Kaskade「Whatever」

アメリカのエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Kaskade(カスケード)が、「Whatever (ft. KOLAJ)」のPVを公開しました。「Whatever (ft. KOLAJ)」は、Kaskadeがリリースしたニュー・アルバム『Automatic』からのニュー・シングルです(CD盤はコチラ)。

この「Whatever (ft. KOLAJ)」は、ATTLAS、NEUS、Robotakiのリミックスを収録したリミックスEPがリリースされたばかりです。

続きを読む

Mark Ronson「Summer Breaking / Daffodils (ft. Kevin Parker)」

Mark Ronson(マーク・ロンソン)が、Tame Impala(テーム・インパラ)のKevin Parker(ケヴィン・パーカー)をフィーチャーした「Summer Breaking」と「Daffodils」のPVをRolling Stoneで公開しました。「Summer Breaking」と「Daffodils」は、Mark Ronsonが昨年リリースしたニュー・アルバム『Uptown Special』(アップタウン・スペシャル)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はTheo Wenner。

新作『Uptown Special』は、2010年にリリースした『Record Collection』(Mark Ronson & The Business Intl.名義)以来となるアルバムで、全英チャート1位、全米チャート5位を記録してます。

OK Go「Upside Down & Inside Out」

Damian Kulash、Tim Nordwind、Dan Konopka、Andy Rossからなる、米シカゴ出身のオルタナティブ/パワー・ポップ・バンド、OK Go(オーケー・ゴー)が、「Upside Down & Inside Out」のPVを公開しました。「Upside Down & Inside Out」は、OK Goが2014年にリリースした通算4作目の最新アルバム『Hungry Ghosts』(ハングリー・ゴースト)収録曲です(iTunesはコチラ)。

ビデオの監督はDamian Kulash, Jr. & Trish Sie。無重力空間で撮影した216秒ワンテイクのビデオということで、今回も手の込んだ面白い内容に仕上がってますね。

続きを読む

FUJI ROCK FESTIVAL’16、第1弾アーティスト発表/Red Hot Chili Peppers、Sigur Rós、Disclosure、Oliver Heldensら計21組(2016年7月)

frf16.jpg

2016年7月22日(金)、7月23日(土)、7月24日(日)に新潟県湯沢町 苗場スキー場で開催される<FUJI ROCK FESTIVAL’16>が、第1弾アーティストとしてRED HOT CHILI PEPPERS、SIGUR ROS、DISCLOSURE、BATTLES、BEN HARPER & THE INNOCENT CRIMINALS、CON BRIO、COURTNEY BARNETT、ERNEST RANGLIN、G.LOVE & SPECIAL SAUCE、DJ HARVEY、THE INTERNET、JACK GARRATT、JAKE BUGG、KAMASI WASHINGTON、KULA SHAKER、LEON BRIDGES、MURA MASA、OLIVER HELDENS、ROBERT GLASPER、EXPERIMENT、SQUAREPUSHER、2 CELLOS、計21組の出演を発表しました。

今回で20回目の開催となる、20周年アニバーサリーのフジロック。チケットは、2/20(土)より1次先行販売開始、とのこと。早期割引チケットは完売しています。

続きを読む

A-Trak「We All Fall Down (ft. Jamie Lidell)」

カナダはモントリオール出身のプロデューサー/DJ、A-Trak(A-トラック)が、Jamie Lidell(ジェイミー・リデル)をフィーチャーした「We All Fall Down」のPVを公開しました。「We All Fall Down (ft. Jamie Lidell)」は、A-Trakが自身のFools Gold Recordsから昨年リリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はNicolas Randall。

この「We All Fall Down」は、オリジナルEP収録のVolt & StateやCIDのリミックスに加えて、eSquire、Cory Enemy & Syre、Dombresky、JayKode、STFUらのリミックスを収録したリミックスEPもリリースされてます、

続きを読む

Erasmus「Ti Ricordi Di Me (Belgica Soundtrack by Soulwax)」

Soulwax(ソウルワックス:2 Many DJsの活動でも知られるデイヴィッド&ステファン・ディワーラ兄弟)が手がけた映画『ベルヒカ』のサウンドトラック『Belgica – Original soundtrack by Soulwax』(2/26リリース/日本盤4/6リリース予定)より、Erasmus「Ti Ricordi Di Me」のビデオがSpinで公開されました。

Belgica – Original soundtrack by Soulwax』は全曲Soulwax書き下ろしのアルバムで、映画に登場するクラブで演奏する様々なバンド/アーティスト(登場人物)が、それらの楽曲をプレイした内容となっています。作曲、アレンジ、プロデュース、レコーディング、ミックスまで約12ヶ月かけて制作した、とのことですよ。

続きを読む

AlunaGeorge「I’m In Control (ft. Popcaan)」

Aluna Francis(アルーナ・フランシス)とGeorge Reid(ジョージ・リード)からなる英ロンドンのユニット、AlunaGeorge(アルーナジョージ)が、ジャマイカのシンガー/ディージェイ、Popcaan(ポップコーン)をフィーチャーした「I’m In Control」のPVを公開しました。「I’m In Control (ft. Popcaan)」は、AlunaGeorgeがリリースしたニュー・シングルです。

この「I’m In Control」は、2014年の「Supernatural」、DJ Snakeとの「You Know You Like It」、Zhuとの「Automatic」に続く楽曲になりますね。AlunaGeorgeは、今年ニュー・アルバム『I Remember』をリリース予定です。

Mogwai、来日決定(2016年5月)

Mogwai(モグワイ)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2016年 5/30(月)東京 EX THEATER ROPPONGI、5/31(火)大阪 BIG CAT、6/1(水)広島 Club Quattro。チケットの詳細などは追って発表、とのこと。

昨年結成20周年を迎えた、英グラスゴー出身のポスト・ロック・バンド、Mogwai。今回の公演は、広島訪問にインスパイアされた最新作『Atomic』(アトミック:4/1リリース予定/広島への原爆投下70年にあわせて昨年放送されたBBCのドキュメンタリー番組のサウンドトラック『Atomic: Living In Dread and Promise』をリワーク、コンパイルした作品)を携えたものとなっています。

2/16:詳細が発表されました。

続きを読む

Lana Del Rey「Freak」

米ニューヨーク出身の女性シンガー・ソングライター、Lana Del Rey(ラナ・デル・レイ)が、「Freak」のPVを公開しました。「Freak」は、Lana Del Reyが昨年リリースしたニュー・アルバム『Honeymoon』(ハネムーン)収録曲です(日本盤CDはコチラ)。ビデオには、Father John Misty(ファーザー・ジョン・ミスティ:J. Tillman)が出演してます。

新作『Honeymoon』は、2014年の『Ultraviolence』に続く通算4作目のアルバムで、全米チャート2位、全英チャート2位を記録しています。

Hostess Club Presents Sunday Special 開催決定/Travis、Ben Watt Band ft. Bernard Butler、John Grantら来日決定(2016年4月)

HostessClubSundaySpecial.jpg

Hostess Clubが、“ちょっぴり大人向けの上質な音楽に浸れる特別な日曜日のイベント”として<Hostess Club Presents Sunday Special>の開催をアナウンスし、Travis(トラヴィス)、Ben Watt Band ft. Bernard Butler(ベン・ワット/バーナード・バトラー)、John Grant(ジョン・グラント)、Lapsley(ラプスリー)の来日が決定しました。日程・場所は、2016年 4/10(日)Tokyo Dome City Hallとなっています。

Travisは、Ben Watt、John Grantは4月にニュー・アルバムを、Lapsleyは3月にXL Recordingsからデビュー・アルバムのリリースを控えてますので、好タイミングですね。

続きを読む