Hostess Club Weekender 第8回、追加アーティスト発表/Blonde Redhead 来日決定(2014年6月)

HCW-2014_06_4.jpg

6/21(土)と6/22(日)に東京 新木場スタジオコーストで開催される第8回目の<Hostess Club Weekender>が、第8弾アーティストとしてBlonde Redhead(ブロンド・レッドヘッド)の出演を発表しました。ニュー・アルバムのリリースも噂されているので、注目のパフォーマンスとなりそうですね。

これにて、Highasakite、The Bohicas、SOHN、Joan As Police Woman、Cloud Nothings、Perfume Genius、Simian Mobile Disco、Blonde Redheadの出演が決定した第8回目の<Hostess Club Weekender>。詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

The Faint「Evil Voices」

米ネブラスカ州オマハ出身のインディー・バンド、The Faint(ザ・フェイント)が、「Evil Voices」のPVを公開しました。「Evil Voices」は、The Faintがリリースしたニュー・アルバム『Doom Abuse』収録曲です。ビデオの監督はNik Fackler。

新作『Doom Abuse』は、2008年の『Fasciinatiion』以来約6年ぶりとなるフル・アルバムとなっています。

KelisのスタジオライブをKCRWで

ニューヨーク出身の女性R&Bアーティスト、Kelis(ケリス)が、LAのFMラジオ局 KCRWでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます(上のウィジェットで視聴できます)。

インタビューを交えた約50分のプログラムで、Ninja Tuneからリリースされる新作『Food』(フード)の楽曲を、バンドセットで披露しておりますよ。

Wye Oakの『Shriek』を全曲試聴

WyeOakShriek.jpg

Jenn Wasner(ジェン・ワズナー)とAndy Stackからなる、米ボルチモア出身のインディー・デュオ、Wye Oak(ワイ・オーク)が、『Shriek』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『Shriek』は、彼らがMergeから4/29 5/6にリリースするニュー・アルバムです。

新作『Shriek』は、2011年の『Civilian』以来となるアルバムで、Andyが西海岸に拠点を移したことで、メンバー二人が初めて別々の場所で制作した作品となっています。エレクトロニック・ポップ系のサウンドを打ち出した進展作ですね。ちなみにJennは、Dungeonesse (ダンジョネス)の活動でも知られる女性シンガー/ミュージシャンです。

2014年4/20-2014年4/26の注目リリース

ROCK

CLUB

The Horrors「So Now You Know」

イギリスのインディー・バンド、The Horrors(ザ・ホラーズ)が、「So Now You Know」のPVを公開しました。「So Now You Know」は、The Horrorsが4/30に日本先行リリースするニュー・アルバム『Luminous』(ルミナス)からのシングル曲です。ビデオを手がけたのはPulse Films。

新作『Luminous』は、2011年の『Skying』以来となる通算4作目のオリジナル・アルバムで、共同プロデューサーにクレイグ・シルヴィーを迎え、イースト・ロンドンのスタジオで15ヶ月かけて制作したという力作です。本作について、メンバーのリース・ウェブは“踊れる音楽を作りたかったんだ。高揚するような音楽をね”、ファリス・バドワンは“ソングライティングの面でいうと、今までで一番満足しているレコードだ”と語っておりますよ。

Felix Cartal「Let it Go (ft. Lily Elise)」

カナダ、バンクーバー出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Felix Cartal(フェリックス・カータル)が、「Let it Go (ft. Lily Elise)」のPVを公開しました。「Let it Go (ft. Lily Elise)」は、彼が4/29にDim Makからリリースする『Credits EP』収録曲です。

『Credits EP』は、「Let it Go (ft. Lily Elise)」のほか、「Ready for Love (ft. Chloe Angelides)」(先にシングル・リリースされています)、「Who Even Am I」を収録した内容となっておりますよ。

続きを読む

Blood Red Shoes「Speech Coma」

英ブライトン出身のロック・バンド、Blood Red Shoes(ブラッド・レッド・シューズ)が、「Speech Coma」のPVを公開しました。「Speech Coma」は、Blood Red Shoesがリリースしたニュー・アルバム『Blood Red Shoes』収録曲です。ビデオの監督はBrian and Karl。

新作『Blood Red Shoes』は、2012年の『In Time To Voices』に続く通算4作目のアルバムで、日本盤は2012年のヨーロッパ・ツアー・ライヴ音源14曲を収録した2枚組となっています。

SUMMER SONIC 2014、追加アーティスト発表/木村カエラ、きゃりーぱみゅぱみゅ、Little Dragon、Sky Ferreiraら出演決定(2014年8月)

summersonic_2014.jpg

8/16(土)、8/17(日)に、QVCマリンフィールド&幕張メッセと、舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<SUMMER SONIC 2014>が、Sky Ferreira、Fear, and Loathing in Las Vegas(以上、東京 8.16 / 大阪 8.17)、木村カエラ(東京 8.17)、Mogwai(大阪 8.17)、Richie Sambora、Little Dragon、Pentatonix、Timeflies、きゃりーぱみゅぱみゅ(以上、東京 8.17 / 大阪 8.16)の出演を発表しました。

バラエティーに富んだラインナップですね。イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Lady Gaga、追加公演決定(2014年8月)

LadyGaga2014.jpg

Lady Gaga(レディー・ガガ)の<LADY GAGA’S artRAVE: the ARTPOP ball>、追加公演が決定しました。日程・場所は、8/14(木)東京 QVCマリンフィールド、となっています。チケットの発売は、5/17(土)10:00AMから。

なお先にアナウンスされた、8/13(水)東京 QVCマリンフィールドの公演は、ソールドアウトとなっています。

続きを読む