Little Dragon「Pretty Girls」

スウェーデンのエレクトロニック・バンド、Little Dragon(リトル・ドラゴン)が、「Pretty Girls」のPVを公開しました。「Pretty Girls」は、Little Dragonのニュー・アルバム『Nabuma Rubberband』(ナブマ・ラバーバンド)収録曲です。ビデオの監督は Nabil。

この夏サマーソニックで来日するLittle Dragon。新作『Nabuma Rubberband』は、2011年の『Ritual Union』に続く通算4作目のオリジナル・アルバムで、7/23には日本盤がリリースされますよ。

FUJI ROCK FESTIVAL’14、最終ラインナップとタイムテーブルを発表(2014年7月)

7/25(金)7/26(土)7/27(日)に、新潟県 湯沢町 苗場スキー場で開催される<FUJI ROCK FESTIVAL’14>が、最終ラインナップとタイムテーブルを発表しました(詳しくはコチラを)。“ROOKIE A GO-GO”の出演者も決定し、今年は計211アーティストがラインナップされております。

なお、チケットは現在一般発売中で、駐車券の販売は終了間近。オフィシャルツアーでは、ギ­リギリまでフジロック参加の調整がつかなかった方にむけて、受付期間を7/7(月)まで­延長、とのこと。今年で18回目の開催となるフジロック。イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Pioneerが、DJ用楽曲管理ソフトウェア「“rekordbox” for Mac/Windows」をリニューアル

Pioneerが、プロからホームDJまで多くのDJが使用しているDJ用楽曲管理ソフトウェア「“rekordbox™” for Mac/Windows」をリニューアルしました。

リニューアルした最新の「rekordbox 3.0」では、瞬時に最適な選曲ができる機能を追加、そして直感的な楽曲管理を実現するGUIを新たに採用。まず、選曲する際のキーワードやミックスする際に役立つ、曲ごとの情報を楽曲に付加できる“MY TAG”機能や“MATCH”機能、リスト上からダイレクトに楽曲を再生・確認できる“PREVIEW”機能などが追加されています。
また、最大5つのプレイリストを並べて表示し編集できる“PLAYLIST PALETTE”や、複数のソフトウェアやデバイス(rekordbox™/iTunes/USBストレージデバイスなど)のプレイリストを一覧表示し、1クリックで同期させることでプレイリストを常に最新の状態にできる“SYNC MANAGER”機能が追加され、楽曲管理を簡単・快適に行えるようになっています。

詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Antemasqueの『Antemasque』を全曲試聴

Antemasque.jpg

The Mars Volta(マーズ・ヴォルタ)のオマー・ロドリゲス・ロペス(Omar Rodríguez-López)とセドリック・ビクスラー・ザヴァラ(Cedric Bixler-Zavala)がリユニオンし、デヴィッド・エリッチ(David Elitch:The Mars Volta)、フリー(Flea:Red Hot Chili Peppers)らとスタートさせた新バンド、Antemasque(アンテマスク)。彼らが、海外で7/1にリリースしたデビュー・アルバム『Antemasque』の全曲試聴を、自身のBandcampページでスタートしました(以下に貼ってあります)。

Antemasqueは、8/16(土)8/17(日)にQVCマリンフィールド&幕張メッセで開催される<SUMMER SONIC 2014>東京公演の、”MIDNIGHT SONIC”で来日が決定してますね(フリーは、アルバムのみの参加になる模様、とのこと)。

追記 11/3:現在Noiseyで全曲試聴実施中です。

続きを読む

Maroon 5「Maps」

Maroon 5(マルーン 5)が、「Maps」のPVを公開しました。「Maps」は、Maroon 5が9月に日本リリース(海外9/2リリース)する予定のニュー・アルバム『V』(ファイヴ)からのファースト・シングルです。

Interscopeからのリリースとなる新作『V』は、2012年の『Overexposed』に続くアルバムで、活動を休んでいたキーボーディスト、ジェシー・カーマイケルが復帰。マックス・マーティン、ベニー・ブランコ、ライアン・テダー、シェルバックらのプロデューサーとLAでレコーディングした作品になっています。グウェン・ステファニーとコラボ曲も収録される模様です。なお、ボーカルのアダム・レヴィーンは、全米公開された映画『Begin Again』に出演していることでも話題となっていますね。

続きを読む

SUMMER SONIC 2014、追加アーティスト発表/Avril Lavigne 出演決定(2014年8月)

summersonic_2014.jpg

8/16(土)、8/17(日)に、QVCマリンフィールド&幕張メッセと、舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<SUMMER SONIC 2014>が、第22弾追加アーティストとしてAvril Lavigne(アヴリル・ラヴィーン)の出演を発表しました。出演日は、東京が8/17 Marine Stage、大阪が8/16 Ocean Stage、となっています。

また、先日第21弾追加アーティストとして、でんぱ組.inc(大阪)、the telephones(大阪)、パスピエ(東京)、Asriel(東京)、Kidori Kidori(東京)らの出演も発表されています。イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Hospitality「I Miss Your Bones」

ブルックリンを拠点に活動する3人組インディー・バンド、Hospitality(ホスピタリティー)が、「I Miss Your Bones」のPVをNPRで公開しました。「I Miss Your Bones」は、彼らがMergeからリリースしたニュー・アルバム『Trouble』収録曲です。ビデオの監督はLara Gallagher。

新作『Trouble』は、2012年の『Hospitality』に続くセカンド・アルバムとなっています。

今週金曜日7/4はclubasiaのPERFECT WAVE!浴衣着用Free!!!

pws.jpg

奇数月第一週目の金曜日、円山町の夜を熱くする”PERFECT WAVE“。3フロアから構成されるclubasiaの空間を存分に活用し、いずれも最先端のサウンドワークを展開していますが、今回のゲストにはTomo HirataとKEN-GEEが登場、EDM~Tranceの最新潮流をお届けします。

浴衣着用の方 Free、24:00までにご来場の方 1000yen、3名以上でご来場の方 2000yen/1人、という嬉しいディスカウントもあるので、ぜひみなさまお誘いあわせの上、ご来場ください!

続きを読む

Chromeo「Frequent Flyer (In-Flight Safety Video)」

Dave 1とP-Thuggからなるカナダのエレクトロ・ファンク〜ポップ・デュオ、Chromeo(クローメオ)が、「Frequent Flyer」のビデオをFunny or Dieで公開しました。「Frequent Flyer」は、Chromeoがリリースしたニュー・アルバム『White Women』収録曲です。ビデオは、Mallard Airのフライト安全ビデオ、という冗談になっております。

新作『White Women』は、2010年の『Business Casual』以来となる通算4作目のアルバムで、Toro y Moi(トロ・イ・モア)、Vampire WeekendのEzra Koenig(エズラ・クーニグ)、Solange(ソランジュ)、元LCD SoundsystemのPat Mahoney(パット・マホニー)らがゲスト参加してますね。

Sharon Van EttenのスタジオライブをKCRWで

ブルックリンを拠点に活動する女性シンガー・ソングライター、Sharon Van Etten(シャロン・ヴァン・エッテン)が、LAのFMラジオ局 KCRWでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます。インタビューを交えた約40分のプログラムで、ニュー・アルバム『Are We There』(アー・ウィー・ゼア)から計7曲をプレイしております。

新作『Are We There』は、2012年の『Tramp』に続く通算4作目のアルバムで、海外では高い評価を獲得してますね。