Springroove09が追加出演アーティストを発表

Springroove09が追加ラインナップを発表、BoA、PUSHIMの出演が決まりました。Springroove09には、彼女ら華やかな女性アクトのほかにも、10年ぶりの来日を果たすTLCやAKON、John Legendらビッグ・ネーム、加藤ミリヤや清水翔太、JUJUなど国内の人気アーティストも出演することが決定しています。大阪と名古屋でもSpringroove09のExtra Showが開催されるので、関西・東海方面の方もチェックしてみてください。

<Springroove09>
4/4(土)@ 東京 幕張メッセ
OPEN / START13:00
出演:TLC, AKON, John Legend, Craig David, T-Pain,
加藤ミリヤ, 清水翔太, JUJU, BoA, PUSHIM (後日追加発表あり)

TICKETS ¥11,000(税込・全立見・別途1ドリンク代¥500)
VIP TICKETS ¥20,000(税込)
プレイガイド発売中
チケットぴあ:0570-02-9999 Pコード:311-962
CNプレイガイド:0570-08-9999
ローソンチケット:0570-084-003 Lコード:70404
イープラス:eplus.jp

※出演アーティスト変更による払戻しは致しません
※アーティストの出演ステージが変更になる場合がございます。
※ご入場の際、別途1ドリンク代¥500をいただきます。
※入場後、一度退場されますと再度入場出来ませんのでご注意下さい。
※未就学児の入場は必ず保護者同伴の上、保護者1名につき、児童1名のみ入場可(入場エリアの制限あり)。

主催:TBS/ MUSIC ON!TV/J-WAVE/ニッポン放送
後援:tvk/Inter-FM/bayfm/MTV

総合お問い合わせ
スプリングルーヴ事務局 TEL: 0180-993-050(24hテープ対応/一部携帯・PHS不可)
www.springroove.com

SONIC YOUTHがニュー・アルバムをリリース

SONIC YOUTHが、6月にニュー・アルバム『The Eternal』をリリースすることになりました。バンドにとって通算16作目となる本アルバムは、原点回帰作として高い評価を得た’06年の前作、『Rather Ripped』で共同プロデュースを手がけたジョン・アグネロと再びタッグを組んで制作されたとのこと。サーストン・ムーアとキム・ゴードンがデュエットした楽曲を初めて収録すると同時に、ここ数年ツアー・メンバーとして参加していたマーク・イボルド(元ペイヴメント)が、初めてアルバム制作に参加したそうです。日本盤にはボーナス・トラックも収録される予定です。この『The Eternal』については、SONIC YOUTHのオフィシャル・サイトにも掲載されているので、そちらもチェックしてみてください。

MiChi、初の主催イベントを開催

michi_a.jpg

MiChiが、初の主催イベントを開催することになりました。2月18日にセカンド・シングル『ChaNge the WoRLd』をリリースするMiChi。そんな彼女がプロデュースするイベント<MiChi presents “UNitED MadNesS”>は、ゲストにHALFBYやEMI MARIAを招き、大阪と東京で開催される予定となっています。このライブでは、新曲をいち早く生で聴けそうですね。詳細は、MiChiのオフィシャル・サイトをチェックしてみてください。

<MiChi presents “UNitED MadNesS”>
出演者: MiChi, HALFBY, EMI MARIA(大阪会場のみ)

3/11(水)@ 大阪・GRAND cafe&eacute
OPEN 18:30 / START 19:00
TICKET: [ADV] 3000円(税込・ all standing ・ドリンク別)/ [DOOR] 3500円
INFO: SOUND CREATOR 06-6357-4400 

3/12(木)@ 東京・代官山 UNIT
OPEN 18:30 / START 19:00
TICKET: [ADV] 3000円(税込・ all standing ・ドリンク別)/ [DOOR] 3500円
INFO: Hot Stuff PROMOTION 03-5720-9999(平日16:00〜19:00)

Simian Mobile Discoが新曲「Synthesise」のビデオを公開

Simian Mobile Discoが新曲「Synthesise」のビデオを公開しました。これは、ロンドンのArea10で行われたライブ・ビジュアル・パフォーマンスを収録したもので、監督は、グラフィック・デザイナーとして注目のKate Moross、Alex Sushonです。

デトロイト・テクノ、オールドスクール・レイヴをイメージさせるトラックに、ソウルフルなボーカルという組み合わせのこのトラック、エレクトロ・シーンの未来を予感させてくれますね。

SantogoldがSantigoldに

SantogoldがSantigoldに名前を変更しました。彼女の本名はSanti Whiteだそうですが、改名の理由は発表されておりません。

YouTube上には「the one and only santo gold revised」というタイトルで、聴くに堪えない曲(あまりにヒドいので、ここには貼り付けませんでした)がアップされており、これが原因ではないかという説が有力です。。。まあ、先に使っていた人がいたならしょうがないんでしょうけど。。。

すでにSantigoldのMySpaceも開設されていますから、今後はSantigoldを応援することにします(笑)

PET SHOP BOYSが「Love Etc.」を公開

PET SHOP BOYSが、UKで3/16にシングル・リリースを予定している「Love Etc.」を公開しました。この曲は、3/18にリリースされるニュー・アルバム『Yes』からのファースト・カットですね。シングルには、Gui Boratto、 Pet Shop Boys、 Kurd Maverick、 FrankMusikのリミックスも収録されるということです。

アルバム『Yes』は、Girls AloudでおなじみXenomaniaとの共同プロデュースで、ギターでジョニー・マーが参加しているそうです。

今年のBrit Awardでは「音楽に傑出した貢献をしたで賞」をもらうというPET SHOP BOYS、その美声とメロディーセンスは健在なのでした。

『Yes』トラックリスト
Love etc
All over the world
Beautiful people
Did you see me coming?
Vulnerable
More than a dream
Building a wall
King of Rome
Pandemonium
The way it used to be
Legacy

La Rouxが 「In For The Kill」のビデオを公開

La Rouxが、 UKで3/16にリリースを予定している「In For The Kill」のビデオを公開しました。Kitsuneがピックアップして知られるようになった彼女、メジャー・レーベルのポリドールから、近々デビュー・アルバムを発表するようです。

LADYTRONが「Tomorrow」のビデオを公開

Ladytron- Tomorrow

LADYTRONが、昨年発表したニュー・アルバム『Velocifero』に収録されている「Tomorrow」のビデオを公開しました。この曲は、UKで3月3日にEPリリースされるそうです。

最近は、なんとクリスティーナ・アギレラとスタジオ入りしているとつたえられる彼ら、世間のエレクトロ・ポップ人気急上昇を受けて、元祖インディー・エレポとして再注目されているのかもしれません。5月には、そのまた元祖、デペッシュ・モードとのツアーも予定されています。