Enter Shikari「The Last Garrison」

イギリスのオルタナティブ・ロック/メタル・バンド、Enter Shikari(エンター・シカリ)が、「The Last Garrison」のPVを公開しました。「The Last Garrison」は、Enter Shikariが1/14に日本先行リリースするニュー・アルバム『The Mindsweep』(ザ・マインドスウィープ)収録曲です。

新作『The Mindsweep』は、通算4作目のアルバムになりますね。Enter Shikariは、12/8(月)東京 原宿ASTRO HALL、12/10(水)東京 代官山UNITにて、スペシャル来日公演がありますよ。

Mr. Oizoの『The Church』を全曲試聴

MrOizoTheChurch.jpg

フランスのエレクトロニック・ミュージック・プロデューサー、Quentin Dupieux(クエンティン・デュピュー)のプロジェクト、Mr. Oizo(ミスター・オワゾ/オイゾ)が、『The Church』の全曲試聴をDazed Digitalでスタートしました。『The Church』は、Mr. Oizoが11/17にBrainfeeder(Flying Lotusのレーベル)/Ninja Tuneからリリースするニュー・アルバムです。

4年ほど前に活動拠点をパリからLAに移したMr. Oizo。新作『The Church』は、LAで制作したアルバムとなっています。残念ながら日本でのリリースは現在未定のようですね。

続きを読む

Kindness「Who Do You Love? (ft. Robyn)」

イギリス出身のシンガー・ソングライター/ミュージシャン、Adam Bainbridge(アダム・ベインブリッジ)のプロジェクト、Kindness(カインドネス)が、Robyn(ロビン)をフィーチャーした「Who Do You Love」のPVを公開しました。「Who Do You Love (ft. Robyn)」は、Kindnessがリリースしたニュー・アルバム『Otherness』(アザーネス)収録曲です。 ビデオを手がけたのはDaniel Brereton。ビデオに登場する人物達は、AdamとRobynの最愛の人々だそうですよ。

新作『Otherness』は、2012年の『World, You Need A Change Of Mind』に続くセカンド・アルバムで、Robynのほか、Devonté Hynes(デヴォンテ・ハインズ:Blood Orange)、Kelela(ケレラ)、M.anifest(マニフェスト)らが参加しております。

Deerhoof「Exit Only」

Greg Saunier、Satomi Matsuzaki、John Dieterich、Ed Rodriguezからなるアメリカのインディー・バンド、Deerhoof(ディアフーフ)が、「Exit Only」のPVを公開しました。「Exit Only」は、Deerhoofがリリースしたニュー・アルバム『La Isla Bonita』(ラ・イスラ・ボニータ)収録曲です。ビデオの監督はVice Cooler。出演しているのは俳優のMichael Shannon。

今年で結成20周年を迎えたDeerhoofは、12/2(火)東京 代官山UNITの公演を皮切りに、全国11都市13公演のジャパン・ツアーを行いますね。詳しくはコチラをご覧ください。

Dannic & Shermanology「Wait For You」

オランダ出身のEDMプロデューサー/DJ、Dannic(ダニック:Daan Romers)と、同じくオランダ出身のEDMユニット、Shermanology(シャーマノロジー)が、「Wait For You」のPVを公開しました。「Wait For You」は、彼らがRevealed Recordings(Hardwellのレーベル)からリリースしたコラボレーション・シングルです。

Shermanologyは、今年Amba Shepherdとの「Who We Are」、GRXとの「Can’t You See」、John ChristianとOliver Rosaとの「Pinball」などもリリースしてますね。

Knife Partyの『Abandon Ship』を全曲試聴

KnifePartyAbandonShip.jpg

Pendulum(ペンデュラム)のRob Swire(ロブ・スワイア)とGareth McGrillen(ギャレス・マクグリレン)によるEDMプロジェクト、Knife Party(ナイフ・パーティー)が、『Abandon Ship』の全曲試聴をスタートしました(以下に貼ってあります)。『Abandon Ship』(アバンダン・シップ)は、Knife Partyが11/26に日本リリースするデビュー・アルバムです(iTunesではリリース中です)。

本作『Abandon Ship』は、過去3作のEPで展開してきたサウンドとはひと味違うバラエティーに富んだ内容で、すでに話題を集めてますね。ビッグ・ヒットとなるでしょうか。

続きを読む

Ariel Pinkの『pom pom』を全曲試聴

ArielPinkPomPom.jpg

Ariel Pink(アリエル・ピンク:Ariel Marcus Rosenberg)が、『pom pom』の全曲試聴をThe Guardianでスタートしました。『pom pom』(ポン・ポン)は、Ariel Pinkがソロ名義で11/18にリリースするニュー・アルバムです。

これまでAriel Pink’s Haunted Graffitiを通じて活動してきたAriel Pink。4ADからリリースされる『pom pom』はソロとしては初となるアルバムで、全17曲69分の大作となっています。今作についてAriel Pinkは、“これは僕の名前がクレジットされた初の‘ソロ’作なわけだけど、今まで録ったものの中で一番‘ソロ’から遠い作品だね”とのコメントを出しておりますよ。

Cleavage「Prove」

オランダはアムステルダムを拠点に活動するダンス・ミュージック・デュオ、Cleavageが、「Prove」のPVを公開しました。「Prove」は、CleavageがMusical Freedom(Tiëstoのレーベル)からリリースしたシングルです。

ToolroomやSpinnin Deepからのリリースで知られるディープ・ハウス系の注目株、Cleavage。この「Prove」は、いわゆる“Future House”なトラックですね。Tiëstoはもちろん、Oliver Heldens、MK、Danny Howard、Joris Voorn、Bakermat、Mark Knight、Chocolate Puma、Sister Bliss、Mike Mago、Larry Teeらがサポートしております。

続きを読む

Ásgeir、東京追加公演決定(2015年1月)

Asgeir2014.jpg

Ásgeir(アウスゲイル)の追加公演が決定しました。日程・場所は、2015年 1/14(水)東京 恵比寿 LIQUIDROOM。チケット発売の詳細は、近日発表されるとのこと。なお、先にアナウンスされた1/12(月・祝)東京 恵比寿 LIQUIDROOMの公演は、ソールドアウトとなっています。1/13(火)大阪 UMEDA CLUB QUATTROの公演は、チケット発売中です。

初の単独ジャパン・ツアーとなる、今回のÁsgeirの来日公演。話題をよびそうですね。

続きを読む

Chet Faker、来日決定(2015年1月)

ChetFaker2014.jpg

Chet Faker(チェット・フェイカー)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2015年 1/26(月)東京 SHIBUYA CLUB QUATTRO。東京一夜限りの公演となっています。

今年フジロックで初来日を果たした、オーストラリアはメルボルン出身の出身のアーティスト、Chet Faker。今回の来日では、ソウルフルな彼のボーカルとエレクトロニック・ビーツが融合したデビュー・アルバム『Built In Glass』(ビルト・オン・グラス)のサウンドを、たっぷりと聴かせてくれることでしょう。

続きを読む