Than Kindness」は、FEVER RAYのデビュー・アルバム『Fever Ray』デラックス版収録曲です。Nick Cave & The Bad Seedsのカバーですね。

ちなみに、日本から入手するのはちと困難ですが、土曜日の英The Guardian誌には、Fever Rayのライブ盤がダウンロードできるコードがつくそうです。

ホイットニー・ヒューストン、来日決定(’10年2月)

whitney.jpg

ホイットニー・ヒューストンが来日。2010年の2月11日〜18日にかけて、東京と大阪で5公演のライブを行うことになりました。女優としても活躍し、’80〜’90年代を代表する世界的女性シンガーとしてその名を知られるホイットニー・ヒューストン。今年9月には、彼女を見いだしたCLIVE DAVISをプロデューサーに迎えた約7年ぶりのオリジナル・アルバム、『I Look To You』をリリースし、DIANE WARREN、STARGATE、WILL.I.AM、ALICIA KEYS、R.KELLY、ACONら豪華ゲストとも共演しています。新作で完全復活を遂げ、13年振りに来日する彼女の貴重なステージをお見逃しなく。ライブのスケジュールは続きからご覧ください。

続きを読む

国内最大級のハウス・パーティー、<HOUSE NATION Fiesta>開催決定(’09年11月)

HNf_A_A.jpg

日本のハウス・シーンに旋風を巻き起こし、ムーヴメントの火付け役となった人気パーティー、<HOUSE NATION>。イベントと連動したコンピレーションCDも、最新のヒット・チューンをいち早くチェックできるシリーズとして大好評となっています。

そんなHOUSE NATIONのスペシャル・ビッグ・パーティー、<HOUSE NATION Fiesta>が、11月13日に新木場ageHaにて開催されることとなりました。昨年も秋に開催され、HOUSE NATION史上最高の動員を記録したこのパーティー。今回は、日本のクラブ・シーンを代表する豪華面々が、DJ&ライブ・パフォーマンスを行います! イベントの詳細は続きをご覧ください。

続きを読む

歴代DMCチャンプが出演するDJKENTAROの主催イベント、開催決定(’09年12月)

djkentaro_event.jpg

DJKENTAROによるイベント、<No Wall Between the Music “Snow Golden” – Supported by XLARGE®>の第一弾が、12月18日(金)に渋谷clubasiaにて開催されることになりました。

ゲストに、カニエ・ウェストのオフィシャルDJとして知られる、マイアミ出身のDJ CRAZE、この夏サマソニにも出演を果たしたフランスのターンテーブリスト集団、BIRDY NAM NAMのリーダーであるCRAZY Bが出演。DJKENTAROは、’02年のDMC World Championとして知られていますが、DJ CRAZEは、’98、’99、’00の3回DMC World Champion輝いている実力派。CRAZY Bも、’02年のDMC World Final Team部門で世界チャンピオンに輝いています。ということで、DJKENTAROプレゼンツによるイベントの第一回目は、“DMC World Champions Re-Union”というもう一つの意味も持っているようです。世界各地の凄腕DJ陣による熱いビートバトルをお見逃しなく。彼らのほかにも、1945 a.k.a Kuranaka氏、HIFANAのKEIZOmachine!ら国内の気鋭アクトが出演するので注目です。イベントの詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む