Wee-O「Fighting For ft. Morgan Karr (Tiësto Edit)」

ドイツはベルリン出身のEDMプロデューサー/DJ、Wee-Oが、「Fighting For ft. Morgan Karr (Tiësto Edit)」のPVを公開しました。「Fighting For ft. Morgan Karr (Tiësto Edit)」は、Wee-OがMusical Freedom(Tiëstoのレーベル)からリリースしたシングルです。

本国ではラジオDJとして活躍するWee-Oは、プロデューサーとしてはまだ過去に「Applecreampiecake」(2013年)しかリリースしていない存在です。

続きを読む

The Chainsmokers「Roses (ft. Rozes)」

ニューヨークを拠点に活動するEDMデュオ、The Chainsmokers(ザ・チェインスモーカーズ)が、「Roses (ft. Rozes)」のPVを公開しました。「Roses (ft. Rozes)」は、The Chainsmokersがリリースしたニュー・シングルです(リミキシーズEPはコチラ)。これまでなかったスタイルの楽曲に仕上がってますね。

ビデオを手がけたのはRory Kramer。日本で撮影した映像も使用した内容となっています。先月来日したときのものかな。

追記:オフィシャルのPVが公開されました(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Martin Garrix vs Matisse & Sadko「Dragon」

オランダ出身のEDMプロデューサー/DJ、Martin Garrix(マーティン・ギャリックス)が、ロシア出身の兄弟EDMデュオ、Matisse & Sadko(マティス&サトコ/サドコ)とのコラボレーション・トラック「Dragon」のPVを公開しました。「Dragon」は、彼らがSpinnin’ Recordsからリリースしたシングルです。ビデオの監督はLaban。

この「Dragon」は、かねてより話題のトラックですね。来週にはMartin Garrix vs Matisse & Sadkoの第二弾「Break Through The Silence」も発表するとのことですので、注目でしょう。

Yogi & Skrillex「Burial (ft. Pusha T, Moody Good, TrollPhace)」

Skrillex(スクリレックス)のレーベル、OWSLAに所属するロンドンのトリオ、Yogiが、SkrillexとのコラボレーションでPusha T、Moody Good、TrollPhaceをフィーチャーした「Burial」のPVを公開しました。「Burial (ft. Pusha T, Moody Good, TrollPhace)」は、彼らがリリースしたばかりのニュー・シングルです。ビデオの監督はGrant Singer。デニス・ロッドマン(元NBA選手)が出演してますね。

Yogiは、昨年『Burial – EP』『Burial – The Remixes』もリリースしてますよ。以下で視聴できますので、気になる方はチェックしてみてください。

続きを読む

Mr. Belt & Wezol, Freejak「Somebody To Love」

オランダ出身のハウス・デュオ、Mr. Belt & Wezol(ミスター・ベルト&ウィゾル)が、イギリスのハウス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Freejakとのコラボレーション曲「Somebody To Love」のPVを公開しました。「Somebody To Love」は、彼らがSpinnin’ Deepからリリースしたシングルです。

この「Somebody To Love」のオリジナルは、Jefferson Airplane(サンフランシスコの、当時のカウンターカルチャー〜ヒッピーカルチャーを代表するサイケデリック・ロック・バンド、後のStarship)が1967年に発表したバージョンで有名な、Grace Slick & The Great Societyによる1966年の楽曲ですね(Jefferson AirplaneのボーカルもGrace Slickです)。

続きを読む

The Cribs、来日決定(2015年8月)

TheCribs2015.jpg

The Cribs(ザ・クリブス)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2015年 8/6(木)東京 渋谷クラブクアトロ、となっています。

英ウェイクフィールド出身のジャーマン3兄弟(ゲイリー/ライアン/ロス)からなるバンド、The Cribs。急遽決定した今回の来日公演は、ニュー・アルバム『For All My Sisters』を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Little Bootsの『Working Girl』を全曲試聴

LittleBootsWorkingGirl.jpg

イギリスの女性シンガー・ソングライター〜エレクトロニック・ポップ・アーティスト、Little Boots(リトル・ブーツ)が、『Working Girl』の全曲試聴をGuardianでスタートしました。『Working Girl』は、Little Bootsが7/10にOn Repeat/Dim Makからリリースするニュー・アルバムです(iTunesはコチラ)。

新作『Working Girl』は、2008年の『Hands』、2013年の『Nocturnes』に続くサード・アルバムになりますね。彼女は昨年、新作に先立ち『Business Pleasure – EP』もリリースしてますよ。

Blasterjaxx & MOTi ft. Jonathan Mendelsohn「Ghost in the Machine」

オランダ出身のEDMデュオ、Blasterjaxx(ブラスタージャックス)と、同じくオランダ出身のプロデューサー/DJ、MOTi(Timo Romme)が、Jonathan Mendelsohnをフィーチャーした「Ghost in the Machine」のPVを公開しました。「Ghost in the Machine」は、彼らがSpinnin’ Recordsからリリースしたシングルです。

ブルックリンを拠点に活動中のJonathan Mendelsohnは、Tiësto、Hardwell、Andrew Rayel、Dash Berlin、Tritonalなどなど、トランス〜EDMを中心に様々なプロデューサー達とコラボレーションしているシンガーです。

LA Priest「Learning to Love」

元Late of the Pier(レイト・オブ・ザ・ピア:LOTP)のSam Eastgate(サム・イーストゲート/サム・ダスト)のプロジェクト、LA Priest(ラ・プリースト)が、「Learning to Love」のPVを公開しました。「Learning to Love」は、LA PriestがDominoからリリースしたアルバム『Inji』(インジ)収録曲です(日本盤 7/15リリース予定)。ビデオの監督はIsaac Eastgate。

Late of the Pierは、Erol Alkan(エロル・アルカン)がプロデュースしたアルバム『Fantasy Black Channel』を2008年にリリースし話題を集めたイギリスのバンドですね(ニューレイヴの時代です)。LA Priestは、アルバムから「Oino」のビデオも公開してますので、チェックしてみてください(以下に貼ってあります)。

続きを読む

CLMD「Did It Again (ft. Nocando)」

ノルウェー出身のMartin Danielleによるエレクトロニック・ダンス・プロジェクト、CLMDが、「Did It Again (ft. Nocando)」のPVを公開しました。「Did It Again (ft. Nocando)」は、CLMDがリリースしたニュー・シングルです(カップリングは「Deadly (ft. Fann)」)。ビデオの監督はTobias Frøystad。

…CLMDの楽曲は、残念ながら現在日本からは入手できない状態のようですね。