The Antlers「Hotel」

ニューヨークのブルックリンを拠点に活動するインディー・バンド、The Antlers(ジ・アントラーズ)が、「Hotel」のPVを公開しました。「Hotel」は、The AntlersがAnti-/Transgressiveから6/17にリリースするニュー・アルバム『Familiars』収録曲です。ビデオを手がけたのはDerrick Belcham。

新作『Familiars』は、2011年の『Burst Apart』以来となるアルバムで、Chris Coadyをプロデューサー/エンジニアに迎え制作した作品となっています。“過去から脈々と続く音楽の人間的な部分を、今作では大きく取り上げてみたかった”、とのことですよ。

SUMMER SONIC 2014、追加アーティスト発表/Charli XCX、Heartsrevolution、Pete Rock & CL Smoothら出演決定(2014年8月)

summersonic_2014.jpg

8/16(土)、8/17(日)に、QVCマリンフィールド&幕張メッセと、舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<SUMMER SONIC 2014>が、第16弾追加アーティストとしてCHARLI XCX(東京 8/17 Sonic Stage、大阪 8/16 Sonic Stage)、PETE ROCK & CL SMOOTH(東京 8/16 Beach Stage)、HEARTSREVOLUTION(東京 8/16 MIDNIGHT SONIC)、MIKE RELM from THE PHARCYDE(東京 8/16 MIDNIGHT SONIC)の出演を発表しました

イベントの詳細は以下をご覧ください。なお、PETE ROCK & CL SMOOTHは、ビルボードライブ東京/大阪で単独公演も行われる予定となっています(日程は、東京 8/18 月、大阪 8/15 金)。

続きを読む

Kevin Drew「You in Your Were (ft. Zach Galifianakis & Feist)」

Broken Social Scene(ブロークン・ソーシャル・シーン)のフロントマン、Kevin Drew(ケヴィン・ドリュー)が、「You in Your Were (ft. Zach Galifianakis & Feist)」のPVをFunny or Dieで公開しました。「You in Your Were」は、Kevin Drewがリリースしたソロ・アルバム『Darlings』(ダーリンズ)収録曲です。

この「You in Your Were」は、ファイストがゲスト・ボーカルで参加した楽曲ですね。『Darlings』は、2007年の『Spirit If』以来となるソロ・アルバムとなっています。

Unit 10th Anniversary Partyで、23 SkidooとDon Letts来日決定(2014年7月)

UNIT10TH_23SkidooDonLetts.jpg

東京代官山のクラブ、UNIT / SALOON / UNICEの10周年記念パーティーで、23 Skidoo(トゥエンティスリー・スキドゥ)とDon Letts(ドン・レッツ)の来日が決定しました。日程は、7/5(SAT)となっています。

なんと今回が初来日となる23 Skidooは、ポストパンク期に独自のエスノ・インダストリアル・ファンクを展開した英シェフィールドのバンドで、後世に大きな影響を与えた伝説的存在ですね。Don Lettsは、’70年代後半にイギリスでパンク・ロックとレゲエを融合させたキーパーソンの一人で、’80年代にはMick Jones(ミック・ジョーンズ:元The Clash)と共にBig Audio Dynamite(BAD:ビッグ・オーディオ・ダイナマイト)のメンバーとしても活躍した人物です。

イベントの詳細は以下をご覧ください。

追記 6/20:追加ラインナップとしてOOIOOらの出演が決定しました。

続きを読む

OneRepublic「Love Runs Out」

Ryan Tedder(ライアン・テダー)率いるアメリカの人気ポップ・ロック・バンド、OneRepublic(ワンリパブリック)が、「Love Runs Out」のPVを公開しました。「Love Runs Out」は、OneRepublicがリリースしたニュー・シングルです。

この「Love Runs Out」は、OneRepublicが昨年リリースしたサード・アルバム『Native』(ネイティヴ)の、19曲入りリパッケージ盤(2014/6/3リリース)収録曲です。

続きを読む

The Orwellsの『Disgraceland』を全曲試聴

The Orwells(ジ・オーウェルズ)が、『Disgraceland』の全曲試聴を自身のYouTubeチャンネルでスタートしました。『Disgraceland』(ディスグレイスランド)は、The Orwellsが7/16に日本リリースするメジャー・デビュー・アルバムです。

マリオ・クオモ(Vo)、ドミニク・コルソ(G)、マット・オキーフ(G)、グラント・ブリナー(B)、ヘンリー・ブリナー(Dr)からなる、米シカゴ郊外のエルムハースト出身の若きガレージ・バンド、The Orwells。新作『Disgraceland』は、2012年の『Remember When』に続くアルバムで、デイヴ・シーテックをプロデューサーに迎え制作した作品となっています。彼らは、この夏サマーソニックで来日しますね。

Jack White「Lazaretto」

Jack White(ジャック・ホワイト)が、「Lazaretto」のPVを公開しました。「Lazaretto」は、Jack Whiteが6/11にリリースするニュー・アルバム『Lazaretto』(ラザレット)のタイトル曲です。ビデオの監督は、フランス出身のJonas & Francois(ジョナス&フランソワ)。タトゥー、すごいですね。

新作『Lazaretto』は、全米/全英チャート1位を記録し、グラミー賞5部門にノミネートされた2012年の『Blunderbuss』(ブランダーバス)に続くセカンド・ソロ・アルバムです。

Woman’s Hour「Conversations」

2011年にロンドンで結成されたインディー・ポップ・バンド、Woman’s Hour(ウーマンズ・アワー)が、「Conversations」のPVを公開しました。「Conversations」は、Woman’s Hourが7/22にリリースする予定のデビュー・アルバム『Conversations』のタイトル曲です。ビデオの監督はFrank and Jane。

フィオナ(Vo)、ウィリアム(G)、ニック(B)、ジョシュ(Keys)からなるWoman’s Hourは、フレンドリー・ファイアーズを見出したA&Rが惚れ込んだという新星で、このデビュー・アルバム『Conversations』は、Secretly Canadianからのリリースとなっています。

Washed Out「Weightless」

米ジョージア州ペリー出身のErnest Greene(アーネスト・グリーン)によるプロジェクト、Washed Out(ウォッシュト・アウト)が、「Weightless」のPVを公開しました。「Weightless」は、Washed Outが昨年リリースしたセカンド・アルバム『Paracosm』(パラコズム)収録曲です。ビデオの監督はDavid Altobelli。

iLOUDでは、Washed Out『Paracosm』のインタビューを掲載中です。チェックしてみてください。

FUJI ROCK FESTIVAL’14、第8弾アーティストとステージ別ラインナップを発表/Disclosure、Owen Pallett、OK Go、Grant Nicholasら66組の出演決定(2014年7月)

FRF14_Visual_logo.jpg

7/25(金)7/26(土)7/27(日)に、新潟県 湯沢町 苗場スキー場で開催される<FUJI ROCK FESTIVAL’14>が、第8弾アーティストとして7/25にROUTE 17 Rock’n’Roll ORCHESTRA (feat. 仲井戸”CHABO”麗市, 甲本ヒロト, トータス松本, TOSHI-LOW)、DISCLOSURE、The Birthday、H ZETTRIO、7/26にTHE STARBEMS、GRANT NICHOLAS、MAJESTIC CIRCUS、7/27にTHE POGUES、THE MAN、OK GO、OWEN PALLETT、GAZ MAYALL、bonobosなど、計66組の出演を発表しました。また、ステージ別ラインナップも発表されました。

なお、7/27に出演が予定されていたLONDON GRAMMARは出演キャンセルとなっています。イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む