Owl City「Unbelievable (ft. Hanson)」

アダム・ヤングによるプロジェクト、Owl City(アウル・シティー)が、Hanson(ハンソン)をフィーチャーした「Unbelievable」のPVを公開しました。「Unbelievable (ft. Hanson)」はOwl Cityが7/10に日本リリースするニュー・アルバム『Mobile Orchestra』(モバイル・オーケストラ)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオを手がけたのはRyan Maloney。

Hansonは、’90年代から活動を続けるアイザック・ハンソン、テイラー・ハンソン、ザック・ハンソンの三兄弟からなるアメリカのバンドですね。新作『Mobile Orchestra』は、2012年の『The Midsummer Station』以来となる通算4作目のオリジナル・アルバムです。Owl Cityは、この夏フジロックで再来日します。

The Strypes、ジャパンツアー決定(2015年11月)

TheStrypes2015-2.jpg

The Strypes(ザ・ストライプス)のジャパン・ツアーが決定しました。日程・場所は、2015年 11/4(水)札幌 PENNY LANE24、11/6(金)福岡 DRUM LOGOS、11/7(土)広島 CLUB QUATTRO、11/9(月)大阪 Namba HATCH、11/10(火)名古屋 ダイアモンドホール、11/12(木)東京 STUDIO COAST、11/13(金)東京 STUDIO COAST、11/16(月)仙台 RENSA、となっています。

このジャパンツアーは、7/15にリリースされるニュー・アルバム『Little Victories』を携えてのものとなりますね。なお、先日アナウンスされた7/16(木)東京 渋谷クラブクアトロの公演はソールドアウトとなっています。

続きを読む

Nicky Romero「Lighthouse (Lyric Video)」

オランダのEDMプロデューサー/DJ、Nicky Romero(ニッキー・ロメロ)が、「Lighthouse」のリリック・ビデオを公開しました。「Lighthouse」は、Nicky Romeroが自身のレーベル、Protocol Recordingsからリリースしたばかりのニュー・シングルで、カタログ・ナンバー50番目の作品となっています。新たなサウンドも入っているというシングル三部作の第一弾目だそうですよ。

この「Lighthouse」は、まだ公式アナウンスされていないボーカリストの名についても話題になってますね。歌っているのは誰なのでしょう? なお、Nicky Romeroは、9月に開催される<ULTRA JAPAN 2015>で来日が決定してます。

追記:オフィシャルPVも公開されました(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Skrillex & Diplo (Jack Ü)「Where Are Ü Now (with Justin Bieber)」

Skrillex(スクリレックス)とDiplo(ディプロ)が、Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)をフィーチャーした「Where Are Ü Now」のPVを公開しました。「Where Are Ü Now (with Justin Bieber)」は、彼らがリリースしたアルバム『Skrillex and Diplo Present Jack Ü』(スクリレックス・アンド・ディプロ・プレゼント・ジャック U)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はBrewer。

この「Where Are Ü Now」は、Kaskade、Rustie、Marshmelloらのリミックスを収録したリミキシーズEPもリリースされてますね。

続きを読む

Jay Hardway「Wake Up」

オランダ出身のEDMプロデューサー/DJ、Jay Hardway(ジェイ・ハードウェイ)が、「Wake Up」のPVを公開しました。「Wake Up」は、Jay HardwayがSpinnin’ Recordsからリリースしたニュー・シングルです。

この「Wake Up」は「Voodoo」(DVBBSとのコラボ)に続く新曲で、Hardwell、Calvin Harris、Tiësto、David Guetta、Dimitri Vegas & Like Mike、Showtek、DVBBS、Blasterjaxx、W&W、Krewellaらがサポートしてますね。

Porter Robinson、サマーソニック・エクストラで単独公演決定(2015年8月)

PorterRobinson2015.jpg

Porter Robinson(ポーター・ロビンソン)の、“サマーソニック・エクストラ”での単独公演が決定しました。日程・場所は、2015年 8/17(月)東京 LIQUIDROOM、となっています。ライブ公演です。

SkrillexやZeddとの交流でも知られるPorter Robinsonは、昨年デビュー・アルバム『Worlds』を発表し、独自の路線を開拓している米ノースカロライナ出身のエレクトロニック・ミュージック・プロデューサーですね。彼は、8/14(金)に幕張メッセで開催される<SONICMANIA 2015>にも出演します。

続きを読む

Showtek「Satisfied (ft. Vassy)」

オランダの兄弟EDMデュオ、Showtek(ショーテック)が、「Satisfied (ft. Vassy)」のPVを公開しました。「Satisfied (ft. Vassy)」は、Showtekが自身のレーベル、Skinkからリリースしたニュー・シングルです。「90s By Nature (ft. MC Ambush)」に続く話題曲で、ヒット間違いなしでしょう。ビデオの監督はTeemong。

Vassy(バッシー)は、David Guetta & Showtek「Bad」やTiësto & KSHMR「Secrets」などにも参加しているオーストラリア出身の女性シンガーです。

Avicii「Waiting For Love」

スウェーデン出身のプロデューサー/DJ、Avicii(アヴィーチー)が、「Waiting For Love」の新たなPVを公開しました。「Waiting For Love」は、Aviciiがリリースしたニュー・シングルです。Martin Garrixとの共作で、ボーカルはCherry GhostのSimon Aldred。Beatportではエクステンデッド・バージョンがリリースされています。ビデオの監督はSebastian Ringler。

Aviciiは、10月に待望の来日公演が決定してますね。10/10(土)と10/11(日)が山梨県 富士急ハイランド コニファーフォレスト、10/12(月・祝)が大阪 舞洲 BEACH SIDE、です。

Steve Aoki ft. Linkin Park「Darker Than Blood」

Steve Aoki(スティーヴ・アオキ)が、Linkin Park(リンキン・パーク)とのコラボレーション曲「Darker Than Blood」のPVを公開しました。「Darker Than Blood」は、Steve Aokiがリリースしたニュー・アルバム『Neon Future II』(ネオン・フューチャー Part 2)収録曲です(iTunesはコチラ

iLOUDでは、Steve Aokiの『Neon Future I』のインタビューと『Neon Future II』のインタビューを掲載中です。チェックしてみてください。

Ben Browningの『Turns』を全曲試聴

BenBrowningTurns.jpg

オーストラリアのエレクトロ・ポップ・バンド、Cut Copy(カット・コピー)のベーシスト、Ben Browning(ベン・ブラウニング)が、『Turns』の全曲試聴を自身のSoundcloudページ(以下に貼ってあります)、The New York Timesで実施中です。『Turns』(ターンズ)は、Ben BrowningがYellow Year(Prefuse 73のレーベル)からリリースしたソロ・デビュー・アルバムです(国内盤仕様 7/22リリース予定)。

アルバム『Turns』は、Ben BrowningがCut Copyのツアーの間に書いた曲をまとめたもので、メルボルンと彼が現在暮らすワシントンD.C.でレコーディングした作品となってます。アルバムからは「Make It Easy」のビデオも公開中ですよ。Ben Browningは、Cutters Recordsから2012年に5曲収録の『Lover Motion – EP』もリリースしてますね。

続きを読む