Ummet Ozcan ft. Katt Niall「Stars」

オランダを拠点に活動するEDMプロデューサー/DJ、Ummet Ozcan(ウメット・オズカン)が、オーストラリア出身の女性シンガー・ソングライター/プロデューサー/DJ、Katt Niall(カット・ナイル/ナイアル)をフィーチャーした「Stars」のPVを公開しました。「Stars」は、Ummet OzcanがSpinnin’ Recordsからリリースしたニュー・シングルです。

この「Stars」は、Dimitri Vegas & Like Mike、Tiësto、Nicky Romero、Martin Garrix、Afrojack、Blasterjaxx、R3hab、W&W、Andrew Rayel、Sander van Doornらがサポートしてますよ。

Alex G「Bug」

米ペンシルベニア州ヘイバータウン出身で22歳(1993年生まれ)のインディー・ミュージシャン、Alex Gが、「Bug」のPVを公開しました。「Bug」は、Alex Gが10/9にDomino Recordsからリリースするニュー・アルバム『Beach Music』収録曲です。ビデオの監督はMicah Van Hove。

Alex Gは、BandcampやLucky Numberレーベル通して既に6作ものアルバムを発表しているローファイ系のDIYアーティストで、話題を呼んだ2014年の『DSU』に続く今作『Beach Music』は、Dominoからの初リリース作となっています。

続きを読む

Oneohtrix Point Never、来日決定(2015年12月)

OneohtrixPointNever2015.jpg

Oneohtrix Point Never(ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー)の来日公演が決定しました。日時・場所は、2015年 12/3(木)東京 LIQUIDROOM、12/4(金)大阪 FANJ TWICE、となっています。

ブルックリンを拠点に活動する、アメリカの電子音楽/実験音楽家、Daniel Lopatin(ダニエル・ロパティン)のプロジェクト、Oneohtrix Point Never。今回の来日公演は、先日突如アナウンスされ話題を集めている11/10リリース予定のニュー・アルバム『Garden of Delete』を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Cazzette「Genius」

Sebastian FurrerとAlexander Björklundからなるスウェーデン出身のEDM/ハウス・デュオ、Cazzette(カセット)が、Buster Moeをボーカルにフィーチャーした「Genius」のPVを公開しました。「Genius」は、CazzetteがリリースしたニューEP『Desserts – EP』収録曲です。

新作『Desserts – EP』は、この「Genius」、先行シングルの「Together (ft. Newtimers)」のほか、「State of Bliss」「Solo Para Ti」「Dancing With Your Ghost (ft. Sterling Fox)」「State of Bliss (Kill FM Remix)」を収録した内容となっています。

続きを読む

Hurts「Lights」

Theo HutchcraftとAdam Andersonからなる、英マンチェスター出身のエレクトロ・ポップ・デュオ、Hurts(ハーツ)が、「Lights」のPVを公開しました。「Lights」は、Hurtsが10/9にリリースするニュー・アルバム『Surrender』(サレンダー)収録曲です(日本盤CDは10/14リリース)。

新作『Surrender』は、2013年の『Exile』に続くサード・アルバムで、共同プロデューサーにAriel Rechtshaid、Stuart Priceを迎え、イビサ、LA、NY、スイスなど様々なロケーションで制作したという作品になっています。今作について、メンバーのセオは“自分達を内面ではなく外へ解放することができた。前作は内向的かつ張りつめた作品だったかもしれないが、今作はそれとは逆のものだ”と語ってますよ。

続きを読む

Bingo Players「Curiosity」

オランダを拠点に活動するEDMプロデューサー/DJ、Bingo Players(ビンゴ・プレイヤーズ:Maarten Hoogstraten)が、「Curiosity」のPVを公開中です。「Curiosity」は、Bingo Playersが自身のHysteria Recordsからリリースしたニュー・シングルで、楽曲のフリー・ダウンロードも実施中です(コチラ:要登録)。フューチャー・ハウス系のトラックですね。

Bingo Playersは、この「Curiosity」のリミックスEP(リミキサーはHenry Fong、Meaux Green x Prismo、Autolaser)をリリースしたばかりですよ(以下で試聴できます)。

続きを読む

Dâm-Funkの『Invite the Light』を全曲試聴

DamFunkInviteTheLight.jpg

米カルフォルニア州パサデナ出身のファンク〜R&B系プロデューサー/ミュージシャン、Damon G. Riddickのプロジェクト、Dâm-Funk(デイム・ファンク)が、『Invite the Light』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『Invite the Light』は、Dâm-Funkが9/4にStones Throwからリリースするニュー・アルバムです。

本人が“自伝的なコンセプト・アルバム”だと語る新作『Invite the Light』は、2009年のデビュー・アルバム『Toeachizown』以来となるオリジナル・ソロ作品で、Q-Tip、Junie Morrison (Ohio Players)、Ariel Pink、Flea、Snoop Dogg、Leon Sylvers III & IVらが参加。ボーナス・トラックを含めると計20曲収録というボリューム満点の内容となっています。なお、Dâm-Funkは、今作に先立ちフリー・ダウンロードEP『STFU』もリリースしてますよ。

続きを読む

Unknown Mortal OrchestraのスタジオライブをKCRWで

Ruban Nielson(ルーバン・ニールソン)率いる米ポートランドのインディー・バンド、Unknown Mortal Orchestra(アンノウン・モータル・オーケストラ:UMO)が、LAのラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます。

インタビューを交えた約48分の映像で、彼らが今年リリースしたニュー・アルバム『Multi-Love』(マルチ・ラヴ:iTunesはコチラ)の楽曲を中心に「Necessary Evil」「Stage Or Screen」「The World Is Crowded」「Like Acid Rain」「Multi-Love」「Can’t Keep Checking My Phone」「So Good At Being In Trouble」「From The Sun」の8曲を披露しています。

続きを読む

OFF THE ROCKERが、シリーズ第3弾作『OFF THE ROCKER presents SOFA DISCO 15FW』をリリース

SOFADISCO15FW.jpg

大沢伸一とボンジュールレコードの上村真俊からなるDJユニット、OFF THE ROCKER。彼らの、“ソファに座ってダンスミュージックを楽しむ”というコンセプトの人気ミックスCDシリーズ第3弾『OFF THE ROCKER presents SOFA DISCO 15FW』がリリースされました。

今作は、この盤のためにリミックスされたGiorgio Moroder「Right Here, Right Now feat. Kylie Minogue」のOFF THE ROCKER SOFA DISCO Remixを筆頭に、OFF THE ROCKERのオリジナルトラック3曲や、BANKS、MNEKなど、次世代ディスコ的なシャープでアシッドな楽曲、世界中のニューカマーのフレッシュな未発表トラックなどを収録。また、今作はシリーズ初の2枚組となっており、DISC 1はOFF THE ROCKERが絶妙なグルーヴでブレンドしたDJミックス、DISC 2はDISC 1から抜粋された楽曲をアンミックスで収録と、DJには嬉しい内容となっています。

ソファ・ディスコ・サウンド最新アップデート作となっている『OFF THE ROCKER presents SOFA DISCO 15FW』。9月、10月には、今作のリリースパーティも決定してますよ。作品とイベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

King Arthur ft. Michael Meaco「Praise You」

詳細不明のダンス・ミュージック・プロデューサー、King Arthur(キング・アーサー:おそらく米シカゴのプロデューサー/DJ、Topher Jonesの別名義)が、Michael Meacoをフィーチャーした「Praise You」のPVを公開しました。「Praise You」は、King ArthurがHexagon Records(Don Diabloのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。「Belong to the Rhythm (Don Diablo Edit)」に続く、Hexagonからのシングルになりますね。

この「Praise You」は、Fatboy Slim(ファットボーイ・スリム)が1999年にリリースし全英チャート1位を記録した大ヒット曲「Praise You」(アルバム『You’ve Come a Long Way, Baby』収録曲)のリメイクとなっています。楽曲自体の元ネタは、Camille Yarbroughの「Take Yo’ Praise」(1975)です。

続きを読む