Beyond The Wizards Sleeve「Creation」

Erol Alkan(エロル・アルカン)とRichard Norris(リチャード・ノリス:元 The Grid)のプロジェクト、Beyond The Wizards Sleeve(ビヨンド・ザ・ウィザーズ・スリーヴ)が、「Creation」のPVをDazed Digitalで公開しました。「Creation」は、Beyond The Wizards Sleeveが7/1にPhantasyからリリースする初のオリジナル・アルバム『The Soft Bounce』からのニュー・シングルです。ボーカルはJane WeaverとHannah Peel。

アルバム『The Soft Bounce』は、Mystery JetsのBlaine Harrison、Holly Miranda、Gorky’s Zygotic MynciのEuros Childsらが参加した内容となっています。

Moderat「Running」

Modeselektor(モードセレクター)とApparat(アパラット)のコラボレーション・プロジェクト、Moderat(モデラット)が、「Running」のPVをVogueで公開しました。「Running」は、ModeratがMonkeytownからリリースしたニュー・アルバム『Moderat III』収録曲です。ビデオの監督はJakob Grunert。

『Moderat III』は、2013年の『Moderat II』に続くアルバム作品となっています。彼らはアルバムに合わせて『Moderat III (Bonus Tracks & Remixes)』もリリースしてますね。

Yeasayer「Silly Me」

ニューヨークのブルックリンをベースに活動するインディー・バンド、Yeasayer(イェーセイヤー)が、「Silly Me」のPVを公開しました。「Silly Me」は、Yeasayerがリリースしたニュー・アルバム『Amen & Goodbye』(アーメン&グッドバイ)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオを手がけたのはNew Media Ltd。

Muteからリリースされる新作『Amen & Goodbye』は、2012年の『Fragrant World』以来となる通算4作目のアルバムで、Atoms For PeaceやBeckとの仕事で知られるジョーイ・ワロンカーとバンドによる共同プロデュース作品となっています。

Richard Ashcroft、来日決定(2016年10月)

RichardAshcroft2016.jpg

Richard Ashcroft(リチャード・アシュクロフト)の来日公演が決定しました。日程は、2016年10月4日(火)大阪 ZEPP NAMBA、10月6日(木)東京 ZEPP TOKYO、10月7日(金)東京 ZEPP TOKYO。ソロとしては約16年ぶりの来日となってます。

The Verve(ザ・ヴァーヴ)での活動でも知られるイギリスのロック・シンガー/ミュージシャン、Richard Ashcroft。今回の公演は、5/20にリリースするニュー・アルバム『These People』を携えてのものとなっています。

続きを読む

Muzzaik & Stadiumx「So Much Love」

ハンガリーはブダペスト出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・デュオ2組、Muzzaik(ミューザイク)とStadiumx(スタジアムエックス)が、「So Much Love」のPVを公開しました。「So Much Love」は、彼らがSPRS(Spinnin’)からリリースしたコラボレーション・シングルです。

この「So Much Love」のループ・ネタは、Thomas Bangalter(Daft Punk)とDJ Falcon(Stéphane Quême)が、Together名義で2002年にRoulé Musicからリリースした「So Much Love To Give」で知られるところでしょうか。オリジナルは、The Real Thingの「Love’s Such a Wonderful Thing」(1977)です。

続きを読む

The Last Shadow Puppets「Miracle Aligner」

Alex Turner(アレックス・ターナー:Arctic Monkeys)とMiles Kane(マイルズ・ケイン:元The Rascals)のプロジェクト、The Last Shadow Puppets(ザ・ラスト・シャドウ・パペッツ)が、「Miracle Aligner」のPVを公開しました。「Miracle Aligner」は、The Last Shadow Puppetsがリリースしたニュー・アルバム『Everything You’ve Come To Expect』(エヴリシング・ユーヴ・カム・トゥ・エクスペクト)収録曲です(日本盤CDはコチラ)。ビデオの監督はSaam Farahmand。

新作『Everything You’ve Come To Expect』は、2008年の『The Age of the Understatement』以来となるアルバムで、プロデューサーはJames Ford(Simian Mobile Disco)、ベースはZach Dawes(Mini Mansions)、ストリングス・アレンジはOwen Pallettという布陣の作品となっています。全英チャート1位を記録してますね。

Lone「Backtail Was Heavy」

イギリス出身のエレクトロニック・ミュージック・クリエイター、Lone(ローン:マット・カラー)が、「Backtail Was Heavy」のPVを公開しました。「Backtail Was Heavy」は、Loneが5/27にR&S Recordsからリリースする新作『Levitate』収録曲です。ビデオの監督はHugo Jenkins。

『Levitate』は、2012年の『Galaxy Garden』、2014年の『Reality Testing』に続く作品で、「Backtail Was Heavy」を含む全9曲を収録した内容となっています。

Justin Timberlake「Can’t Stop the Feeling」

Justin Timberlake(ジャスティン・ティンバーレイク)が、「Can’t Stop the Feeling」のPVを公開しました。「Can’t Stop the Feeling」は、Justin Timberlakeがリリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はMark Romanek。

この「Can’t Stop the Feeling」は、この秋に全米公開されるドリームワークス制作の最新アニメーション映画『Trolls』(トロールズ)のサントラからのファースト・シングルで、全米チャート初登場1位を記録してますね。

続きを読む

Primal Scream、来日決定(2016年10月)

PrimalScreamSamChristmas2016.jpg

Primal Scream(プライマル・スクリーム)の来日が決定しました。日程・場所は、2016年 10/18(火)大阪 Namba Hatch、10/20(木)東京 新木場 STUDIO COAST、となっています。

ボビー・ギレスピー、アンドリュー・イネスを中心に’80年代から活動を続けるイギリスのロック・バンド、Primal Scream。今回の来日公演は、通算11作目のニュー・アルバム『Chaosmosis』(カオスモシス)を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Stereophonics、単独来日公演決定(2016年7月)

stereophonics2016.jpg

Stereophonics(ステレオフォニックス)の単独来日公演が決定しました。日程・場所は、2016年 7/26(火)東京 Tsutaya O-Eastとなっています。

デビュー20周年となるイギリスのロック・バンド、Stereophonics。この単独公演は、彼らが昨年リリースしたニュー・アルバム『Keep the Village Alive』(キープ・ザ・ヴィレッジ・アライヴ)を携えての、フジロック出演(出演日は7/24 日)直後のものとなっています。

続きを読む