DVBBS & VINAI「Raveology」

カナダ出身のChris AndreとAlex Andreからなる兄弟デュオ、DVBBSと、イタリアを拠点に活動するデュオ、VINAIが、コラボレーション曲「Raveology」のPVを公開しました。「Raveology」は、彼らがSpinnin’ Recordsからリリースしたシングルです。EDMです。

DVBBSは、先にご紹介したBorgeous同様、昨年DVBBS & Borgeous「Tsunami」、Dimitri Vegas & Like Mike and DVBBS & Borgeous「Stampede」のヒットで名を挙げた注目株ですね。VINAIは、昨年「Hands Up」や「Discovery」などのトラックをリリースしている新鋭です。

Warpaintの『Warpaint』を全曲試聴

WarpaintWarpaint.jpg

LAを拠点に活動する女性4人組バンド、Warpaint(ウォーペイント)が、『Warpaint』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『Warpaint』は彼女達が1/22に日本リリースする、セルフ・タイトルのニュー・アルバムです。

新作『Warpaint』は、2010年の『The Fool』以来となるセカンド・アルバムで、共同プロデューサーにフラッド、ミキシングにナイジェル・ゴドリッチ、アートワークやビデオ制作にクリス・カニンガムが参加した注目作となっています。なお、Warpaintは2/15(土)、2/16(日)に東京 新木場スタジオコーストで開催される<Hostess Club Weekender>で来日が決定しております(出演日は2/16)。

追記:Hostessでもアルバム全曲試聴を実施中です。

Trentemøller「Gravity」

デンマーク出身のエレクトロニック・ミュージック・プロデューサー、Trentemøller(トレントモラー)が、Lower DensのJana Hunterをフィーチャーした「Gravity」のPVを公開しました。「Gravity」は、彼が昨年リリースしたニュー・アルバム『Lost』(ロスト)からのニュー・シングルです。ビデオの監督はTue Walin StormとElvira Lind、キャストはOscar Isaac(オスカー・アイザック)。

新作『Lost』は、この「Gravity」のほかにも、The DrumsのJonny Pierceをフィーチャーした「Never Stop Running」、Blonde RedheadのKazu Makinoをフィーチャーした「Come Undone」、The RaveonettesのSune Rose Wagnerをフィーチャーした「Deceive」などを収録した、歌モノ中心の進展作となっておりますよ。

Sam Smith「Money On My Mind」

イギリスのシンガー・ソングライター、Sam Smith(1992年生まれ)が、「Money On My Mind」のPVを公開しました。「Money On My Mind」は、彼が2月にリリースするニュー・シングルです。Sam Smithは、5/26にCapitol Recordsからデビュー・アルバム『In The Lonely Hour』をリリース予定ですね。

Disclosure「Latch」、Naughty Boy「La La La」のボーカルで脚光を浴びたSam Smithは、先日発表されたBBC Sound of 2014で一位となった、今年の注目株の一人です。

Jake Bugg「A Song About Love」

Jake Bugg(ジェイク・バグ)が、「A Song About Love」のPVを公開しました。「A Song About Love」は、彼が昨年リリースしたセカンド・アルバム『Shangri La』(シャングリ・ラ)収録曲です。

Jake Bugg(ジェイク・バグ)は、バンドセットでの来日公演が決定してますね。日程・場所は、2014年 4/26(土)横浜 BAY HALL、4/28(月)大阪 ZEPP NAMBA、4/29(火)名古屋 DIAMOND HALL、4/30(水)東京 ZEPP TOKYO、です。

Borgeous「Invincible」

米マイアミ出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Borgeous(ボージャス:John Borger)が、「Invincible」のPVを公開しました。「Invincible」は、彼が1/20にSpinnin’ Recordsからリリースするニュー・シングルです。歌モノです。

Borgeousは、昨年DVBBS & Borgeous「Tsunami」、Dimitri Vegas & Like Mike and DVBBS & Borgeous「Stampede」のヒットで名を挙げた注目株ですね。

BBC Sound of 2014、勝者はSam Smith

未来のスターを占う、BBC Sound of 2014。本年度のウィナーはSam Smithに決定しました。Sam Smithは、Disclosure「Latch」やNaughty Boy「La La La」のボーカル等で脚光を浴びる存在となった、UK出身のシンガー・ソングライターですね。

なお、本年度の2位はElla Eyre、3位はBANKS、4位はSampha、5位はGeorge Ezraという結果となっています。以下に、トップ5に選ばれた彼らのビデオと、本年度のロングリストも載ってますので、チェックしてみてください。…Chance The RapperやKelelaは、トップ5には選ばれなかったんですねぇ。

続きを読む

Shpongle、来日決定(2014年6月)

Shpongle2014.jpg

UKサイケデリック・トランス界の重鎮、Raja Ram(ラジャ・ラム)とSimon Posford(サイモン・ポスフォード:Hallucinogen)による伝説的なアクト、Shpongle(シュポングル)の来日公演が決定しました。日程・場所は、6/27(金)ステラボール(品川プリンスホテル)となっています。

約10年ぶりに、総勢12名のフルメンバーで開催される今回のコンサート。ラップトップ、キーボード、シンセサイザーと、ギター(Pete Callard)、ドラム(Joe Russo)、バイオリン(Max Baillie)、ベース、ヴィオラ、チェロ、フルート、そして女性ツイン・ボーカル(Michelle Adamson & Hari Om)による生演奏〜パフォーマンスが融合した内容になる、とのことですよ。正にサイケデリックな世界が繰り広げられることでしょう。

続きを読む

Glasser「Shape」

LA出身のCameron Mesirow(キャメロン・メジロー)によるエクスペリメンタル・ポップ・プロジェクト、Glasser(グラッサー)が、「Shape」のPVを公開しました。「Shape」は、彼女が昨年リリースしたニュー・アルバム『Interiors』(インテリアズ)収録曲です。ビデオの監督は、「Design」のビデオと同じくJonathan Turner。

新作『Interiors』は、2010年の『Ring』に続くセカンド・アルバムで、Fever RayやBlonde Redheadとの仕事で知られるVan Riversをプロデューサーに迎え制作したものとなっています。