アメリカのインディー/オルタナティヴ・ロック・バンド、Pixies(ピクシーズ)が、「Classic Masher」のPVを公開しました。「Classic Masher」は、Pixiesがリリースしたニュー・アルバム『Head Carrier』(ヘッド・キャリア)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はPaz Lenchantin。
新作『Head Carrier』は、23年ぶりのアルバムとして話題を集めた2014年の『Indie Cindy』に続くアルバムとなっています。
アメリカのインディー/オルタナティヴ・ロック・バンド、Pixies(ピクシーズ)が、「Classic Masher」のPVを公開しました。「Classic Masher」は、Pixiesがリリースしたニュー・アルバム『Head Carrier』(ヘッド・キャリア)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はPaz Lenchantin。
新作『Head Carrier』は、23年ぶりのアルバムとして話題を集めた2014年の『Indie Cindy』に続くアルバムとなっています。
Tycho(ティコ)の来日公演が決定しました。日程は、2017年 1/12(木)大阪 BIG CAT、1/13(金)東京 SHINAGAWA PRINCE STELLAR BALLとなっています。
Tychoは、米サンフランシスコを拠点に活動するScott Hansen(スコット・ハンセン)のエレクトロニック〜アンビエント/ドリーム〜ポスト・ロック系のプロジェクトで、近年はZac Brown(B/G)、Rory O’Connor(Dr)を加えたバンド編成でのパフォーマンスで注目を集める存在となっています。今回の来日は、ニュー・アルバム『EPOCH』(三部作の最終章)を携えてのものとなりますね。
Dinosaur Jr.の来日公演が決定しました。日程は2017年 1/26(木)名古屋 Nagoya Club Quattro、1/27(金)東京 EX THEATER ROPPONGI、1/30(月)大阪 Umeda Club Quattro、となっています。
今年8月に開催された<HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER>にヘッドライナー出演し、東京での一夜限りの単独公演は即ソールドアウトとなっているDinosaur Jr.。イベントの詳細は以下をご覧ください。
Warpaint(ウォーペイント)の来日が決定しました。日程は、2017年 2/28(火)東京 LIQUIDROOM、3/1(水)大阪 UMEDA CLUB QUATTRO。初の単独ジャパン・ツアーとなっています。
LAを拠点に活動する女性インディー・バンド、Warpaint。今回の公演は、ニュー・アルバム『Heads Up』を携えてのものとなりますね。
Calvin Harris(カルヴィン・ハリス)が、「My Way」のPVを公開しました。「My Way」は、Calvin Harrisが9月にリリースしたニュー・シングルです。現在「My Way (offaiah Remix)」もリリースされてます。
この「My Way」のボーカルはカルヴィン本人で(彼自身がボーカルを務める曲は、2014年の「Summer」以来)、作詞、作曲、楽器演奏、プロデュースもすべてカルヴィン自身のものとなっています。Taylor Swiftのことを歌ったのでは?ということでも話題のこの曲、‘You were the one thing in my way’という過去形のリピートが印象に残りますね。
ロンドン出身で現在はニューヨークを拠点に活動するシンガー・ソングライター、Devonté Hynes(デヴォンテ・ハインズ:Dev Hynes)のプロジェクト、Blood Orange(ブラッド・オレンジ)が、「I Know」のPVを公開しました。「I Know」は、Blood Orangeがリリースしたニュー・アルバム『Freetown Sound』(フリータウン・サウンド)収録曲です(日本盤CDはコチラ)。ビデオの監督はDevonté HynesとTracy Antonopoulos。女性のダンサーはMaria Kochetkova。
Blood Orangeは来日公演がありますね。日程は、2016年11月22日(火)東京 恵比寿ガーデンホール、です。
LAを拠点に活動するインディー〜ダンス・ミュージック・デュオ、Classixx(クラシックス)が、How To Dress Well(ハウ・トゥ・ドレス・ウェル)をフィーチャーした「Just Let Go」のPVを公開しました。「Just Let Go (ft. How To Dress Well)」は、ClassixxがInnovaive Leisureから今年リリースしたニュー・アルバム『Faraway Reach』収録曲です。ビデオの監督はJordan Michael Blake。
『Faraway Reach』は、2013年の『Hanging Gardens』に続くセカンド・アルバムで、How To Dress Wellのほか、Passion Pit、De Lux、Alex Frankel、Isles、T-Pain、Harriet Brown、Nonkuらが参加した内容となっています。以下で全曲試聴できます。
James Mercer(ジェイムズ・マーサー)率いるロック・バンド、The Shinsが、「Dead Alive」のPVを公開しました。「Dead Alive」は、The Shinsがリリースしたニュー・シングルです。
この「Dead Alive」は、2014年の「So Now What」(サントラ『Wish I Was Here (Music From the Motion Picture)』収録曲)以来となる新曲となっています。なおThe Shinsは、2012年の『Port of Morrow』に続くニュー・アルバムを来年リリース予定です。