Brennan Heartが、Heineken Star Room presents EDM UNIONにて8/29(土)に来日決定

HNK_SR_2015.jpg

オランダ出身で、ハードスタイル~EDMのトップ・プロデューサー/DJの一人として活躍するBrennan Heart(ブレナン・ハート)が、8/29(土)に東京 渋谷 SOUND MUSEUM VISIONで開催される<Heineken Star Room presents EDM UNION feat. Brennan Heart>にて来日します。

今回開催されるEDM UNIONは、世界8ヶ国17都市を巡回するハイネケンの“Heineken Star Room Original Sound Experiments”のローンチともなっていて、当日は会場にビデオバルーンが設置され、ビジュアルアーティストのブランドン・テイ(SYNDICATE)によるビジュアルが投影されるとのこと。そして来場者は、公式アプリ(無料ダウンロード)を使って撮影したセルフィ(さまざまな写真加工ができます)をビデオバルーンに送信すると、その写真をバルーンに投影させることが体験できますよ。また、“Party Mode”ではイベント中に使用したエネルギーの計測ができ、一晩流れるビジュアルにも反応。イベントの様子は、翌朝に“Date Selfie”で見ることもできます。

Brennan Heartによるハードスタイル・サウンドと共に、来場者各自のイベント~音楽の体験をシェアできる、この<Heineken Star Room presents EDM UNION feat. Brennan Heart>。イベント、公式アプリの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

BURNS「Make It Clap」

イギリス出身のダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、BURNS(バーンズ)が、「Make It Clap」のPVを公開しました。「Make It Clap」は、BURNSがDoorn(Sander van Doornのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。年齢制限のあるビデオになってますね。

この「Make It Clap」は、Hardwell、Calvin Harris、David Guetta、Oliver Heldens、Dillon Francis、W&W、Borgore、Tiësto、Kaskade、Dimitri Vegas & Like Mike、Showtek、R3hab、NERVO、Firebeatz、VINAIらがサポートしてますよ。

Karen O「Singalong」

Karen O(カレン・オー:Yeah Yeah Yeahs)が、「Singalong」のショート・フィルムを公開しました。「Singalong」は、Karen Oが昨年Cult Records(The StrokesのJulian Casablancasのレーベル)からリリースしたソロ・アルバム『Crush Songs』(クラッシュ・ソングス)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオを手がけたのはAsli Baykal。

初のソロ・アルバムとなる『Crush Songs』は、Karen Oが27歳のとき、2006年から2007年にレコーディングした楽曲をまとめたという作品となっています。

Steve Aoki ft. Fall Out Boy「Back To Earth」

Steve Aoki(スティーヴ・アオキ)が、Fall Out Boy(フォール・アウト・ボーイ)をフィーチャーした「Back To Earth」のPVをBillboardで公開しました。「Back To Earth」は、Steve Aokiがリリースしたアルバム『Neon Future I』(ネオン・フューチャー Part 1)収録曲です(iTunesはコチラ)。

Steve Aokiは、『Neon Future I』に続くニュー・アルバム『Neon Future II』(ネオン・フューチャー Part 2:iTunesはコチラ)もリリース中です。

続きを読む

The Internet「Girl ft. Kaytranada」

LAのヒップホップ集団オッド・フューチャーに所属する、Syd Tha Kid(シド・ザ・キッド)、Matt “Martians” Martin(マット・マーシャン:Super3)を中心としたソウル〜R&Bバンド、The Internet(ジ・インターネット)が、Kaytranada(ケイトラナダ)をフィーチャーした「Girl」のPVを公開中です。「Girl ft. Kaytranada」は、The Internetが日本リリースしたニュー・アルバム『Ego Death』(エゴ・デス)収録曲です(iTunesはコチラ)。

新作『Ego Death』は、2011年のデビュー作『Purple Naked Ladies』、2013年の『Feel Good』に続くサード・アルバムで、一足先にリリースされた海外ではすでに話題の作品となっています。

続きを読む

Smallpools、来日決定(2015年12月)

Smallpools2015.jpg

Smallpools(スモールプールズ)の来日公演が決定しました。日時・場所は、2015年 12/1(火)東京 渋谷duo MUSIC EXCHANGE、となっています。

Smallpoolsは、Sean Scanlon、Mike Kamerman、Joe Intile、Beau KutherからなるLAを拠点に活動するインディー/エレクトロ・ポップ・バンドで、話題を集めた2013年の『Smallpools – EP』を経て、今年デビュー・アルバム『Lovetap!』(ラヴタップ!)をリリース。先日サマーソニックで来日を果たしたばかりですね。

続きを読む

New Order「Restless」

New Order(ニュー・オーダー)が、「Restless」のPVを公開しました。「Restless」は、New Orderが9/23に日本先行リリースするニュー・アルバム『Music Complete』(ミュージック・コンプリート)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオを手がけたのはNYSU。

Mute Recordsからリリースされる新作『Music Complete』は、2005年の『Waiting For The Sirens’ Call』以来となる通算9作目のオリジナル・アルバムで、Brandon Flowers(The Killers)、Iggy Pop、Elly Jackson(La Roux)がゲスト・ミュージシャンで、Tom Rowlands(The Chemical Brothers)、Stuart Priceがプロデュースで参加。そしてBernard Sumner(Vo/G/Synth)、Stephen Morris(Dr/Keys)、Gillian Gilbert(Keys)、Phil Cunningham(Keys/G)、Tom Chapman(B/Synth)というバンド・メンバーで制作された作品となっています。

続きを読む

Swanky Tunes & Sunstars「The Blitz」

ロシア出身のEDMトリオ、Swanky Tunes(スワンキー・チューンズ)と、イタリア出身のEDMトリオ、Sunstars(サンスターズ)が、「The Blitz」のPVを公開しました。「The Blitz」は、彼らがWall Recordings(Afrojackのレーベル)からリリースしたコラボレーション・シングルです。

この「The Blitz」は、Afrojackはもちろん、Hardwell、Dimiti Vegas & Like Mike、David Guetta、Nicky Romero、Dada Life、R3hab、Ummet Ozcan、Thomas Gold、MAKJ、Lucky Date、Deniz Koyu、Jay Hardway、Danny Avila、Eva Shaw、Sunnery James & Ryan Marciano、Bingo Players、Michael Woodsらがサポートする話題曲となっています。

Beirut「Gibraltar」

米ニューメキシコ州サンタフェ出身のZach Condon(ザック・コンドン)によるプロジェクト、Beirut(ベイルート)が、「Gibraltar」のPVを公開しました。「Gibraltar」は、Beirutが4ADから9/12にリリースするニュー・アルバム『No No No』(ノー・ノー・ノー)収録曲です(日本盤CDは9/9リリース)。ビデオの監督はBrother Willis。

ツアーでの心身疲労、プライベートでの別れなどを経験し、一時は全く曲がかけないスランプに陥ったというZach Condon。そこから復活を遂げ、ソングライターとして新たなアイデンディティをもって完成させた新作『No No No』は、2011年の『The Rip Tide』以来となる通算4作目のアルバムとなっています。

Foalsが、新作『What Went Down』のアルバム・サンプラーを公開

英オックスフォードのロック・バンド、Foals(フォールズ)が、ニュー・アルバム『What Went Down』(ホワット・ウェント・ダウン)のアルバム・サンプラー(約11分)を公開しました。本作は、8/28がiTunesリリース、9/16が日本盤CDリリース予定となっています。

『What Went Down』は、2013年の『Holy Fire』に続く通算4作目のアルバムで、プロデューサーにJames Ford(ジェイムス・フォード:Simian Mobile Disco)を迎え、南フランスの田舎にある19世紀の水車小屋でレコーディングした作品となっています。バンドのフロントマン、ヤニス(Yannis Philippakis)によると、“文化的アイデンティティや世代的不安、シニシズム、ペシミズム、そして心が折れる出来事など”が歌詞のテーマだそうですよ。

続きを読む