Deloreanの『Apar』を全曲試聴

DeloreanApar.jpg

スペインはバルセロナ出身のインディー・バンド、Delorean(デロレアン)が、『Apar』の全曲試聴をPitchfork Advanceでスタートしました。『Apar』(アパー)は、彼らが9/25に日本リリースするニュー・アルバムです。

新作『Apar』は、2010年の『Subiza』以来となるアルバムで、GlasserのCameron Mesirowが参加した「Destitute Time」、ChairliftのCaroline Polachekが参加した「Unhold」なども収録した作品になってますね。なお、Deloreanは、11/30(土)と12/1(日)に東京 恵比寿ガーデンホールで開催される<Hostess Club Weekender>で、来日が決定しております(彼らの出演日は11/30)。

追記 10/18:現在Hostessのサイトで全曲試聴を実施中です。

Soundgarden「Halfway There」

米シアトル出身のオルタナティヴ・ロック・バンド、Soundgarden(サウンドガーデン)が、「Halfway There」のPVを公開しました。「Halfway There」は、Soundgardenが昨年約16年ぶりにリリースした再結成アルバム『King Animal』収録曲です。

『King Animal』は、ライヴ音源6曲を追加収録したスペシャル盤も最近リリースされておりますね。

Holy Ghost!の『Dynamics』を全曲試聴

HolyGhostDynamics.jpg

Nick MillhiserとAlex Frankelからなる、NYのブルックリンで結成されたシンセポップ〜ニューディスコ・デュオ、Holy Ghost!が、『Dynamics』の全曲試聴をPitchfork Advanceでスタートしました。『Dynamics』は、彼らがDFAから9/10にリリースするニュー・アルバムです。

『Dynamics』は、2011年にリリースしたデビュー・アルバム『Holy Ghost!』に続くセカンド・アルバムになりますね。Holy Ghost!は、LCD SoundsystemやThe Juan MacLeanらと共に、DFAの中核を担ってきたアーティストです。

Arctic Monkeysの『AM』を全曲試聴

ArcticMonkeysAM.jpg

Arctic Monkeys(アークティック・モンキーズ)が、『AM』の全曲試聴を日本特設サイト上でスタートしました。本日9/4から三日間限定です(9/6 金 まで)。『AM』(エーエム)は、Arctic Monkeysが日本先行リリースしたばかりのニュー・アルバムです。

通算5作目のアルバムとなる『AM』は、シミアン・モバイル・ディスコのジェームス・フォードとのタッグで制作された作品で、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのジョシュ・ホーミ、エルビス・コステロのドラマーを務めているピート・トーマス、元ザ・コーラルのビル・ライダー・ジョーンズ、さらにジョン・クーパー・クラークらも参加した話題作ですね。なお特設サイトでは、“歌詞の軌跡スペシャル対談”などの企画も掲載中ですよ。

Pixies「Indie Cindy」

Pixies(ピクシーズ)が、「Indie Cindy」のPVを公開しました。「Indie Cindy」は、Pixiesが自身のウェブサイトからリリースしたニュー・デジタル EP『EP-1』(BRAND-NEW PIXIES 4-TRACK EP) 収録曲です。ビデオの監督はAMAR+NIK。

このニューEPには、「Indie Cindy」のほか、「Andro Queen」「Another Toe In The Ocean」「What Goes Boom」の計4曲が収録されておりますね。5,000枚限定のTシャツ付10インチもありますよ。

Dizzee Rascal「Something Really Bad (ft. will.i.am)」

UKの人気ラッパー、Dizzee Rascal(ディジー・ラスカル)が、will.i.am(ウィル・アイ・アム)をフィーチャーした「Something Really Bad」のPVを公開しました。「Something Really Bad」は彼が9月末にリリースするニュー・シングルで、10/1にワールド・リリースするニュー・アルバム『The Fifth』収録曲です。

『The Fifth』は、will.i.amのほか、Robbie Williams、Jessie J、Sean Kingston、Teddy Sky、Tinie Tempahらが参加した内容になっておりますね。

Sleigh Bells「Bitter Rivals」

Derek MillerとAlexis Kraussからなるインディー・パンク〜ポップ・デュオ、Sleigh Bells(スレイ・ベルズ)が、「Bitter Rivals」のPVを公開しました。「Bitter Rivals」は、彼らがMom+Pop/Lucky Numberから10/8にリリースするニュー・アルバム『Bitter Rivals』(ビター・ライヴァルズ)のタイトル曲です。ビデオの監督はSleigh Bells自身。

新作『Bitter Rivals』は、昨年、2012年の『Reign Of Terror』に続くサード・アルバムになりますね。プロデューサーはDerek Millerで、ミックスはAndrew Dawsonが担当。アルバムの詳細は、彼らが新たに立ち上げたオフィシャルサイトをご覧ください(トラックリストは以下にも載せてあります)。

続きを読む

Natasha Khan & Jon Hopkins「Garden’s Heart」

Natasha Khan(ナターシャ・カーン:Bat For Lashes)とJon Hopkins(ジョン・ホプキンス)が、「Garden’s Heart」のPVを公開しました。「Garden’s Heart」は、彼らがParlophoneから10/7にリリースするシングル曲で、海外では10/4に公開される映画『How I Live Now』(ケヴィン・マクドナルド監督作)の挿入曲です。

ビデオの映像は『How I Live Now』本編からのもので、映画で主演をつとめる女優、Saoirse Ronan(シアーシャ・ローナン)がフィーチャーされておりますね。

Body/Headの『Coming Apart』を全曲試聴

BodyHeadComingApart.jpg

Kim Gordon(キム・ゴードン:Sonic Youth etc.)が、ノイズ系ギタリスト、Bill Nace(ビル・ネイス:X.O.4, Vampire Belt, Ceylon Mange, etc.)と結成した新ユニット、Body/Head(ボディ/ヘッド:ボディ・スラッシュ・ヘッド)が、『Coming Apart』の全曲試聴をPitchfork Advanceでスタートしました。『Coming Apart』(カミング・アパート)は、彼らが9/25に日本リリースするアルバム作品です。

Body/Headは、数年前からの様々なコラボレーションを経て、2012年初頭に2本のギターとキムのボーカルという現在のスタイルに行き着いた注目のノイズ・デュオで、Matadorからリリースされる本作『Coming Apart』は、ドローンやインプロヴィゼーションの音を軸にした、かなりアヴァンギャルドな内容となっております。ちなみにBill Naceは、Ecstatic Peace!(サーストン・ムーアのレーベル)から作品を発表しているギタリストです。

The Cribs、来日決定(2013年11月)

TheCribs2012bySteveGullick.jpg

The Cribs(ザ・クリブス)の来日公演が決定しました。日程・場所は、11/5(火)東京 代官山UNIT、11/6(水)東京 代官山UNIT、となっています。

ジャーマン三兄弟からなるUKロック・バンド、The Cribs。今回の来日公演は、2012年にリリースした通算5作目のアルバム『In The Belly Of The Brazen Bull』、今年リリースしたシングル・コレクション『Payola』を経てのものとなりますね。ちなみに英NMEによると、The Cribsは2014年に2枚のアルバム(一枚はポップなもの、もう一枚はノイジーで本能的なもの)をリリースするプランがあるようですよ。

続きを読む