KAYTRANADA「Lite Spots」

ハイチ生まれでカナダ育ちの新鋭プロデューサー/DJ、Kaytranada(ケイトラナダ:旧名義 Kaytradamus)が、「Lite Spots」のPVを公開しました。「Lite Spots」は、KaytranadaがXL Recordingsからリリースしたデビュー・アルバム『99.9%』収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はMartin C. Pariseau。

アルバム『99.9%』は、Craig David、Aluna George、Syd tha Kyd (The Internet)、Phonte (Little Brother)、Gold Link、BADBADNOTGOOD、Little Dragon、Vic Mensaらが参加した内容となっています。

Pet Shop Boys「Twenty-something」

Pet Shop Boys(ペット・ショップ・ボーイズ)が、「Twenty-something」のPVを公開しました。「Twenty-something」は、Pet Shop Boysがリリースしたニュー・アルバム『Super』収録曲です(CD盤はコチラ)。

新作『Super』は、2013年の『Electric』に続く13枚目のスタジオ・アルバムで、前作と同じくプロデューサーにマドンナ、ザ・キラーズ、カイリー・ミノーグ、ニュー・オーダーらとの仕事で知られるStuart Price(スチュアート・プライス)を迎え制作した作品となっています。アルバムの全曲試聴できますよ(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Grimes「California」

カナダ出身のClaire Boucher(クレア・バウチャー/ブーシェ)のプロジェクト、Grimes(グライムス)が、「California」のPVを公開しました。「California」のオリジナルは、Grimesが昨年リリースしたニュー・アルバム『Art Angels』(アート・エンジェルズ)収録曲です(日本盤CDはコチラ)。ビデオには、Megan James(Purity Ring)やHANAらがカメオ出演しています。

『Art Angels』は、2012年の『Visions』に続く通算4作目のスタジオ・アルバムで、USオルタナティヴ・チャート1位(全米チャート36位)を記録してます。

Going Deeper「Turn It Back (ft. Dwight Stevens)」

ロシア出身のハウス・ミュージック・デュオ、Going Deeper(ゴーイング・ディーパー)が、「Turn It Back (ft. Dwight Stevens)」のPVを公開しました。「Turn It Back (ft. Dwight Stevens)」は、Going DeeperがArmada Musicからリリースしたニュー・シングルです。

Going Deeperは、昨年12月にArmada DeepからSHVEZとの「Make It Right」、3月にはArmada Triceから「Breathin (ft. Joshua Khane)」もリリースしています。

続きを読む

Miike SnowのスタジオライブをKCRWで

スウェーデン人プロデューサー・デュオ、Bloodshy & Avant(Chris Karlsson & Pontus Winnberg)と、アメリカ人シンガー・ソングライター、Andrew Wyattからなるトリオ、Miike Snow(マイク・スノウ/マイク・スノー)が、LAのラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行いました(Apogee studioにて)。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます。

インタビューを交えた約57分の映像で、彼らがリリースしたニュー・アルバム『iii』(CD盤はコチラ)の楽曲を披露しています。

Radiohead「Daydreaming」

Radiohead(レディオヘッド)が、「Daydreaming」のPVを公開しました。「Daydreaming」は、RadioheadがXL Recordingsからリリースしたニュー・アルバム『A Moon Shaped Pool』(ア・ムーン・シェイプト・プール)からのニュー・シングルです。ビデオの監督はPaul Thomas Anderson。

日本時間で5/9の3:00AMに突如リリースされた『A Moon Shaped Pool』(日本盤は6/15リリース)。2011年の『The King of Limbs』以来となる通算9枚目のスタジオ・アルバムになりますね。プロデューサーはナイジェル・ゴッドリッチ。トラックリストは以下の通りです。

続きを読む

Tegan and Sara「100x」

カナダ出身で双子ポップ・デュオ、Tegan and Sara(ティーガン&サラ)が、「100x」のPVを公開しました。「100x」は、Tegan and Saraが6/3にリリースするニュー・アルバム『Love You to Death』収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はJess Rona。

新作『Love You to Death』は、2013年の『Heartthrob』以来となる通算8作目のオリジナル・アルバムとなっています。

Afrojack & Laidback Luke「Move To The Sound (ft. Hawkboy)」

オランダ出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージックDJ/プロデューサー、Afrojack(アフロジャック)とLaidback Luke(レイドバック・ルーク)が、「Move To The Sound (ft. Hawkboy)」 のPVを公開しました。「Move To The Sound (ft. Hawkboy)」は、彼らがWall Recordingsからリリースしたコラボレーション・シングルです。ビデオの監督はDanny Stolker & Nadjim Tsouli(MRK1)。

James Blakeの『The Colour In Anything』を全曲試聴

JamesBlakeTheColourInAnything.jpg

James Blake(ジェイムス・ブレイク)が、『The Colour In Anything』の全曲試聴をスタートしました(以下に貼ってあります)。『The Colour In Anything』は、James Blakeがリリースしたばかりのニュー・アルバムです。

『The Colour In Anything』は、2013年の『Overgrown』以来となるサード・アルバムで、Bon Iver(Justin Vernon)をフィーチャーした「I Need a Forest Fire」ほか全17曲を収録した内容となっています。共同プロデューサーはRick Rubinで、作曲でFrank Oceanらも参加してます。James Blakeは、この夏フジロックで来日しますね。

続きを読む

Ultra Japan 2016のヘッドライナーに、deadmau5(2016年9月)

9月17日(土)、9月18日(日)、9月19日(月・祝)の3日間、TOKYO ODAIBA ULTRA PARKで開催される<ULTRA JAPAN 2016>のヘッドライナーの一人として、deadmau5が発表されました。これは“Ultra Worldwide Tour presented by mau5trap”の一環で、今年はdeadmau5人気が再燃していますね。

昨今のメインストリームEDMとは一線を画す、ベテラン勢のdeadmau5やEric Prydzに再び注目が集まっているのは、2016年の新たな傾向と言えるかもしれません。

続きを読む