Hadouken!の新曲「M.A.D」

hadouken%21.jpg

Hadouken!が、新曲「M.A.D」の一部をMySpaceで公開しています。「M.A.D」は、Hadouken!がUKで9/14にリリースする『THE M.A.D. EP』のリード・トラックで、期待通りのアッパーな一曲に仕上がっています。『THE M.A.D. EP』には、「M.A.D」の他に「Something Very Bad」「Ugly (Dub Mix) 」「M.A.D (Detboi Remix) 」「 M.A.D (Plastician Remix) 」「M.A.D (Phace Remix) 」が収録されるそうで、リミックス3バージョンも現在MySpaceで聴くことができます。

Hadouken!は、WARRIOR’S DANCE FESTへの参戦も決まっているので、『M.A.D日本盤』も出るかもです。

ちなみにリードトラックの「M.A.D」は、hadouken.co.ukで、9/7から1週間無料配信もあるそうで、同サイトではTシャツつきEPも発売されるそうです。

すでにHadouken!のセカンド・アルバムは完成しているとアナウンスされていますから、9月からHadouken!、本格再始動となりそうです。

Amanda Blank「Might Like You Better」

Amanda Blankが、「Might Like You Better」のビデオを公開しました。「Might Like You Better」は、Amanda Blankのデビュー・アルバム『I Love You』から、最初のシングル・カットです。Amanda Blankは、ボルティモアと地理的に近いフィラデルフィアをベースにしているということもあって、DiploやSpank RockらB-MORE系アーティストとの交流が深いですね。M.I.AやSantigoldあたりが好きな人には、かなりの注目新人です。

レイブマン(オーラルヴァンパイア)が、FUTON DISCO名義でライブ出演

raveman_prof.jpg

ゴシック・テイストのビジュアル・イメージと、テクノやエレクトロを飲み込んだ音楽性で注目を集めているダンスミュージック・ユニット、オーラルヴァンパイア。そのトラックメイカーで、LOUDコラム『布団ディスコ』でもおなじみのレイブマンが、なんとFUTON DISCO名義でライブを行います!

続きを読む

Julian Plenti 「Games For Days」

InterpolのPaul Banksによるニュー・プロジェクトJulian Plentiが、「Games For Days」のビデオを公開しました。「Games For Days」は、デビュー・アルバム『Julian Plenti Is…Skyscraper』収録曲です。この曲のドラムは、InterpolのSam Fogarinoということで、Interpolファンの期待にも違わない仕上がりとなっていますね。

2009年8/9-8/15の注目リリース

今週リリースのうち、アルバムのALYNとシングルのsupercellは、現在発売中のLOUD176号にてピックアップしております。そちらもよろしければチェックしてみてください。

ALBUMS

0809_ALYN.jpg
ALYN/ Heel Dance Japonesque
’07年にDJ活動を開始し、現在は東京のエレクトロ・シーンを拠点にする、新鋭フィーメールDJ。エレクトロやテクノ、ハウス、ダブステップを、ダークかつヘヴィーにミックス。☆Taku TakahashiやDexpistols、The Lowbrowsらが未発表曲を提供。8/12リリース。(ELECTRO/ TECHNO)
★★★★★★★☆☆☆

0809_baggedout.jpg
BRODINSKI/ BUGGED Out! Presents Suck My Deck
UKの人気パーティーのミックスCDシリーズ最新作は、フランスのDJ、ブロディンスキが担当。フレンチ・エレクトロはもちろん、ノイジーなテクノやベース・ヘビーなハウスなど、多彩な楽曲をミックス。Late Of The Pear、Tiga、Yuksekらをピックアップ。8/11リリース。(ELECTRO)
★★★★★★★☆☆☆

0809_kompakt.jpg
V.A./ Kompakt Total 10
ドイツの名門テクノ / ハウス・レーベルが送るコンピ・シリーズ第10弾。看板アーティストのDJ Kozeや、美麗テック・ハウスで人気のGui Boratto、ロック・ファンにも人気のシューゲイズ・テクノ・クリエイター、The Fieldら、2枚組で計21曲を収録。8/12リリース。(TECHNO / HOUSE)
★★★★★★★☆☆☆

0809_reboot.jpg
REBOOT & SASCHA DIVE/ From Frankfurt To Mannheim
COCOONやCADENZAから作品を発表するRebootと、デトロイト・ハウスから影響を受けたサウンドで注目を集めるSasha Diveによる、2枚組スプリットMIX CD。Ricardo VillalobosやCassy、Ilario Alicanteらによるディープなミニマル / テック・ハウスをミックス。8/15リリース。(TECHNO / HOUSE)
★★★★★★☆☆☆☆

SINGLES

0809_supercell.jpg
supercell/君の知らない物語
ボーカロイド「初音ミク」をフィーチャーした楽曲を、ニコ動画やYouTubeへ投稿し注目を浴びた、コンポーザーのryoを中心とするクリエイティヴ・ユニット。ファースト・アルバム『supercell』で10万枚を超えるセールスを記録した彼らの、メジャー・デビュー・シングル。8/12リリース。(POP)
★★★★★★★★☆☆

Florence and The Machine「Drumming Song」

Florence and The Machineが、「Drumming Song」のビデオを公開しました。「Drumming Song」は、Florence and The Machine7のデビュー・アルバム『Lungs』から、4枚目のシングルカットです。ケイト・ブッシュをよりコマーシャルにしたような、彼女の存在は’00年代的とも言えますね。

The Juan MacLean「Happy House」

DFAの注目アーティスト、The Juan MacLeanが、「Happy House」のニュービデオを公開しました。「Happy House」は、The Juan MacLeanのセカンド・アルバム『Future Will Come』から、先行シングルリリースされていたトラックで、彼らの代表曲のひとつです。オリジナルは12分超もありますが、このビデオではショート・バージョンになっております。

Mika「We Are Golden」

Mikaが、「We Are Golden」のビデオを公開しました。「We Are Golden」は、9/16日本発売のセカンド・アルバム『Boy Who New To Much』から、最初のシングルカットで、UKで9/6にリリースされます。ビデオの監督は、スウェーデンのトップ・ディレクター、Jonas Akerlund。

Daniel Merriweather「Impossible」

Impossible

Daniel Merriweatherが、「Impossible」のビデオを公開しました。「Impossible」は、UKチャートで初登場2位を記録した、Daniel Merriweatherのセカンド・アルバム『Love & War』から三枚目のシングルカットです。オーストラリアのアーティストは、このところ本当に元気ですね。

capsuleベストアルバム、先行試聴スタート!

capsule_Abest.jpg

中田ヤスタカ、こしじまとしこによるエレクトロ・ポップ・ユニット、capsule。現在大ブレイク中の彼らが、8/26に初のベストアルバム、『FLASH BEST』をリリースします。本作は、capsuleが’04年以降に発表した楽曲から全14曲を選りすぐったもので、初披露となるライブ・バージョンも収録された話題盤です。
そんなベストアルバム『FLASH BEST』の発売に先駆け、capsuleのオフィシャルMySpaceにて、同アルバムの先行試聴がスタートしました。ここで試聴できるのは、「FLASH(Extended-Live mix)」と、「JUMPER(Live mix)」の2曲。こちらは、『FLASH BEST』のエクスクルーシヴ・トラックなので、ファンならずとも要チェックです!
試聴先のURLとアルバムの収録曲は、続きをご覧ください。

続きを読む