Joseph Mount(ジョセフ・マウント)率いるイギリスのインディー・バンド、Metronomy(メトロノミー)が、『Summer 08』の全曲試聴をスタートしました(以下に貼ってあります)。『Summer 08』(サマー・オー・エイト)は、Metronomyがリリースしたニュー・アルバムです(日本盤CDはコチラ)。
オーストラリアはシドニー出身のインディー/ダンス・バンド、RÜFÜS(RÜFÜS DU SOL)が、「Be With You」のPVを公開しました。「Be With You」は、RÜFÜSがSweat It Outからリリースしたニュー・アルバム『Bloom』収録曲です。ビデオの監督はDaperis Brothers。
新作『Bloom』は、話題を集めた2013年の『Atlas』に続くセカンド・アルバムです。この「Be With You」は、Booka Shade、Friend Within、Stereogamous、Sondrioのリミックスを収録したリミックスEPがリリースされてますよ。
イギリスのドラムンベース〜エレクトロニック・ダンス・アクト、Chase & Status(チェイス&ステイタス)が、「Spoken Word (ft. George The Poet)」のPVを公開しました。「Spoken Word (ft. George The Poet)」は、Chase & Statusがリリースしたニュー・シングルです。
米マイアミを拠点に活動するエレクトニック・ダンス・ミュージック・デュオ、GTAが、オーストラリアのプロデューサー/DJ、Wax Motifとコラボレーションした「Get It All」のPVを公開しました。「Get It All」は、GTAがWarner Bros. Recordsからリリースしたニュー・シングルです。
この「Get It All」は、GTAがリリースを予定しているデビュー・アルバムからのファースト・トラックとなっています。
英グラスゴー出身の3人組シンセ・ポップ・バンド、CHVRCHES(チャーチズ)が、Hayley Williams(ヘイリー・ウィリアムス:Paramore)をフィーチャーした「Bury It」のPVを公開しました。「Bury It (ft. Hayley Williams Of Paramore)」は、CHVRCHESがリリースしたニュー・シングルで、7/29にリリースされる『Every Open Eye (Extended Edition)』収録曲です。ビデオを手がけたのはジェイミー・マッケルビー(デビュー以来CHVRCHESのポスターなどのデザインを手がけてきた人物)とマイティー・ナイス。
『Every Open Eye (Extended Edition)』は、この「Bury It (ft. Hayley Williams)」のほか、「Leave A Trace (Four Tet Remix)」「Clearest Blue (Gryffin Remix)」「Warning Call (Theme from Mirror’s Edge Catalyst)」、ボーナストラックの「Get Away」「Follow You」「Bow Down」などを収録した内容となっています。
アメリカのノイズ・コア〜エクスペリメンタル・ラップ・バンド、Death Grips(デス・グリップス)が、「Giving Bad People Good Ideas」のビデオを公開しました。「Giving Bad People Good Ideas」は、Death Gripがリリースしたニュー・アルバム『Bottomless Pit』収録曲です(日本盤CDは8/24リリース予定)。
2014年の活動停止宣言から一転、新作『Bottomless Pit』は、2015年の『The Powers That B (Niggas on the Moon / Jenny Death)』、そして『Interview 2016 – EP』に続く作品となっています。