Cloud Nothings「Now Hear In」

Dylan Baldi(ディラン・バルディ)率いる米クリーブランド出身のインディー・バンド、Cloud Nothings(クラウド・ナッシングス)が、「Now Hear In」のPVを公開しました。「Now Hear In」は、Cloud Nothingsがリリースしたニュー・アルバム『Here and Nowhere Else』(ヒア・アンド・ノーウェア・エルス)収録曲です。ビデオの監督はToro y Moiのツアー・バンドでギターを弾くJordan Blackmon、出演は同じくToro y Moiのベーシスト、Patrick Jeffords。

新作『Here and Nowhere Else』は、2012年の『Attack On Memory』に続くサード・アルバムです。

Chromeo「Old 45’s」

Dave 1とP-Thuggからなるカナダのエレクトロ・ファンク〜ポップ・デュオ、Chromeo(クローメオ)が、「Old 45’s」のPVをSSENSEで公開しました。「Frequent Flyer」は、Chromeoがリリースしたニュー・アルバム『White Women』収録曲です。ビデオの監督はDugan O’Neal。HAIM(ハイム)や俳優のJon Heder(ジョン・ヘダー)が出演してます。

新作『White Women』は、2010年の『Business Casual』以来となる通算4作目のアルバムで、Toro y Moi(トロ・イ・モア)、Vampire WeekendのEzra Koenig(エズラ・クーニグ)、Solange(ソランジュ)らがゲスト参加した内容ですね。

続きを読む

Ásgeir、来日決定(2015年1月)

Asgeir2014.jpg

Ásgeir(アウスゲイル)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2015年 1/12(月・祝)東京 恵比寿 LIQUIDROOM、1/13(火)大阪 UMEDA CLUB QUATTRO。初の単独ジャパン・ツアーとなっています。

Ásgeirは、アイスランド出身の21歳のシンガー・ソングライターで、今年デビュー・アルバム『In the Silence』(イン・ザ・サイレンス)をリリースし、2月のHostess Club Weekender、夏のフジロックで好パフォーマンスを披露している注目株ですね。日本公式サイトでは、今回の来日を記念してÁsgeirのサイン入りグッズが当たるキャンペーンも実施中ですよ。

続きを読む

Fatboy Slimの来日公演に、The 2 Bearsの出演が決定(2014年10月)

The2Bears2014.jpg

10/19(SUN)に幕張メッセ国際展示場で開催されるFatboy Slim(ファットボーイ・スリム)の来日公演<FATBOY −eat sleep rave repeat− SLIM tour>に、最終ラインナップとしてThe 2 Bears(ザ・トゥー・ベアーズ)の出演が決定しました。The 2 Bearsは、Joe Goddard(Hot Chip)とRaf Rundellからなるユニットで、Southern Fried(Fatboy Slimのレーベル)から10/12にニュー・アルバム『The Night Is Young』をリリースしますよ。ということで、絶好のタイミングでの来日となりますね。

Fatboy Slimのほか、Steve Aoki、サカナクション、The 2 Bearsがスペシャル・ゲスト出演する<FATBOY −eat sleep rave repeat− SLIM tour>。イベントの詳細は以下をご覧ください。またiLOUDでは、現在Fatboy Slimのインタビューも公開中です。ぜひチェックしてみてください。

続きを読む

Weezer「Back To The Shack」

Weezer(ウィーザー)が、「Back To The Shack」のPVを公開しました。「Back To The Shack」は、Weezerが10/1に日本リリースするニュー・アルバム『Everything Will Be Alright In The End』(エヴリシング・ウィル・ビー・オールライト・イン・ジ・エンド)収録曲です。ビデオの監督はWarren Fu。

新作『Everything Will Be Alright In The End』は、デビュー20周年を迎えたRivers Cuomo(リヴァース・クオモ)率いるWeezerの通算9作目のアルバムで、1994年のデビュー・アルバム『Weezer (The Blue Album)』、2001年のサード・アルバム『Weezer (The Green Album)』でタッグを組んだリック・オケイセック(元The Cars)をプロデューサーに迎え制作した作品となっています。Weezerは、新作より「Cleopatra」「Lonely Girl」「The British Are Coming」も公開中ですよ(以下に貼ってあります)。

続きを読む

‪Tinashe「Pretend ft. A$AP Rocky」‬

LA出身で女優やモデルとしても活躍する21歳の新世代オルタナティヴR&Bアーティスト、Tinashe(ティナーシェ)が、「Pretend ft. A$AP Rocky」‬のPVを公開しました。「Pretend ft. A$AP Rocky」‬は、彼女が11/26に日本リリース(海外10/7リリース)するメジャー・デビュー・アルバム『Aquarius』(アクエリアス)収録曲です。

Tinasheは、ミックステープ『In Case We Die』『Reverie』『Black Water』らを通じて、ジャンルをこえて注目を集めてきた新星です。以下に、アルバムからの先行シングル「2 On ft. SchoolBoy Q」のビデオ、また「Bet ft. Devonté Hynes」「Feels Like Vegas」の音源も貼ってありますのでチェックしてみてください。

続きを読む

Zola Jesusの『Taiga』を全曲試聴

ZolaJesusTaiga.jpg

ロシアの血をひく米ウィスコンシン州出身の女性アーティスト、Nika Roza Danilova(ニカ・ダニロワ)のプロジェクト、Zola Jesus(ゾラ・ジーザス)が、『Taiga』の全曲試聴をNew York TimesNMEでスタートしました。『Taiga』(タイガ)は、Zola Jesusが10/4に日本リリースするニュー・アルバムです。

Muteからリリースされる新作『Taiga』は、2011年の『Conatus』、2013年の『Versions』に続く5作目のスタジオ・アルバムで、プロデューサーにDean Hurleyを迎え制作した進展作ですよ。

Quintino & FTampa「Slammer」

オランダ出身のEDMプロデューサー/DJ、Quintino(クインティーノ/クインティノ)と、ブラジルはベロオリゾンテ出身のプロデューサー/DJ、FTampa(Felipe Augusto Ramos)が、「Slammer」のPVを公開しました。「Slammer」は、彼らがSpinnin’ Recordsからリリースしたコラボレーション・シングルです。

この「Slammer」は、Hardwell、David Guetta、Afrojack、Dimitri Vegas & Like Mike、Sander van Doorn、Martin Garrix、Steve Aoki、W&W、Laidback Luke、Blasterjaxx、Showtekらがサポートしております。

Sam Smith「Restart」

“BBC Sound of 2014”で1位に輝いたイギリスのシンガー・ソングライター、Sam Smith(サム・スミス)が、「Restart」のPVを公開しました。「Restart」は、Sam Smithがリリースしたデビュー・アルバム『In the Lonely Hour』(イン・ザ・ロンリー・アワー)収録曲です。

アルバム『In the Lonely Hour』は、全英チャート1位、全米チャート2位を記録しております。Sam Smithは、9月にシングル「I’m Not the Only One (ft. A$AP Rocky)」(アルバム未収録のバージョン)もリリースしてますね。

続きを読む

BANKS、来日決定(2015年2月)

Banks2014.jpg

BANKS(バンクス)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2015年 2/12(木)東京 恵比寿 LIQUIDROOM、2/13(金)大阪 梅田AKASO。初の単独公演となっています。

BANKS(Jillian Banks)は、米ロサンゼルス出身の女性シンガー・ソングライターで、“BBC Sound of 2014”で3位となった新星ですね。この夏サマーソニックで来日を果たし話題となりました。今回の単独公演では、デビュー・アルバム『Goddess』の音世界をたっぷりと堪能できることでしょう。

続きを読む