The Fratellis、来日決定(2018年10月)

The Fratellis(フラテリス)の来日が決定しました。日程は、2018年 10月29日(月)大阪 梅田 TRAD、10月30日(火)東京 渋谷 WWW X、10月31日(水)東京 渋谷 WWW X、となっています。

Jon Fratelli(Vo/G)、Barry Fratelli(B)、Mince Fratelli(Dr)からなる英スコットランドはグラスゴー出身のロック・バンド、The Fratellis。今回の来日公演は、3月にリリースされ全英チャート5位を記録している通算5作目のスタジオ・アルバム『In Your Own Sweet Time』(イン・ユア・オウン・スウィート・タイム)を携えてのものとなっています。

続きを読む

Kamasi Washington、単独来日公演決定(2018年8月)

この夏サマーソニック東京で来日が決定しているKamasi Washington(カマシ・ワシントン)、単独公演が決定しました。日程は、2018年 8/19(日)ビルボードライブ東京(2ステージ)、8/20(月)、ビルボードライブ東京(2ステージ)、8/21(火)大阪 BIGCAT、となっています。

Flying Lotus(フライング・ロータス)のレーベル、Brainfeederから2015年にリリースされたデビュー・フル・アルバム『The Epic』で一躍脚光を浴びた、米ロサンゼルスのジャズ・ミュージシャン、Kamasi Washington。彼は、6/22にYoung Turksからニュー・アルバム『Heaven & Earth』をリリース予定です。

続きを読む

Franz Ferdinand、来日決定(2018年11月)

Franz Ferdinand(フランツ・フェルディナンド)の来日が決定しました。日程は、2018年 11月27日(火)東京 国際フォーラムA、11月28日(水)大阪 Zepp Bayside、となっています。

1月に来日し、MUSIC STATIONにも出演したイギリスのバンド、Franz Ferdinand。今回のジャパン・ツアーは、2月にリリースしたニュー・アルバム『Always Ascending』(オールウェイズ・アセンディング)を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Owl City、来日決定(2018年11月)

Owl City(アウル・シティー)の来日が決定しました。日程は、2018年 11/7(水)東京 EX THEATER ROPPONGI、11/8(木)名古屋 ボトムライン、11/9(金)大阪 BIGCAT。約3年ぶりの来日ツアーとなっています。

米ミネソタ出身のシンガー・ソングライター、アダム・ヤングによるプロジェクト、Owl City。今回のツアーは、彼が6/1にリリースするニュー・アルバム『Cinematic』(シネマティック)を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Ed Sheeran ジャパン・ツアー、オフィシャル・ライブレポート

2017年に世界で最も音楽を売り上げたアーティストとして認定され、国際的なレコード業界団体、IFPI (International Federation of Phonogram and Videogram Producers/国際レコード・ビデオ製作者連盟) が選ぶ2017年「IFPIグローバル・レコーディング・アーティスト賞」に輝いた、イギリス出身のシンガーソングライター、エド・シーラン。

2017年3月にリリースしたアルバム『 ÷ 』(ディバイド)と収録曲のシングル「シェイプ・オブ・ユー」が年間で最も売れたアルバムとシングルという快挙を成し遂げたエド・シーランが、このアルバムを携えたツアーの一環で4月11日の大阪、13日&14日の東京のジャパン・ツアーを開催した。

続きを読む

Tuxedo、来日決定(2018年7月)

Tuxedo(タキシード)の来日が決定しました。日程は、2018年 7/12(木)ビルボードライブ大阪(2ステージ)、7/16(月 祝)ビルボードライブ東京(2ステージ)、7/17(火)ビルボードライブ東京(2ステージ)、となっています。

Mayer Hawthorne(メイヤー・ホーソーン)とJake One(ジェイク・ワン)からなるファンク/ソウル〜ディスコ・ユニット、Tuxedo。彼らは、7/14(土)と7/15(日)に沖縄 美らSUNビーチ野外特設ステージで開催される<CORONA SUNSETS FESTIVAL 2018>への出演も決定しています(Tuxedoの出演日は7/14)。

続きを読む

Unknown Mortal Orchestra、来日決定(2018年9月)

Unknown Mortal Orchestra(アンノウン・モータル・オーケストラ)の来日が決定しました。日程は、2018年 9/23(日)東京 SHIBUYA WWW X、となっています。

米ニュージーランド出身のRuban Nielson(ルーバン・ニールソン)率いるUnknown Mortal Orchestra(UMO)。今回の来日公演は、「Not In Love We’re Just High」や、ルーバンが“…近年ロックは‘死んだ’と言われ続けて、見放されてきているような風潮があるだろ。じゃあその生きながらに死んでいるジャンルの音がUMOの世界ではこんな風に鳴っているんだってことを、人々にわかってもらおうってひねくれた思いつきからこの曲が生まれた”と語る「American Guilt」などを収録したニュー・アルバム『Sex & Food』(セックス・アンド・フード)を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Coachella 2018をウェブキャストで

現地4/13〜4/15(Weekend 1)、4/20〜4/22(Weekend 2)に、米カリフォルニア州インディオで開催されるコーチェラ・フェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)。そのWeekend 1の模様が、今年もCoachellaのYouTubeチャンネルで生配信されます。
例年同様であれば、配信は複数チャンネルで日本時間の今週末 4/14(土)4/15(日)4/16(月)の早朝からお昼過ぎくらいにかけて、となるでしょう(詳しくはコチラを)。現時点で、78アーティストの配信がコンファームされています。

今年のコーチェラには、*The Weeknd(以下、現時点で配信が決定しているアーティストには * マーク)、SZA、*Kygo、*Jamiroquai、*St. Vincent、*War on Drugs、*Vince Staples、Soulwax、*Jean-Michel Jarre、*Alan Walkerら(以上 現地4/13)、*Beyoncé、*HAIM、*Tyler, the Creator、David Byrne、*alt-J、*Post Malone、Fleet Foxes、*Chromeo、*Nile Rodgers & Chic、*MØ、*X JAPANら(以上 現地4/14)、Eminem、*ODESZA、*Portugal. the Man、Migos、A Perfect Circle、Cardi B、Miguel、King Krule、*Illenium、*Kamasi Washingtonら(以上 現地4/15)が出演予定ですよ(フルラインナップはコチラ。追記:セットタイムも発表されてます)。

追記 4/13:CoachellaのYouTubeチャンネルに、各日の配信スケジュールが出ました。3チャンネル+VR180チャンネルでの配信となっています。

続きを読む

Autechre、来日決定(2018年6月)

Autechre(オウテカ)の来日が決定しました。日程は、2018年 6月13日(水)東京 恵比寿 LIQUIDROOM。2010年以来となる約8年ぶりのヘッドライン公演となっています。また、サポート・アクトとしてAndy Maddock(Skam Records)のDJ出演も決定しています。

エレクトロニカ(IDM)を代表するアーティストとして’80年代末から活動してきた、Sean Booth(ショーン・ブース)とRobert Brown(ロブ・ブラウン)からなるイギリスのユニット、Autechre。今回の来日公演は、ロンドンのNTS Radioに4月中毎週(計4回)出演するという先日のアナウンスに続くサプライズとなりますね。

続きを読む

SUMMER SONIC 2018、第7弾アーティスト発表(2018年8月)

8月18日(土)と8月19日(日)に東京:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で開催される<SUMMER SONIC 2018>が、第7弾アーティストとして、ONE OK ROCK(8.18 大阪)、ナオト・インティライミ(8.18 大阪 / 8.19 東京)、KEYTALK(8.18 東京)など、邦楽アーティスト14組の出演を追加発表しました。

続きを読む