ロンドン出身の女性アーティスト、La Roux(ラ・ルー:エリー・ジャクソン)が、「Kiss And Not Tell」のPVを公開しました。「Kiss And Not Tell」はLa Rouxがリリースしたニュー・アルバム『Trouble In Paradise』収録曲です。ビデオの監督はAlexander Brown。
新作『Trouble In Paradise』は、大ヒットを記録した2009年の『La Roux』以来となるセカンド・アルバムですね。
ロンドン出身の女性アーティスト、La Roux(ラ・ルー:エリー・ジャクソン)が、「Kiss And Not Tell」のPVを公開しました。「Kiss And Not Tell」はLa Rouxがリリースしたニュー・アルバム『Trouble In Paradise』収録曲です。ビデオの監督はAlexander Brown。
新作『Trouble In Paradise』は、大ヒットを記録した2009年の『La Roux』以来となるセカンド・アルバムですね。
Yeah Yeah Yeahs(ヤー・ヤー・ヤーズ)のKaren O(カレン・オー)が、『Crush Songs』の全曲試聴をNPR Music、The Guardianでスタートしました。『Crush Songs』は、Karen Oが9/9にCult Records(The StrokesのJulian Casablancasのレーベル)からリリースする初のソロ・アルバムです。
『Crush Songs』の楽曲は、2006年から2007年(Karen Oが27歳のとき)にレコーディングされたもので、かなりプライベートでローファイな内容になってますね。
アメリカのインディー・バンド、Bright Eyes(ブライト・アイズ)の中心人物として知られるConor Oberst(コナー・オバースト)が、「Common Knowledge」のPVを公開しました。「Common Knowledge」は、Conor Oberstがリリースしたニュー・アルバム『Upside Down Mountain』収録曲です。ビデオの監督はDavid Altobelli。
新作『Upside Down Mountain』は、Nonesuch Records移籍第1弾となるアルバムで、コナーが“より深く、よりパーソナルになっている…”と語る作品です。
英リーズ出身のインディー/アート・ロック・バンド、alt-J(∆:アルト・ジェイ)が、「Every Other Freckle」のPV(BoyバージョンとGirlバージョンの2種類があります)を公開しました。「Every Other Freckle」は、alt-Jが10/2に日本リリースするニュー・アルバム『This Is All Yours』(ディス・イズ・オール・ユアーズ)収録曲です。ビデオの監督はOlivier Groulx。
新作『This Is All Yours』は、ミリオンセラーを記録し英マーキュリー・プライズの“最優秀英国アルバム”を受賞した2012年のデビュー作『An Awesome Wave』に続くセカンド・アルバムとなっています。
米カルフォルニア州ロングビーチ出身のAvigdor Zahner-Isenberg(アヴィグダ・ザーナー・アイゼンバーグ)率いるインディー・バンド、Avi Buffalo(アヴィ・バッファロー)が、LAのラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます。
インタビューを交えた約36分のプログラムで、ニュー・アルバム『At Best Cuckold』(アット・ベスト・カッコウルド)から「Memories of You」「So What」「Won’t Be Around No More」「Think It’s Gonna Happen Again」「Can’t Be Too Responsible」「Oxygen Tank」「She Is Seventeen」の7曲を披露しています。
ベルギー出身のDJ/プロデューサー、Stephen Fasano(元Aeroplane)のプロジェクト、The Magicianが、Years & Yearsをフィーチャーした「Sunlight」のPVを公開中です。「Sunlight (ft. Years & Years)」は、The Magicianが10/1に日本リリースするニュー・シングルです。ビデオの監督はJordan Bahat。
以下に、昨年のシングル「When The Night Is Over (ft. Newtimers)」と、Years & Yearsのビデオも貼ってありますので、気になる方はチェックしてみてください。俳優としても知られるOlly Alexander率いるYears & Yearsは、Kitsunéからデビューしたロンドンの3人組です。
The Royal Concept(ザ・ロイヤル・コンセプト)の追加公演が決定しました。日程・場所は、2014年 10/27(月)東京 渋谷クラブクアトロとなっています。
スウェーデンのインディー/エレクトロ・ポップ・バンド、The Royal Concept。先に発表された10/28(火)東京 恵比寿LIQUIDROOM、10/29(水)大阪 梅田クラブクアトロの公演は、10/28の東京公演がソールドアウトとなっています。
追記 10/1:10/29の大阪公演もソールドアウトとなりました。
デンマークはコペンハーゲン出身のインディー・バンド、Iceage(アイスエイジ)が、「Forever」のPVを公開しました。「Forever」は、Iceageが10/29に日本リリースするニュー・アルバム『Plowing Into The Field Of Love』(プラウイング・イントゥ・ザ・フィールド・オブ・ラヴ)収録曲です。ビデオの監督はCatherine Pattinama Coleman。
新作『Plowing Into The Field Of Love』は、昨年の『You’re Nothing』に続くサード・アルバムになりますね。7月に公開された「The Lord’s Favorite」も、この新作からの楽曲です。