Arston ft. Christian Burns「Where The Lights Are」

ベラルーシ出身のEDMプロデューサー/DJ、Arston(アーストン)が、イギリスのシンガー・ソングライター、Christian Burns(クリスチャン・バーンズ)をフィーチャーした「Where The Lights Are」のPVを公開しました。「Where The Lights Are」は、ArstonがRevealed Recordings(Hardwellのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。

Arstonは、過去にRevealedからMarcus Schössowとの「The Universe」、Sandro Silvaとの「Symphony」などをリリースしている注目株ですね。Armada Triceから「Circle Track」「Light」もリリースしています。

続きを読む

The Drums「There is Nothing Left」

ブルックリンのインディー・ポップ・バンド、The Drums(ザ・ドラムス)が、「There is Nothing Left」のPVを公開しました。「There is Nothing Left」は、The Drumsが昨年リリースしたアルバム『Encyclopedia』(エンサイクロペディア)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はDavid Gantz + Theo Cohn。

アルバム『Encyclopedia』は、2011年の『Portamento』以来となるサード・アルバムとなっています。

Matisse & Sadko「Memories」

ロシア出身の兄弟EDMデュオ、Matisse & Sadko(マティス&サトコ/サドコ)が、「Memories」のPVを公開しました。「Memories」は、Matisse & SadkoがSpinnin’ Deepからリリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はTagir Gibadullin。

Matisse & Sadkoは、先日Martin Garrix(マーティン・ギャリックス)とのコラボ曲「Dragon」と「Break Through The Silence」を連続リリースしたばかりですね。この「Memories」はディープ〜フューチャー・ハウス・テイストのトラックで、Avicii、Don Diablo、Michael Calfan、The Magician、Bakermat、Watermät、Krewella、Tiësto、そしてMartin Garrixらがサポートしています。

Hot Chip「Started Right」

ロンドンのインディー/エレクトロニック・ポップ・バンド、Hot Chip(ホット・チップ)が、「Started Right」のPVを公開しました。「Started Right」は、Hot Chipがリリースしたニュー・アルバム『Why Make Sense?』(ホワイ・メイク・センス?)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はRollo Jackson。

新作『Why Make Sense?』は、2012年の『In Our Heads』に続く通算6作目のアルバムで、Mark Ralphを共同プロデューサーに迎え制作した作品となっています。全英チャート10位、全米ダンス/エレクトロニック・アルバム・チャート3位を記録してますね。アルバムのデラックス・エディションには4曲収録の『Separate EP』が付いています。

Tahiti 80、来日決定(2016年1月)

tahiti80puzzletour2016.jpg

Tahiti 80(タヒチ80)の来日公演が決定しました。日時・場所は、2016年 1/18(月)大阪 梅田CLUB QUATTRO、1/19(火)東京 渋谷CLUB QUATTRO。彼らの名作『PUZZLE』の15周年を記念した“PUZZLE TOUR”で来日する今回の公演、日本単独公演デビューとなったクラブクアトロにて、アルバム『PUZZLE』を完全再現する予定となっています。

Tahiti 80は、11/25に新たにリマスタリングをしたボーナストラック付きの『PUZZLE – 15th Anniversary Deluxe Edition』をリリースしますよ。

追記 10/8:追加公演が決定しました。1/17(日)横浜BAY HALL。1/19(火)の東京公演はソールドアウトとなっています。

続きを読む

DubVision ft. Emeni「Heart」

オランダのEDMデュオ、DubVision(ダブヴィジョン)が、Emeniをフィーチャーした「Heart」のPVを公開しました。「Heart」(「I Found Your Heart」のインスト・バージョン)は、DubVisionがSpinnin’ Recordsからリリースしたニュー・シングルで、Hardwell、Martin Garrix、David Guetta、Firebeatz、Blasterjaxx、W&W、R3hab、Andrew Rayel、Arty、Dimitri Vegas & Like Mikeらがサポートしています。ビデオを手がけたのはUbercut。

Emeniは、Don Diabloの「Universe」やGalantisの「Runaway (U & I)」に参加しているスウェーデン出身のシンガー・ソングライターですよ。

Django DjangoのスタジオライブをKCRWで

David Maclean (Dr/Producer)、Vincent Neff (Vo/G)、Jimmy Dixon (B)、Tommy Grace (Synth)からなる英エディンバラ出身のアート・ロック・バンド、Django Django(ジャンゴ・ジャンゴ)が、LAのラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます。

インタビューを交えた約47分の映像で、彼らが今年リリースしたニュー・アルバム『Born Under Saturn』(iTunesはコチラ)の楽曲などをプレイしてます。

Hardwell「Follow Me (ft. Jason Derulo)」

オランダのEDMプロデューサー/DJ、Hardwell(ハードウェル)が、Jason Derulo(ジェイソン・デルーロ)をフィーチャーした「Follow Me」のPVを公開中です(視聴はYouTubeでのみ、となっています)。「Follow Me (ft. Jason Derulo)」は、Hardwellがリリースした初のオリジナル・アルバム『United We Are』(ユナイテッド・ウィー・アー)収録曲です(iTunesはコチラ)。

Hardwellは、『United We Are (Beatport Deluxe Version)』もリリース中ですね。

Youth Lagoon「Highway Patrol Stun Gun」

米アイダホ州ボイシー出身のマルチ・インストゥルメンタリスト、Trevor Powers(トレバー・パワーズ)のプロジェクト、Youth Lagoon(ユース・ラグーン)が、「Highway Patrol Stun Gun」のPVをFaderで公開しました。「Highway Patrol Stun Gun」は、Youth LagoonがFat Possumから9/25にリリースするニュー・アルバム『Savage Hills Ballroom』(サベイジ・ヒルス・ボールルーム)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はKendy Ty。

新作『Savage Hills Ballroom』は、2013年の『Wondrous Bughouse』に続くサード・アルバムで、従来のイメージを刷新するサウンドにトライした注目作となっています。Youth Lagoonは、新作から「The Knower」も公開してますね。

続きを読む

Joanna Newsom「Sapokanikan」

米カリフォルニア州ネバダシティ出身のシンガー・ソングライター、ハープ/ピアノ奏者、Joanna Newsom(ジョアンナ・ニューサム)が、「Sapokanikan」のPVを公開しました。「Sapokanikan」は、Joanna Newsomが10/23にDrag Cityからリリースするニュー・アルバム『Divers』収録曲です。ビデオの監督はPaul Thomas Anderson。

新作『Divers』は、2010年の『Have One on Me』以来となるアルバムで、アレンジでNico Muhly、Dave Longstreth (Dirty Projectors)、Ryan Francesconi、録音でSteve AlbiniとNoah Georgesonが参加した作品となっています。

続きを読む