Flume「Never Be Like You (ft. Kai)」

オーストラリア出身のエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、Flume(フルーム)が、「Never Be Like You (ft. Kai)」のPVを公開しました。「Never Be Like You (ft. Kai)」は、Flumeがリリースを予定しているニュー・アルバム『Skin』からの先行シングルです。ビデオの監督はClemens Habicht。

Flumeは、現在ニュー・アルバム『Skin』のプレビュー音源を公開してますね。フリー・ダウンロードできますよ(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Kanye Westの『The Life of Pablo』を全曲試聴

KanyeWestThe%20LifeOfPablo.jpg

Kanye West(カニエ・ウェスト)が、『The Life of Pablo』の全曲試聴をTidalでスタートしました。『The Life of Pablo』は、Kanye Westがリリースしたニュー・アルバムです(日本でのリリース日は、現時点ではアナウンスされてません)。

数回のアルバム・タイトルの変更(『So Help Me God』『SWISH』『Waves』)を経てリリースとなった新作『The Life of Pablo』は、2013年の『Yeezus』以来となる通算7作目のスタジオ・アルバムになりますね。トラックリストは以下の通りです。

追記:アルバムのクレジットの詳細はコチラを。
追記 3/17:『The Life of Pablo』のニュー・バージョン(アップデート)が発表されました。

続きを読む

Steve Angello「Tiger」

スウェーデン出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Steve Angello(スティーヴ・アンジェロ)が、「Tiger」のPVを公開しました。「Tiger」は、Steve Angelloがリリースしたフル・アルバム『Wild Youth』収録曲です。ビデオの監督はFredrik Hvass。

『Wild Youth』は、Steve Angelloの初アーティスト・アルバムで、世界35ヶ国のiTunesダンス・チャートで1位を記録しています。

Kaskade「Whatever」

アメリカのエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Kaskade(カスケード)が、「Whatever (ft. KOLAJ)」のPVを公開しました。「Whatever (ft. KOLAJ)」は、Kaskadeがリリースしたニュー・アルバム『Automatic』からのニュー・シングルです(CD盤はコチラ)。

この「Whatever (ft. KOLAJ)」は、ATTLAS、NEUS、Robotakiのリミックスを収録したリミックスEPがリリースされたばかりです。

続きを読む

Mark Ronson「Summer Breaking / Daffodils (ft. Kevin Parker)」

Mark Ronson(マーク・ロンソン)が、Tame Impala(テーム・インパラ)のKevin Parker(ケヴィン・パーカー)をフィーチャーした「Summer Breaking」と「Daffodils」のPVをRolling Stoneで公開しました。「Summer Breaking」と「Daffodils」は、Mark Ronsonが昨年リリースしたニュー・アルバム『Uptown Special』(アップタウン・スペシャル)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はTheo Wenner。

新作『Uptown Special』は、2010年にリリースした『Record Collection』(Mark Ronson & The Business Intl.名義)以来となるアルバムで、全英チャート1位、全米チャート5位を記録してます。

OK Go「Upside Down & Inside Out」

Damian Kulash、Tim Nordwind、Dan Konopka、Andy Rossからなる、米シカゴ出身のオルタナティブ/パワー・ポップ・バンド、OK Go(オーケー・ゴー)が、「Upside Down & Inside Out」のPVを公開しました。「Upside Down & Inside Out」は、OK Goが2014年にリリースした通算4作目の最新アルバム『Hungry Ghosts』(ハングリー・ゴースト)収録曲です(iTunesはコチラ)。

ビデオの監督はDamian Kulash, Jr. & Trish Sie。無重力空間で撮影した216秒ワンテイクのビデオということで、今回も手の込んだ面白い内容に仕上がってますね。

続きを読む

FUJI ROCK FESTIVAL’16、第1弾アーティスト発表/Red Hot Chili Peppers、Sigur Rós、Disclosure、Oliver Heldensら計21組(2016年7月)

frf16.jpg

2016年7月22日(金)、7月23日(土)、7月24日(日)に新潟県湯沢町 苗場スキー場で開催される<FUJI ROCK FESTIVAL’16>が、第1弾アーティストとしてRED HOT CHILI PEPPERS、SIGUR ROS、DISCLOSURE、BATTLES、BEN HARPER & THE INNOCENT CRIMINALS、CON BRIO、COURTNEY BARNETT、ERNEST RANGLIN、G.LOVE & SPECIAL SAUCE、DJ HARVEY、THE INTERNET、JACK GARRATT、JAKE BUGG、KAMASI WASHINGTON、KULA SHAKER、LEON BRIDGES、MURA MASA、OLIVER HELDENS、ROBERT GLASPER、EXPERIMENT、SQUAREPUSHER、2 CELLOS、計21組の出演を発表しました。

今回で20回目の開催となる、20周年アニバーサリーのフジロック。チケットは、2/20(土)より1次先行販売開始、とのこと。早期割引チケットは完売しています。

続きを読む

A-Trak「We All Fall Down (ft. Jamie Lidell)」

カナダはモントリオール出身のプロデューサー/DJ、A-Trak(A-トラック)が、Jamie Lidell(ジェイミー・リデル)をフィーチャーした「We All Fall Down」のPVを公開しました。「We All Fall Down (ft. Jamie Lidell)」は、A-Trakが自身のFools Gold Recordsから昨年リリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はNicolas Randall。

この「We All Fall Down」は、オリジナルEP収録のVolt & StateやCIDのリミックスに加えて、eSquire、Cory Enemy & Syre、Dombresky、JayKode、STFUらのリミックスを収録したリミックスEPもリリースされてます、

続きを読む

Erasmus「Ti Ricordi Di Me (Belgica Soundtrack by Soulwax)」

Soulwax(ソウルワックス:2 Many DJsの活動でも知られるデイヴィッド&ステファン・ディワーラ兄弟)が手がけた映画『ベルヒカ』のサウンドトラック『Belgica – Original soundtrack by Soulwax』(2/26リリース/日本盤4/6リリース予定)より、Erasmus「Ti Ricordi Di Me」のビデオがSpinで公開されました。

Belgica – Original soundtrack by Soulwax』は全曲Soulwax書き下ろしのアルバムで、映画に登場するクラブで演奏する様々なバンド/アーティスト(登場人物)が、それらの楽曲をプレイした内容となっています。作曲、アレンジ、プロデュース、レコーディング、ミックスまで約12ヶ月かけて制作した、とのことですよ。

続きを読む

AlunaGeorge「I’m In Control (ft. Popcaan)」

Aluna Francis(アルーナ・フランシス)とGeorge Reid(ジョージ・リード)からなる英ロンドンのユニット、AlunaGeorge(アルーナジョージ)が、ジャマイカのシンガー/ディージェイ、Popcaan(ポップコーン)をフィーチャーした「I’m In Control」のPVを公開しました。「I’m In Control (ft. Popcaan)」は、AlunaGeorgeがリリースしたニュー・シングルです。

この「I’m In Control」は、2014年の「Supernatural」、DJ Snakeとの「You Know You Like It」、Zhuとの「Automatic」に続く楽曲になりますね。AlunaGeorgeは、今年ニュー・アルバム『I Remember』をリリース予定です。