GAN-BAN NIGHT SPECIALにBRODINSKIが出演(’10年2月)

BRODINSKI.jpg

BRODINSKIが来日、2010年2月に東京や大阪で行われる<GAN-BAN NIGHT SPECIAL>に出演することになりました。JUSTICE、EROL ALKAN、BOYS NOIZE、SOULWAX等がこぞってヘビー・プレイした名曲「Bad Runner」で知られるフランス出身のDJ、BRODINSKI。DAFT PUNKのようなフィルター・ハウスとも、JUSTICEのようなエレクトロとも違う、全く新たなポスト・フレンチエレクトロ・シーンをリードする存在として注目を集めています。8月には、UKの人気パーティー、<Bugged Out!>が送るミックスCDシリーズ、『Bugged Out Presents: Suck My Deck』の最新作をリリース。本作で、フレンチ・エレクトロからノイジーなテクノ、ベース・ヘヴィーなハウス、メロディックなミニマルなど多彩な楽曲をミックスしていた彼だけに、今回の来日でも新感覚のエレクトロ・サウンドを展開してくれそうです。イベントの詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

MIKA、一夜限りの来日公演決定(’09年11月)

mika.jpg

MIKAが来日、2009年11月30日(月)に東京STUDIO COASTにて、一夜限りの単独ライブを行うことになりました。’07年のデビュー・アルバム、『Life In Cartoon Motion』を全世界で600万枚以上も売り上げ、英国を代表する音楽賞であるブリットアワード、最も優秀なソングライターに贈られるアイヴァー・ノヴェロ賞、MTVアワードといった数々の音楽賞に輝いたシンガー・ソングライター、MIKA。今年9月にリリースしたばかりの最新アルバム『The Boy Who Knew Too Much』もヒット中の彼の来日は、’07年のフジロック&単独公演以来、約2年ぶりとなります。前売りチケットは、11月7日(土)より発売開始。完売が予想されるので、行きたい方はお早めに手配することをオススメします。その他、ライブの詳細は続きをチェックしてみてください。

続きを読む

GOSSIP、来日決定(’10年2月)

gossip.jpg

GOSSIPが来日、2010年2月8日(月)に東京、9日(水)に大阪でライブを行うことになりました。GOSSIPは、レズビアン/フェミニストであることを公表し、ヌード姿でNME誌の表紙を飾るなど、常に反逆的な姿勢でシーンに一石を投じるフロント・ウーマン、ベス・ディットー率いる3人組ロック・バンド。「Standing in the Way of Control」がロック/ クラブ・シーンで大ヒットしたことで一躍注目を浴びた彼らの来日は、昨年のフジロック以来、約1年ぶりとなります。12月23日には、前作に続いてリック・ルービンとタッグを組み制作したニュー・アルバム『Music For Men』の国内盤もリリースされる予定なので、ライブでは新曲を中心に披露してくれることでしょう。ドラムとベース/ギターのみのシンプルながらエッジの効いた演奏と、ベスの圧倒的な存在感と歌声を、ぜひ生で体感してみてください。ライブの詳細は、続きからご覧ください。

続きを読む

JET、来日ツアーの追加公演決定(’10年1月)

jet.jpg

JETが、2010年の1月に東名阪を回る来日ツアーの追加公演を行うことになりました。追加公演は、2010年1月6日(水)にSTUDIO COASTで開催されることになり、前売りチケットは、11月14日(土)に各プレイガイドにて発売されます。’03年のデビュー・アルバム『Get Born』、そして’06年の『Shine On』で、オーストラリア本国だけでなく、世界各国でマルチ・プラチナを達成しているJET。ニュー・アルバム『Shaka Rock』を8月にリリースし、今年のフジロックでも圧巻のライブでオーディエンスを魅了してくれただけに、今回のツアーにも期待がかかります。追加公演の詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

リアーナが、NE-YOプロデュースの新曲「ロシアン・ルーレット」を公開

riahna_newa.jpg

リアーナが、自身のオフィシャル・サイトにて、新曲「ロシアン・ルーレット」を公開しました。NE-YOがプロデュースしたシリアスなバラード曲である「ロシアン・ルーレット」は、11月18日に日本先行発売されるリアーナのニュー・アルバム、『R指定』(原題: Rated R)に収録。アルバムからの1stシングルとしてリリースされることになっています。アルバム『R指定』は、NE-YOの他にもジャスティン・ティンバーレイク、スターゲイト、ザ・ドリーム、トリッキー・スチュワートらが制作に参加した注目の内容となっています。新着のアーティスト写真もかなり挑発的ですね。

INFO: リアーナ オフィシャル・サイト(海外)
リアーナ オフィシャル・サイト(国内)

フルカワミキが、ニュー・シングルで初音ミクの名曲をカバー

miki_furukawa.jpg

フルカワミキが、ニュー・シングル『サイハテ』を12月2日にリリースすることになりました。このシングルには、ニコニコ動画にて130万回以上再生された初音ミクの人気曲、「サイハテ」のカバー曲が収録されているそうです。

「サイハテ」は動画サイト上で様々なバージョンやリミックス、歌い手のカバーがアップされており、初音ミクの人気曲を集めたコンピレーション『初音ミク ベスト〜memories〜』や、PSP専用ゲームソフト『初音ミク-Project Diva-』にも収録されている名曲。今回のシングルでは、一つの曲を誰もが自由に解釈・アレンジできる創作形態に面白さを感じたフルカワミキが、自身のアレンジで「サイハテ」を次世代のポップ・ミュージックへと昇華させているそうです。

「サイハテ」のオリジナルを制作した小林オニキスは、スーパーカーからの影響を公言していることもあり、ボーカロイド・シーンを代表する一曲と、フルカワミキのシルキー・ボイスがどのように融合しているのか注目です。さらに、TEI TOWAによるリミックスも収録されるとのことです。

INFO: フルカワミキ オフィシャル・サイト
小林オニキス ブログ

Le Baron de Parisの3周年記念パーティーに、JUSTICEのグザビエらが出演

パリに本店を持つ会員制クラブラウンジ、Le Baron de Parisがオープン3周年を記念するパーティーを、11月22 (日・祝前日)にBELLESALLE ROPPONGIで開催することになりました。このパーティーは、Le Baron de Parisのほか、青山のVeloursや大阪のLive & Bar 11も経営するUNITED LEISURE主催のもと、約3,000名以上の規模で開催されるとのこと。当日は、JUSTICEのグザビエ(黒髪の方)がDJ SETを披露するほか、ED BANGERレーベルのアートワークを手がけているSo Meと、REVOLVERのKiriによるユニット、OFF THE ROCKER、Tomoyuki Tanaka(Fantastic Plastic Machine)、VERBAL(m-flo/TERIYAKI BOYZ ®)、MADEMOISELLE YULIAら、国内のクラブ・シーンをリードするアーティストが出演することになっています。そのほか、パーティーの詳細は続きからご覧ください。

続きを読む

De La FANTASIA 2009、タイムテーブルを発表

DeLaFANTASIA.jpg

細野晴臣、原田郁子、中納良恵、高橋幸宏、サケロックオールスターズ、カールステン・ニコライ、池田亮司、Lindstrømら、独自の個性をもった新しいサウンドを創り続ける、世界各国のアーティストたちをクローズ・アップする、De La FANTASIA 2009。来週末、10月30日〜11月1日の3日間にかけて、LIQUIDROOMにて行われるこのフェスティバルのタイムテーブルが発表されました。

続きを読む

PUMA STORE presents “redbook” TRUS’ME JAPAN TOUR ’09

trusme.jpg

クラブ・シーンの最新潮流を見抜く鋭い視点で、これまでにカリズマやシンデン、N.A.S.Aといった海外のトレンドセッターを、どこよりも早く招聘してきたが、新たな逸材をピックアップ! 新進気鋭のクリエイター、トラスミーのジャパン・ツアーを開催します。

続きを読む

Phoenixのリミックス盤を全曲試聴

Wolfgang.jpg

現在CBS Radioで、Phoenixのアルバム『Wolfgang Amadeus Phoenix (Remix Collection)』を全曲試聴することができます。これは、UKでは『Wolfgang Amadeus Phoenix』のデラックスエディションという形で、オリジナル盤に付属してリリースされました。Passion Pit、Friendly Fires、Animal Collectiveなど、なかなか興味深いリミキサー陣を配していますから、ぜひ聴いてみてください。

続きを読む