Noel Gallagher’s High Flying Birds、来日決定(2015年4月)

NoelGallagher2015.jpg

Noel Gallagher’s High Flying Birds(ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2015年 4/7(火)大阪 フェスティバルホール、4/9(木)広島 広島文化学園 HBGホール、4/11(土)福岡 ZEPP FUKUOKA、4/13(月)名古屋 ZEPP NAGOYA、4/15(水)東京 日本武道館。5都市で開催されるジャパン・ツアーとなっています。

ニュー・アルバム『Chasing Yesterday』(2/25リリース)を携えての来日となる、今回のジャパン・ツアー。話題をよびそうですね。

続きを読む

OK Go「I Won’t Let You Down」

米シカゴ出身のオルタナティブ/パワー・ポップ・バンド、OK Go(オーケー・ゴー)が、「I Won’t Let You Down」のPVを公開しました。「I Won’t Let You Down」は、OK Goがリリースした通算4作目のニュー・アルバム『Hungry Ghosts』(ハングリー・ゴースト)収録曲です。日本で制作されたこのビデオ、クリエイティブ・ディレクターはMorihiro Harano、アート・ディレクターはJun Nishida、監督はKazuaki SekiとバンドのDamian Kulashで、冒頭にはPerfumeがカメオ出演してますよ。

OK Goは、来日公演が決定してますね。2015年 2/17(火)東京 SHIBUYA TSUTAYA O-EAST、2/18(水)大阪 UMEDA CLUB QUATTRO、です。

Les Sinsの『Michael』を全曲試聴

LesSinsMichael.jpg

Toro y Moi(トロ・イ・モワ)のChazwick Bradley Bundick(チャズ・バンディック)によるダンス・プロジェクト、Les Sins(レ・シンズ)が、『Michael』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『Michael』(マイケル)は、Les Sinsが11/26に日本リリースする初のアルバム作品です(輸入盤 11/4リリース)。

アルバム『Michael』は、チャズと所属レーベルのCarparkが新設したCompany Recordsからリリースされる注目作ですね。現在、日本盤ダウンロード・ボーナストラックの「Why ft. Nate Salman (Seiho Remix)」も公開中です。

続きを読む

Cobra Starship「Never Been In Love (ft. Icona Pop)」

ニューヨークのポップ・パンク・バンド、Cobra Starship(コブラ・スターシップ)が、 Icona Pop(アイコナ・ポップ)とコラボレーションした「Never Been In Love」のPVを公開しました。「Never Been In Love (ft. Icona Pop)」は、Cobra StarshipがFueled By Ramenからリリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はEllen von Unwerth。

この「Never Been In Love」は、約2年ぶりの新曲となっています。なお、メンバーのライランドとアレックスはバンドを脱退し、現在はゲイブ、ネイト、ヴィクトリアの編成になっておりますよ(詳細はコチラを)。

Tycho、来日決定(2015年1月)

Tycho2014.jpg

Tycho(ティコ)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2015年 1/29(THU)東京 渋谷 TSUTAYA O-EAST、1/30(FRI)名古屋 CLUB QUATTRO、1/31(SAT)大阪 SOMA。初の単独ツアーとなっています。

Tychoは、米サンフランシスコを拠点に活動するScott Hansen(スコット・ハンセン)によるプロジェクトで、2013年にTAICOCLUBで初来日を果たすと、そのバンド編成でのライブで話題をさらったアーティストですね。今回の来日公演はニュー・アルバム『Awake』を携えてのもととなっています。

追記 12/22:サポート・アクトとしてChristopher Willitsの出演(全公演)が決定してます。

続きを読む

Quentin Mosimann「TUMF」

フランスを拠点に活動するEDMプロデューサー/DJ、Quentin Mosimannが、「TUMF」のPV(リリック・ビデオ)を公開しました。「TUMF」は、Quentin Mosimannが自身のChange Your Mind Recordsからリリースしたニュー・シングルです。“TUMF”は、“The Underground Mo*tha F*ckers”の略ですね。

2014年10/26-2014年11/1の注目リリース

ROCK/POP

CLUB

Kiesza「No Enemiesz」

カナダ出身でニューヨークとロンドンを軸に活動するシンガー・ソングライター、Kiesza(カイザ:Kiesa Rae Ellestad)が、「No Enemiesz」のPVを公開しました。「No Enemiesz」は、Kieszaがリリースしたデビュー・アルバム『Sound of a Woman』収録曲です。

全英チャート1位を記録した「Hideaway」のPV同様、いろいろと面白いビデオに仕上がってますね。アルバム『Sound of a Woman』は、現在Vevoで全曲試聴もできますよ。

続きを読む

electrox 2015、第3弾アーティスト発表/Above & Beyond、New World Punx、Don Diablo 来日決定(2015年1月)

electrox2015-3.jpg

2015年1月4日(日)に幕張メッセで開催される国内最大級のNew Year’s Dance Music Festival、<electrox>(エレクトロックス)が、第3弾アーティストとしてAbove & Beyond(アバヴ&ビヨンド)、New World Punx(ニュー・ワールド・パンクス)、Don Diablo(ドン・ディアブロ)の出演を発表しました。New World Punxは、Markus Schulz(マーカス・シュルツ)とFerry Corsten(フェリー・コーステン)のユニットですよ。

イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Jessie Wareの『Tough Love』をアルバム・サンプラーで

JessieWareToughLove.jpg

イギリスはロンドン出身のシンガー・ソングライター、Jessie Ware(ジェシー・ウェア)が、『Tough Love (Deluxe Version)』のアルバム・サンプラーを自身のYouTubeで公開しました(以下に貼ってあります)。『Tough Love』は、Jessie Wareがリリースしたニュー・アルバムです。

新作『Tough Love』は、高い評価を獲得した2012年の『Devotion』に続くセカンド・アルバムで、作曲/プロダクションでMiguel、Ed Sheeran、Devonté “Dev” Hynes(Blood Orange)、Romy Madley-Croft(The xx)、BenZel(Benny Bianco & Two Inch Punch)、James Ford(Simian Mobile Disco)、Julio Bashmoreらが参加した作品となっています。好作ですよ。

続きを読む