Interpol「My Desire」

ニューヨークのロック・バンド、Interpol(インターポール)が、「My Desire」のPVを公開しました。「My Desire」は、Interpolがリリースしたニュー・アルバム『El Pintor』(エル・ピントール)収録曲です。ビデオの監督はMarkus Lundqvist。

現在はPaul Banks(Vo/B)、Sam Fogarino(G/Vo)、Daniel Kessler(Dr)で活動するInterpol。新作『El Pintor』は、2010年の『Interpol』以来4年ぶりとなる通算5作目のアルバムで、ツアー・メンバーのBrandon Curtis(Secret Machines)や、Roger Joseph Manning, Jr.、Rob Moose(Bon Iver)らが参加した作品となっています。

electrox 2015、第2弾アーティスト発表/AlunaGeorge、Robin Schulzら出演決定(2015年1月)

electrox2015-2.jpg

2015年1月4日(日)に幕張メッセで開催される国内最大級のNew Year’s Dance Music Festival、<electrox>(エレクトロックス)が、第2弾アーティストとしてAlunaGeorge(アルーナジョージ)、Robin Schulz(ロビン・シュルツ)、YAMATOの出演を発表しました。ドイツ出身の新鋭プロデューサー/DJ、Robin Schulzは初来日となっています。

チケットは、本日よりオフィシャル先行予約がスタートしております。イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Above & Beyond ft. Zoë Johnston「We’re All We Need」

イギリス出身のトランス〜エレクトロニック・ダンス・ミュージック・トリオ、Above & Beyond(アバヴ&ビヨンド)が、Zoë Johnstonをフィーチャーした「We’re All We Need」のPVを公開しました。「We’re All We Need」は、Above & Beyondが自身のAnjunabeatsから2015年1/19にリリースするニュー・アルバム『We Are All We Need』のタイトル曲です。ビデオの監督はKenlon Clark。

新作『We Are All We Need』は、この「We’re All We Need」のほか、Alex Vargasをフィーチャーした「Blue Sky Action」「Sticky Fingers」など計16曲を収録した作品で、現在アルバムの特設サイトもオープンしてますよ。

Sharon Van Etten、来日決定(2015年2月)

SharonVanEtten2014.jpg

Sharon Van Etten(シャロン・ヴァン・エッテン)が、ビルボードライブ東京で来日することになりました。日程は、2015年 2/23(月)1stステージ(開場17:30 / 開演19:00)、2ndステージ(開場20:45 / 開演21:30)となっています。

ブルックリンを拠点に活動する女性シンガー・ソングライター、Sharon Van Etten。久々の来日公演となる今回は、ニュー・アルバム『Are We There』(アー・ウィー・ゼア)を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Foo Fighters「Something From Nothing」

Foo Fighters(フー・ファイターズ)が、「Something From Nothing」のPV(リリック・ビデオ)を公開しました。「Something From Nothing」は、Foo Fightersが11/12に日本リリースするニュー・アルバム『Sonic Highways』(ソニック・ハイウェイズ)収録曲です。

バンド結成20周年記念となる通算8作目のアルバム『Sonic Highways』は、ブッチ・ヴィグと共にアメリカを代表する8都市(シアトル/シカゴ/ニューヨーク/ロサンゼルス/ワシントンD.C./オースティン/ニューオリンズ/ナッシュビル)でレコーディングを行ったコンセプト・アルバムで、デイヴ・グロールが監督を務めたアルバムと同名のドキュメンタリー番組(全8回)も放送されますよ(WOWOWにて11月に放送予定。初回は11/23 午後4:00から)。本作について、デイヴは“これはアメリカ音楽史へのラブレターだ”と語っております。

続きを読む

Pond「Elvis’ Flaming Star」

オーストラリアのサイケデリック・ロック・バンド、Pond(ポンド)が、「Elvis’ Flaming Star」のPVをPitchforkで公開しました。「Elvis’ Flaming Star」は、Pondが2015年1月にリリースするニュー・アルバム『Man It Feels Like Space Again』のリード曲です。ビデオを手がけたのはPond。

Pondは、Tame Impala(テーム・インパラ)のメンバーらが在籍するバンドで、新作『Man It Feels Like Space Again』は、昨年の『Hobo Rocket』に続く通算6作目のアルバムになりますね。

David Guetta「Unforguettable (Documentary)」

David Guetta(デヴィッド・ゲッタ)が、今年行ったブラジル・ツアーの模様をフィーチャーした約23分のドキュメンタリー・ビデオ「Unforguettable」を公開しました。当然のことですが、ブラジルでもスターです。

David Guettaは、ニュー・シングル「Dangerous (ft. Sam Martin)」(以下で試聴できます)に続き、11/26にニュー・アルバム『Listen』(リスン)をリリース予定ですね。

続きを読む

The Flaming Lipsの『With A Little Help From My Fwends』を全曲試聴

TheFlamingLipsWithALittleHelpFromMyFwends.jpg

The Flaming Lips(ザ・フレーミング・リップス)が、『With A Little Help From My Fwends』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『With A Little Help From My Fwends』は、The Flaming Lipsが10/28(CDは11/3)にリリースするThe Beatles(ザ・ビートルズ)の名盤『Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band』のカバー・アルバムです。

かねてより話題となっていたこのアルバム、My Morning Jacket、J. Mascis、Miley Cyrus、Moby、Tegan and Sara、Foxygen、Ben Goldwasser (MGMT)、Dr. Dog、Autumn Defense、Phantogram、Electric Würmsなどなど、多彩なアーティスト陣が参加した作品となっています。

続きを読む

Bassjackers「Savior」

オランダのEDMユニット、Bassjackersが、「Savior」のPVを公開しました。「Savior」は、BassjackersがSpinnin’ Recordsからリリースしたニュー・シングルです。「Crackin (Martin Garrix Edit)」に続くトラックになりますね。ビデオの監督はShane Muller。

この「Savior」は、Hardwell、David Guetta、Dimitri Vegas & Like Mike、Nicky Romero、Afrojack、W&W、Showtek、Dada Life、Martin Garrix、Laidback Luke、Bingo Players、Dannic、R3habらがサポートしてますよ。

Fall Out Boy「Centuries」

Fall Out Boy(フォール・アウト・ボーイ)が、「Centuries」のPVを公開しました。「Centuries」は、Fall Out Boyが9月にリリースしたニュー・シングルです。Susanne Vega「Tom’s Diner」のフレーズを用いたこの新曲、ニュー・アルバムからの先行シングルとなっています。

新曲「Centuries」について、メンバーのピート・ウェンツは“嵐のような一年を経験しただけに、それほど急いで物事を進めるつもりはなかった。でも、曲が呼んでることってあるんだよね。「Centuries」を書き始めたのは、ツアー中だった。(中略)僕たちは、観客の呼びかけに応え、インスピレーションを感じ、客席に向かって叫び返さずにはいられなかった”と語っております。

続きを読む