DVBBS「Never Leave」

カナダ出身の兄弟EDMデュオ、DVBBS(ダブズ)が、「Never Leave」のPVを公開しました。「Never Leave」は、DVBBSがSpinnin’ Recordsからリリースしたニュー・シングルです(日本ではまだリリースされていません)。DVBBSもこの路線のテイストで曲をひとつ出してきましたね。

この「Never Leave」は、Hardwell、Nicky Romero、Dimitri Vegas & Like Mike、Tiësto、Afrojack、W&W、Sander van Doorn、Blasterjaxx、Ummet Ozcan、Firebeatz、Krewwellaらがサポートしています。

続きを読む

Sam Smith「Writing’s On The Wall」

イギリスのシンガー・ソングライター、Sam Smith(サム・スミス)が、「Writing’s On The Wall」のPVを公開しました。「Writing’s On The Wall」は、Sam Smithがリリースしたニュー・シングルです。DisclosureとJimmy Napesが作曲・制作で参加した楽曲となっています。

この「Writing’s On The Wall」は、映画『007』シリーズ第24作となる最新作『007 スペクター』(007 Spectre)のテーマ曲となっています。『007 スペクター』は、12/4(金)より全国ロードショーです。

続きを読む

Hostess Club Weekender 第11回、開催決定/Bloc Party、Melvins、Mystery Jets、The Bohicas、Dornik 来日決定(2015年11月)

HCW11-1_2015.jpg

<Hostess Club Weekender>が、第11回目となるイベントの開催を発表しました。日程は2015年 11/22(日)と11/23(月・祝)、場所は東京 新木場スタジオコーストとなっています。また、第1弾アーティストも発表され、Bloc Party(ブロック・パーティー)、Melvins(メルヴィンズ)、Mystery Jets(ミステリー・ジェッツ)、The Bohicas(ザ・ボヒカズ)、Dornik(ドーニク)の来日が決定しました。

Bloc Partyは、ケリー・オケレケ、ラッセル・リサック、新加入したベースのジャスティン・ハリスとドラムのルイーズ・バートル(オリジナル・メンバーのマットとゴードンは脱退しました)という新たなメンバーでの来日になりますね。イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Thomas Newson & Marco V ft. Rumors「Together」

オランダを拠点に活動するEDMプロデューサー/DJ、Thomas Newson(トーマス・ニューソン)とMarco V(マルコ・ヴィー)が、 Rumorsをフィーチャーした「Together」のPVを公開しました。「Together」は、彼らがArmada Musicからリリースしたシングルです。

Thomas NewsonとMarco Vは、親子の間柄ですね(Marco Vは、Thomas Newsonの父親です)。Rumorsは、最近Audienとの「Monaco」、Suspect 44との「Here Right Now」、 Elephanteとの「Want You」などをリリースしているデュオです。

Moguai ft. Cheat Codes「Hold On」

ドイツ出身のハウス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Moguai(モグアイ)が、LAを拠点に活動するトリオ、Cheat Codesをフィーチャーした「Hold On」のPVを公開しました。「Hold On」は、彼らがSpinnin’ Deepからリリースしたニュー・シングルです。

この「Hold On」は、EDX、Michael Calfan、Lost Frequencies、Mike Mago、Pep & Rash、Nicky Romero、Dimitri Vegas & Like Mike、Vinaiらがサポートしています。

Aviciiの『Stories』を全曲試聴

AviciiStrories.jpg

スウェーデン出身のプロデューサー/DJ、Avicii(アヴィーチー)が、『Stories』の全曲試聴を自身のYouTubeチャンネルでスタートしました(以下に貼ってあります)。『Stories』(ストーリーズ)は、Aviciiが本日10/2に世界同時リリースしたニュー・アルバムです(日本盤CDはコチラ)。

新作『Stories』は、2013年の『True』に続くセカンド・アルバムで、コールドプレイのクリス・マーティンやワイクリフ・ジョンらがゲスト参加した内容となっています。

続きを読む

Joey Dale and Rico & Miella「Winds」

オランダ出身のEDMプロデューサー/DJ、Joey Dale(ジョーイ・デイル/デール)が、ニューヨークのデュオ、Rico & Miella(リコ&ミエラ)とのコラボレーション曲「We Are Lost」のPVを公開しました。「Winds」は、彼らがRevealed Recordingsからリリースしたシングルです。

Joey Daleは、今年Revealed RecordingsからThomas Newsonとのコラボ「Timecode」のほか、『Zodiac / Gladiator EP』『Haunted House / The Harder They Fall EP』もリリースしてますね。Rico & Miellaは、Paris & Simoとの「Get Back」(Protocol Recordings)、Lush & Simonとの「We Are Lost」(Armada)が近作となっています。

Gregor Salto & Mitchell Niemeyer「Just Yeah」

オランダのハウス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Gregor Salto(グレゴー/グレゴール・サルト)とMitchell Niemeyer(ミッチェル・ニーマイヤー)が、「Just Yeah」のPVを公開中です。「Just Yeah」は、彼らがSpinnin’ Deepからリリースしたコラボレーション・シングルで、Danny Howard、Bakermat、Martin Garrix、A-Trak、Nora En Pure、Nervoらがサポートしています。

Here We Go Magic「Tokyo London U.S. Korea」

ニューヨークのブルックリンで結成されたインディー・バンド、 Here We Go Magic(ヒア・ウィ・ゴー・マジック)が、「Tokyo London U.S. Korea」のPVを公開しました。「Tokyo London U.S. Korea」は、Here We Go Magicが10/16にSecretly Canadianからリリースするニュー・アルバム『Be Small』(ビー・スモール)収録曲です(日本盤CDはコチラ:11/6リリース予定)。

新作『Be Small』は、ナイジェル・ゴッドリッチのプロデュースでも話題を集めた2012年の『A Different Ship』以来となる、通算4作目のフル・アルバムで、完全セルフ・プロデュース、セルフ・レコーディング作品となっています。Here We Go Magicはアルバムより「Ordinary Feeling (Fan Video)」も公開しています。

続きを読む

Tyler, The Creator「BUFFALO」

オッド・フューチャー(OFWGKTA:Odd Future Wolf Gang Kill Them All)のTyler, The Creator(タイラー・ザ・クリエイター)が、「BUFFALO」のPVを公開しました。「BUFFALO」は、Tyler, The Creatorがリリースしたニュー・アルバム『Cherry Bomb』収録曲です(日本盤CDはコチラ)。ビデオの監督はWolf Haley(Tyler, The Creator)。ビデオ後半部分のクレジットは「Find Your Wings – featuring Syd Bennett, Kali Uchis and Roy Ayers」です。

新作『Cherry Bomb』は、2013年『Wolf』に続くサード・アルバムで、ファレル・ウィリアムス、カニエ・ウェスト、リル・ウェインらがゲスト参加した内容となっています。