Purity Ring「Heartsigh」

Megan James(ミーガン・ジェイムズ)とCorin Roddick(コリン・ロディック)からなる、カナダ出身のデュオ、Purity Ring(ピュリティ・リング)が、「Heartsigh」のPVを公開しました。「Heartsigh」は、Purity Ringがリリースしたニュー・アルバム『Another Eternity』(アナザー・エタニティー)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はCecil Frena & Alex Fischer。

新作『Another Eternity』は、2012年の『Shrines』以来となるセカンド・アルバムとなっています。

The Royal Concept「Smile」

スウェーデンのインディー/エレクトロ・ポップ・バンド、The Royal Concept(ザ・ロイヤル・コンセプト)が、「Smile」のPVを公開しました。「Smile」は、The Royal Conceptがリリースした『Smile – EP』のタイトル曲です。ビデオの監督はAndreas Öhman (Naive)。

『Smile – EP』は、「Smile」のほか「Fashion」「Higher Than Love」「Hurricane」「Just Wanna Be Loved By U」を収録した内容となっています。「Fashion」は、リリックビデオが公開されています(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Tuxedo「Holiday Love」

Mayer Hawthorne(メイヤー・ホーソーン)とJake One(ジェイク・ワン)からなるファンク/ソウル〜ディスコ・プロジェクト、Tuxedo(タキシード)が、「Holiday Love」のPVを公開しました。「Holiday Love」は、海外のAmazonがリリースした『Indie for the Holidays』収録曲です。ビデオの監督はRoss Harris。

今年Stones Throwからアルバム『Tuxedo』、10月に『Tuxedo Remixes』をリリースしているTuxedo。彼らは来日公演が決定してますね。2016年 1/5(火)大阪 梅田AKASO、1/6(水)東京 恵比寿LIQUIDROOM、です。

Years & Years「Shine (ChooseLight / ChooseShadow)」


オリー、エムリ、マイキーからなるロンドンのシンセ・ポップ・トリオ、Years & Years(イヤーズ&イヤーズ)が、「Shine #ChooseLight」と「Shine #ChooseShadow」のビデオを公開しました。「Shine」は、Years & Yearsがリリースしたデビュー・アルバム『Communion』収録曲です(iTunesはコチラ)。Years & Yearsは、数ヶ月前に「Shine #ChooseDark」のビデオも公開してますよ(以下に貼ってあります)。

Years & Yearsは、来日公演が決定してます。日程・場所は、2016年 2/8(Mon)東京 AKASAKA BLITZ、2/9(Tue)大阪 UMEDA CLUB QUATTRO、です。

続きを読む

San Holo「Can’t Forget You (ft. The Nicholas)」

オランダ出身のプロデューサー/ビートメイカー/DJ、San Holoが、「Can’t Forget You (ft. The Nicholas)」のPVを公開しました。「Can’t Forget You (ft. The Nicholas)」は、San HoloがSpinnin’ Recordsからリリースしたニュー・シングルです。ビデオを手がけたのはTeemong。

MonstercatやNest(OWSLA)などからも作品をリリースしているSan Holoは、9月にSpinnin’からSan Holo x Father Dude「IMISSU」をリリースしてますね。The Nicholasとは、昨年『Cosmos – EP』をリリースしています。

Ra Ra Riot & Rostam「Water」

ニューヨークを拠点に活動するインディー・ポップ・バンド、Ra Ra Riot(ラ・ラ・ライオット)が、Vampire Weekendの(ヴァンパイア・ウィークエンド)のRostam(ロスタム:Rostam Batmanglij)とコラボレーションした「Water」のPVを公開しました。「Water」は、Ra Ra Riotが2/19にリリースするニュー・アルバム『Need Your Light』からのリード曲です。ビデオの監督はRostamとJosh Goleman。

新作『Need Your Light』は、2013年の『Beta Love』に続く通算4作目のアルバムとなっています。この「Water」のほか、「I Need Your Light」もRostamとの共作曲です。以下にトラックリスト貼ってあります。

続きを読む

CHVRCHES、来日決定(2016年2月)

Chvrches_2016.jpg

CHVRCHES(チャーチズ)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2016年 2/17(水)東京 赤坂BLITZ。一夜限りのスペシャルな単独公演となっています。

CHVRCHESは、ローレン・メイベリー(Vo)、マーティン・ドハーティ(Key/Vo)、イアン・クック(Key/B/Vo)からなる英グラスゴー出身の3人組シンセ・ポップ・バンドで、今年セカンド・アルバム『Every Open Eye』をリリースしてますね。

続きを読む

Chet Faker & Marcus Marr「The Trouble With Us」

オーストラリア出身のシンガー・ソングライター/エレクトロニック・ミュージック・アーティスト、Chet Faker(チェット・フェイカー)と、イギリスのDJ/ミュージシャン/プロデューサー、Marcus Marr(マーカス/マルクス・マー)が、「The Trouble With Us」のPVを公開しました。「The Trouble With Us」は、彼らがDetail/Downtownからリリースした『Work – EP』収録曲です。ビデオの監督はKinopravda。

『Work – EP』は、「The Trouble With Us」のほか、「Birthday Card」「Learning for Your Love」「Killing Jar」の4曲を収録した内容となっています。

続きを読む

Azealia Banks「Count Contessa」

ニューヨークの女性シンガー/ラッパー、Azealia Banks(アジーリア・バンクス)が、「Count Contessa」のビデオをFun! Magで公開しました。「Count Contessa」は、Azealia Banksのミックステープ『Fantasea II: The Second Wave』からの楽曲で、トラックはLoneの「Aquamarine」を用いたものとなっています。ビデオの監督はRony Alwin。

Azealia Banksは、昨年デビュー・アルバム『Broke with Expensive Taste』(ブローク・ウィズ・エクスペンシヴ・テイスト)を突如発表し、話題を集めてますね。

Dornik、デビュー・アルバム『Dornik』インタビュー

Dornik_jk.jpg

英クロイドン出身でロンドン在住のシンガー・ソングライター/ミュージシャン/プロデューサー、Dornik(ドーニク)。ジェシー・ウェアのツアーにドラマーとして参加したことがきっかけで、彼女やディスクロージャー、ジェイ・ポール、ジュリオ・バッシュモアらが所属するレーベル、PMR Recordsと契約を果たし、2013年に「Something About You」でデビューした新鋭アーティストです。

Dornikは、その後シングル「Second Thoughts」や「On My Mind」などを発表し、’80年代のソウル~R&Bを彷彿とさせるそのシルキーでメロウなサウンド、歌声でじわじわと評価を獲得。そして、今年ついにデビュー・アルバム『Dornik』をリリースしました。ミゲルやアリシア・キーズとの仕事で知られるヒットメイカー、ポップ・ワンゼルとの共作曲を含む本作は、「Drive」や「Strong」を筆頭に、昨今のオルタナティヴ~インディーR&B系アーティスト勢の音楽性とリンクした、スタイリッシュな楽曲が詰った注目作となっています。

そんなDornikが、先日開催された<Hostess Club Weekender>で初来日を果たしました。ここでは、彼のアルバム『Dornik』と彼の音楽性について語ったインタビューをご紹介しましょう。

続きを読む