TAICOCLUB’09、開催決定(’09年6月)

TAICOCLUB’09が開催決定、第一弾出演アーティストが発表されました。会場は、今年も長野県木曽郡木祖村の「こだまの森」で、6月6日(土)〜7日(日)の二日間に渡って開催されることになっています。なお、早割の受付は3月8日(日)の午前0時から。昨年はチケットがソールド・アウトしたので、今年行きたいと思っている方は、お早めにチケットをゲットすることをお勧めします。その他の詳細は、TAICOCLUBのオフィシャル・サイトをチェックしてみてください。

TAICOCLUB’09

6/6(土)〜7(日)@ 長野県木曽郡木祖村「こだまの森」

LINE UP: Squarepusher, Ricardo Villalobos, TAKKYU ISHINO, クボタタケシ, Doseone & Jel (Themselves/Subtle from Anticon), SIS(Sei Es Drum/Cecille), Zazen Boys, Fumiya Tanaka, Daniel Wang, DE DE MOUSE, Matmos, DJ MITSU THE BEATS, world’s end girlfriend(Special Dance Set)

入場券はhttp://taicoclub.shop-pro.jp/から購入できます。

早割券: ¥9,000 (3/8(日) 午前0時販売開始)
前売券: ¥11,000 (3/29(日) 午前0時販売開始)
当日券: ¥12,000
駐車券: ¥3,000

※キャンプサイトは無料でご使用いただけます。
※全て税込価格となります。

INFO: http://taicoclub.com/

FUJI ROCK FESTIVAL’09、出演アーティスト第一弾を発表

FUJI ROCK FESTIVAL’09の出演アーティスト第一弾が発表されました。 FRANZ FERDINAND、ANIMAL COLLECTIVE、BASEMENT JAXX、RÖYKSOPP、SIMIAN MOBILE DISCOなど、LOUD本誌の表紙を飾ってくれたバンドの出演も決定しています。他にはTHE JAPANESE POPSTARS、POLYSICS、GANG GANG DANC、SYSTEM 7、THE VIRGINS、M83あたりがiLOUD的マスト・アクトでしょうか。良い意味で王道じゃないところを、けっこう攻めてくれてて嬉しい限りです。 CROOKERS、DIPLO、FAKE BLOODEらエレクトロ〜フィジェット・ハウス勢も見逃せません。

3月7日(土)からは、チケットの先行予約受付がスタートします。そのほかの詳細は、フジロックのオフィシャル・サイトをチェックしてみてください。

FUJI ROCK FESTIVAL’09

7月24日(金)・25日(土)・26日(日)
@ 新潟県 湯沢町 苗場スキー場

LINE UP: THE AGGROLITES / ANIMAL COLLECTIVE / BAD BRAINS /
BASEMENT JAXX / BEN HARPER & RELENTLESS 7/
THE BLOODY BEETROOTS / COMEBACK MY DAUGHTERS / CROOKERS /
DIPLO / EASY STAR ALL STARS / FAKE BLOOD / FALL OUT BOY /
FRANZ FERDINAND/ funky METERS / GANG GANG DANCE /
THE GASLIGHT ANTHEM / GONG / HAYLEY SALES / THE HIGHER /
THE JAPANESE POPSTARS / JEFF LANG / JUSTIN NOZUKA /
LONGWAVE / M83 / MELVINS / PATTI SMITH / POLYSICS / ROWLAND
HOWARD / RÖYKSOPP / SIMIAN MOBILE DISCO / SYSTEM 7 / TWISTED
WHEEL / THE VIRGINS / WEEZER …and more(アルファベット順)

■FUJI ROCK FESTIVAL’09 チケット先行予約
[入場券]
3日通し券:¥39,800(税込)
1日券:¥16,800(税込) 各日共限定10,000枚
※JR越後湯沢駅から会場までの無料往復シャトルバスがご利用になれます
※小学生以下は保護者の同伴に限り入場無料となります
[駐車券]
¥3,000(1日1台・税込)2名様より受付
※駐車券のみの受付はできません 入場券と併せて購入してください
[キャンプサイト券]
¥3,000(1名様/開催期間中有効・税込)
※キャンプサイト券のみの受付はできません 入場券と併せて購入してください

■受付 : 3/7(土)10:00~
イープラス: http://eplus.jp/frf/ (web・携帯)
チケットぴあ: http://pia.jp/t/frf/(web・携帯)※am4:0〜am7:00受付休止
FRFオフィシャルショップ岩盤 特典付き、会員限定(当日入会可能):
http://www.ganban.net(web) 、http://ganban.jp (携帯)
※店頭受付もあります(お問合せ: 03-3477-5701)

INFO: FUJI ROCK FESTIVAL オフィシャルサイト
http://www.fujirockfestival.com (web)
http://smash-mobile.com (携帯)

ROYKSOPPが「Happy Up Here」のビデオを公開

ROYKSOPPが、新曲「Happy Up Here」のビデオを公開しました。「Happy Up Here」は、3/18日本発売予定のニュー・アルバム『Junior』からのファースト・シングルで、ビデオではインベーダーが大活躍しております。

ROYKSOPPは『Junior』に引き続き、年内にも対となる『Senior』の発売を予定しているそうで、今年はかなりアクティブに動いてくれそうです。

森本容子が、ニュー・プロジェクト“Y.M.D.O.”を始動

YOCO.jpg

かつてカリスマ販売員として一世を風靡し、現在はアラウンド30の女性に向けたKariAngをはじめ、数々のブランドを成功させているファッション業界のカリスマ、森本容子 / Yoco Morimoto。彼女が、ファッション、音楽などのライフスタイルを提案するニュー・プロジェクト、“Y.M.D.O.”を始動。ファッション業界を飛び越えて、音楽 / クラブ・イベントのプロデュースにも進出することになりました。

その第一弾として、“Y.M.D.O.”のローンチ・パーティー、<東京ワンダーナイト>が青山のAluxにて、4月17日(金)に開催されます。出演者の詳細はまだ発表されていませんが、ファッション、芸能、音楽関係者も納得の豪華アーティストが登場する予定とのこと。

一方、“Y.M.D.O.”のアパレル部門のファースト・アピアランスは、3月6日(金)。新宿ルミネ2にオープンするKariAngのショップにて、“Y.M.D.O.”のTシャツ・ラインが先行発売されます。そのほか、4月には新たにレッグウェア・ブランド、“f-ing YOCO MORIMOTO”も展開される予定なので、気になる方はぜひ足を運んでみてください。

若い女性やファッション業界だけでなく、各方面から常に注目を集めている、森本容子 / Yoco Morimoto。“Y.M.D.O.”は、そんな彼女の新プロジェクトということで、ファッションはもちろん、音楽方面でどんな展開を仕掛けてくるのかが非常に楽しみですね。詳しくは、ただ今プレ・オープン中(3月7日グランドオープン)の“Y.M.D.O.”のポータルサイト(http://www.ymdo.me/)をチェックしてみてください。

YMDOme_logo.jpg

Y.M.D.O.オフィシャル・サイト: http://www.ymdo.me/
KariAngオフィシャル・サイト: http://kariang.co.jp/
森本容子ブログ: http://blog.honeyee.com/ymorimoto/
KariAng新宿ルミネ2店:TEL03-6380-6173

<パーティー詳細>
東京ワンダーナイト
4/17(金)@ 青山・Alux
PARTY INFORMATION: TBA

道端ジェシカ、長谷川潤に続く、HOUSE NATIONの3代目カバーガールは誰だ!?

hn_ua.jpg

若者に大人気のお洒落ハウス・コンピレーション、『HOUSE NATION』。そのアートワークを飾る3代目カバーガールに、“次世代のトップ・モデル”と業界内で噂の、浦浜アリサが起用されました。
女性ファッション誌「JJ」や「25ans(ヴァンサンカン)」のモデルとして、またMTVの人気VJとして活躍し、2009年には東京ガールズコレクションにも出演する予定の彼女。ファッション性と音楽性の両側面に精通するという理由から、『HOUSE NATION』のカバーガールに起用されたようです。

HOUSE NATION オフィシャルHP
浦浜アリサ オフィシャルブログ
浦浜アリサ オフィシャルHP

MSTRKRFTが新作『Fist Of Gold』の全曲試聴を開始

mstrrkrft_fistofgold.jpg

MSTRKRFTがMySpaceで、新作『Fist Of Gold』の全曲試聴を開始しました。3/17の海外リリースが予定されているこのアルバム、歌ものにも積極的に取り組んだ意欲作となっております。『Fist Of Gold』は、エレクトロとヒップホップ、ブラックミュージックが融合した最高の作品に仕上がっていると思うのですが、現時点で日本盤は未定となっております。(5/16追記 6/24にビクターさんから日本盤の発売が決定しました!)

MSTRKRFT『Fist Of Gold』Tracklist
01. It Ain’t Love (feat. Lil Mo)
02. 1000 Cigarettes
03. Bounce (feat. N.O.R.E. & Isis)

04. Vuvuvu
05. Heartbreaker (feat. John Legend)
06. Fist Of God
07. So Deep (feat. Jahmal from the Carps)
08. Click Click (feat. E-40)
09. Word Up (feat. Ghostface Killah)
10. Breakaway (feat. Jahmal from the Carps)
11. 1000 Cigarettes (feat. Freeway)

DE DE MOUSEのリリース・パーティー、木曜は東京!

dede_tokyo.jpg

昨日の京都公演も好評だった、DE DE MOUSE『sunset girls remixes & more』のリリース・パーティー。いよいよ今週木曜3/5は、渋谷WOMBにて東京公演が行われます! こちらでは、ドラム、キーボード、VJを交えたライブ・セットを披露するというDE DE MOUSE。個性豊かなゲスト勢も見逃せません。

LOUDも強力バックアップ中なので、みなさんぜひ足を運んでくださいね〜!

DE DE MOUSE × Traks Boys対談

LOUD & Natalie presents
DE DE MOUSE sunset girls remixes & more release party
3/5(木) @ WOMB(東京)
OPEN: 18:00 / START: 19:00
¥3500[DOOR] / ¥3000[ADV]
出演: DE DE MOUSE, Traks Boys, KAGAMI, SONPUB(友情出演)
チケット: ぴあ[Pコード: 312-829] / LAWSON[Lコード: 79591] / e+ / 岩盤

2009年3/1-3/7の注目リリース

今週はDOPING PANDAのシングルがLOUD的には面白い存在です。他にSHADOW DANCER、HIDEO KOBAYASHIといったLOUDピックアップ・アーティストや、坂本龍一、GRANDMASTER FLASHなど重鎮の作品も出ます。飛び道具でドラクエのトランスカバーなんてのもありますね。

SINGLES

0301_dopingpanda.jpg
DOPING PANDA/Beat Addiction
ダンサブルな音楽性で人気を博すロック・バンドの6thシングル。表題曲のメイン・ボーカルを、メンバー以外の女性ボーカリストが担当した、実験的な作品。3/4リリース。(ROCK)

ALBUMS

0301_shadowdancer.jpg
SHADOW DANCER/Golden Traxe
「Poke」、「Soap」のクラブ・ヒットで名を馳せた、BOYSNOIZE RECORDS所属の兄弟ユニットのデビュー・アルバム。テクノやハウスからの影響もうかがえる、ハードでノイジーなエレクトロを展開。3/4リリース。(ELECTRO)

0301_hideo.jpg
HIDEO KOBAYASHI/Zero
JEROME SYDENHAMとのユニット、NAGANO KITCHENの活動でも知られるプロデューサーの1stソロ作。フロア・トラックやダウンビートなボーカル・チューンなど様々な楽曲を収録。3/7リリース。(TECH HOUSE)

0301_dragonfly.jpg
Dragonfly/ドラゴンクエスト: ベスト ダンスミックス
名作TVゲーム・シリーズ、ドラゴンクエストのサントラを、新鋭クリエイターのドラゴンフライがユーロ・トランスやハード・ダンス、エレクトロ・ハウス・テイストにリミックス。3/4リリース。(TRANCE)

0301_sakamoto.jpg
坂本龍一/Out Of Noise
’04年発売の『CHASM』以来5年ぶりとなる新作は、坂本龍一の魅力が最大限に発揮されたピアノ・アルバム。写真素材を多数掲載したブックレットが付属する、豪華仕様のフルアートワーク盤も3/4に同時リリース。

0301_grandmaster.jpg
GRANDMASTER FLASH/Bridge: Concept Of A Culture
ヒップホップ・シーンのパイオニアによる、実に20年ぶりの新作。Q-Tip、Busta Rhymes、Snoop Doggら豪華アーティストが参加した、バラエティー豊かな楽曲を収録。3/5リリース。(HIP HOP)

0301_WhitestBoyAlive.jpg
THE WHITEST BOY ALIVE/Rules
KINGS OF CONVENIENCEのアーランド・オイエ率いるロック・バンドの2ndアルバム。北欧らしい風通しのよいメロディーが際立つ、ダンサブルなロックを展開。3/4リリース。(ROCK)

0301_mando.jpg
MANDO DIAO/Give Me Fire
SUMMER SONIC 09への出演が決まったスウェディッシュ・バンドの新作。アップ・ビートなロックやギター・サウンドが光る楽曲に加え、新境地となるレゲエ・テイストに挑戦。3/4リリース。(ROCK)

0301_hige.jpg
髭 (HiGE)/D.I.Y.H.i.G.E.
ツイン・ギターにツイン・ドラム、ベースという5人編成ロック・バンドの新作。タイトルそのままにセルフ・プロデュースを行い、ドリーミーなロックを展開。3/4リリース。(ROCK)

9mm Parabellum Bullet、フリーライヴの詳細が決定!

9mmVAMPIRE.jpg

今、ライブチケットの入手が最も困難なバンドの一組となっている、9mm Parabellum Bullet。4月1日に代々木公園野外ステージで開催される、フリーライブの詳細を発表しました。開催決定のアナウンス時に大きな反響を呼んだこのイベント。彼らの圧倒的なライブ・パフォーマンスをフリーで体感できるまたとないチャンスですので、見逃せませんね。気になる詳細は、以下の通りになっています。

■公演詳細
日程:4月1日(水)14:00~
場所:代々木公園野外ステージ
雨天決行・荒天中止
※ 状況により開始が遅れる場合がございますのでご了承ください

客席前方エリアは混雑が予想されるため、抽選にて入場整理券を配布します。
整理券の申込には、3月16日23時59分までにホームページhttp://9mm.jp よりメルマガ登録が必要となります。
メルマガ登録されていない方、および3月17日以降にメルマガ登録された方は、残念ながらお申込できませんので、ご了承ください。
(3/17 配信の9mm Parabellum Bulletメルマガにて、申込方法をお知らせします)

その他詳細については、9mm Parabellum Bullet オフィシャルHPにて。

Official Site: http://9mm.jp/
Official Blog: http://9mm.jugem.jp/

DE DE MOUSEのリリース・パーティー、明日は京都!

DeDeK.jpg

DE DE MOUSEが、アルバム『sunset girls remix & more』のリリース・パーティーを、明日3月1日(日)に京都METROで行います。
LOUDも強力プッシュ中なので、関西方面のみなさん、ぜひぜひ足を運んでみてください!
ちなみに東京は3/5(木)でございます。

DE DE MOUSE × Traks Boys対談

LOUD & Natalie presents
DE DE MOUSE sunset girls remixes & more release party

3/1(日)@METRO(京都)
OPEN: 19:00 / START: 20:00
¥3000[DOOR] / ¥2500[ADV] ※ドリンク代別途

出演: DE DE MOUSE, Traks Boys, YMCK and more

チケット: 【京都】 ぴあ[Pコード: 314-604] / LAWSON[Lコード: 58387]