Carita La Nina x Jody Koenders「DiSKO (As I Am)」

オランダの女性DJ/プロデューサー、Carita La Ninaが、Jody Koenders(Eskill records)とのコラボレーション・トラック「DiSKO (As I Am)」のPVを公開しました。「DiSKO (As I Am)」は彼女らがBad Manorからリリースしたシングルです。ビデオを手がけたのはStudio Raar。

先日来日も果たしたCarita La Ninaは、Dash Berlinとのコラボ曲「Dragonfly」やDash Berlin & Jay Cosmic ft. Collin McLoughlin「Here Tonight」のリミックス等で評価を上げている注目株です。

Gold Panda、渋谷音楽祭の“街でタイコクラブ”で来日決定(2014年10月)

GoldPanda2014.jpg

2014年10/18(土)〜10/19(日)に開催される“第9回 渋谷音楽祭”。そのなかの、10/19(日)に渋谷文化村通り路上、TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催されるイベント<街でタイコクラブ>で、Gold Pandaが来日することになりました。出演会場は、TSUTAYA O-EASTで、1.5時間のセットを披露する予定となっています。

<街でタイコクラブ>は、Gold Pandaのほか、Dosh w/Ghostband、Kettel、NISENNENMONDAI、DJみそしるとMCごはん、KAKATO (環ROY × 鎮座DOPENESS)、DJ KENTARO、XLIIらの出演も発表しています。

続きを読む

Maor Levi「Pick Up The Pieces (ft. Angela McCluskey)」

イスラエル出身のダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Maor Leviが、「Pick Up The Pieces (ft. Angela McCluskey)」のPVを公開しました。「Pick Up The Pieces (ft. Angela McCluskey)」は、Maor Leviが9/22にSPRS(Spinnin’ Records)からリリースするニュー・シングルです。

Anjunabeats(Above & Beyondのレーベル)からのリリース等で知られるMaor Leviは、5月にSPRSから「Together」もリリースしてますね。

Metronomy「Month of Sundays」

Joseph Mount(ジョセフ・マウント)率いるイギリスのインディー・バンド、Metronomy(メトロノミー)が、「Month of Sundays」のPVをNownessで公開しました。「Month of Sundays」は、Metronomyがリリースしたニュー・アルバム『Love Letters』(ラヴ・レターズ)収録曲です。ビデオを手がけたのはCallum Cooper。

新作『Love Letters』は、2011年の『The English Riviera』以来となる通算4作目のアルバムですね。

続きを読む

Eelke Kleijn「Mistakes I’ve Made」

オランダを拠点に活動するディープ〜テック・ハウス系のプロデューサー/DJ、Eelke Kleijnが、「Mistakes I’ve Made」のPVを公開しました。「Mistakes I’ve Made」は、Eelke KleijnがSpinnin’ Recordsからリリースしたばかりのニュー・シングルです。

この「Mistakes I’ve Made」は、Aviciiがプレイするなどして話題となっているトラックですね。Eelke Kleijnは、Eskimo Recordingsから「Lovely Sweet Divine / A Tale Of Two Lovers」を、Suaraから『51 Degrees Nord – EP』などをリリースしているプロデューサーです。

Lowellの『We Loved Her Dearly』を全曲試聴

LowellWeLovedHerDearly.jpg

カナダはトロント出身の22歳の女性シンガー・ソングライター、Lowell(ローウェル)が、『We Loved Her Dearly』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『We Loved Her Dearly』(ウィー・ラヴド・ハー・ディアリー)は、Lowellが10/22に日本リリースするデビュー・アルバムです。

Lowellは、今年Arts & Craftsから『I Killed Sara V. EP』でデビューした新星で、SxSW 2014でも話題をさらった注目株です。キャッチーなメロディーとLGBTやフェミニズムについてオープンに歌った楽曲群はもちろん、そのルックスからファッション・シーンでも話題となっている存在ですよ。

続きを読む

The 1975「Heart Out」

英マンチェスター出身のロック・バンド、The 1975(ザ・ナインティーン・セブンティファイヴ)が、「Heart Out」のPVを公開しました。「Heart Out」は、彼らが昨年リリースしたデビュー・アルバム『The 1975』収録曲です(デラックス・エディションはコチラ)。

マシュー・ヒーリー(Vo)、アダム・ハン(G)、ロス・マックドナルド(B)、ジョージ・ダニエル(Dr)からなるThe 1975。アルバム『The 1975』は、日本独自企画のDVD付限定盤も出ております。

La Roux「Kiss And Not Tell」

ロンドン出身の女性アーティスト、La Roux(ラ・ルー:エリー・ジャクソン)が、「Kiss And Not Tell」のPVを公開しました。「Kiss And Not Tell」はLa Rouxがリリースしたニュー・アルバム『Trouble In Paradise』収録曲です。ビデオの監督はAlexander Brown。

新作『Trouble In Paradise』は、大ヒットを記録した2009年の『La Roux』以来となるセカンド・アルバムですね。

Karen Oの『Crush Songs』を全曲試聴

KarenO_CrushSongs.jpg

Yeah Yeah Yeahs(ヤー・ヤー・ヤーズ)のKaren O(カレン・オー)が、『Crush Songs』の全曲試聴をNPR MusicThe Guardianでスタートしました。『Crush Songs』は、Karen Oが9/9にCult Records(The StrokesのJulian Casablancasのレーベル)からリリースする初のソロ・アルバムです。

『Crush Songs』の楽曲は、2006年から2007年(Karen Oが27歳のとき)にレコーディングされたもので、かなりプライベートでローファイな内容になってますね。

続きを読む

Conor Oberst「Common Knowledge」

アメリカのインディー・バンド、Bright Eyes(ブライト・アイズ)の中心人物として知られるConor Oberst(コナー・オバースト)が、「Common Knowledge」のPVを公開しました。「Common Knowledge」は、Conor Oberstがリリースしたニュー・アルバム『Upside Down Mountain』収録曲です。ビデオの監督はDavid Altobelli。

新作『Upside Down Mountain』は、Nonesuch Records移籍第1弾となるアルバムで、コナーが“より深く、よりパーソナルになっている…”と語る作品です。