Gold Panda「Community」

現在は独ベルリンを拠点に活動しているイギリス出身のエレクトロニック・ミュージック・プロデューサー、Gold Panda(ゴールド・パンダ)が、「Community」のPVを公開しました。「Community」は、Gold Pandaがリリースしたニュー・アルバム『Half Of Where You Live』(ハーフ・オブ・ホェア・ユー・リヴ)からのニュー・シングルです。ロンドンのブリクストンで撮影されたこのビデオ、手がけたのはメンズウェア・レーベルのLUX&NOAHとGold Panda(LNGP)。

現在iLOUDでは、Gold Pandaの『Half Of Where You Live』インタビューを掲載中です。チェックしてみてください。

続きを読む

Moby & Wayne Coyne「The Perfect Life (Acoustic)」

Moby(モービー)が、The Flaming LipsのWayne Coyne(ウェイン・コイン)と一緒にプレイした「The Perfect Life Rooftop Acoustic Teaser」というビデオを公開しました。オリジナルの「The Perfect Life (with Wayne Coyne)」は、Mobyが10/2に日本リリースするニュー・アルバム『Innocents』収録曲です。

ニュー・アルバム『Innocents』は、2011年の『Destroyed.』に続く通算11作目のスタジオ・アルバムで、Wayne Coyneのほか、Skylar Grey、Mark Lanegan、Cold Specks、Damien Jurado、Inyang Basseyらが参加した作品となっております。

追記 9/4:オフィシャル・ミュージック・ビデオが公開されました。以下に貼ってあります。

続きを読む

Pioneerが、DJコントローラー「Digital DJ-WeGO2」を発売

Pioneerが、iPhone/iPod touch/iPadのDJアプリケーションをより本格的な操作感と光の演出で楽しめるDJコントローラー「Digital DJ-WeGO2」(DDJ-WeGO2)を発売します。カラーはレッド、ブラック、ホワイトの3タイプ。発売時期は10月下旬予定となっています。

「Digital DJ-WeGO2」は、多彩な光とエフェクトを組み合わせたデザインの「DDJ-WeGO」のコンセプトはそのままに、これまでのPC/Macに加え、iPhone/iPod touch/iPadにも対応。付属の専用ケーブルでiOSデバイスと接続することで、iTunesライブラリ内の楽曲を使って、気軽にDJプレイを楽しめることができますよ。詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Sub Focus ft. Kele「Turn It Around」

ロンドン出身の人気ドラムンベース〜エレクトロニック・ダンス・ミュージック・アクト、Sub Focus(Nick Douwma)が、Bloc PartyのKele(ケリー・オケレケ)をフィーチャーした「Turn It Around」のPVを公開しました。「Turn It Around」は、Sub Focusが9/22にRam Recordsからリリースするニュー・シングルです。

この「Turn It Around」のビデオは、東京で撮影されたものになってますね。Sub Focusは、セカンド・スタジオ・アルバムのリリースを控えております。

Nine Inch Nailsの『Hesitation Marks』を全曲試聴

NineInchNailsHesitationMarks.jpg

Trent Reznor(トレント・レズナー)率いるNine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)が、『Hesitation Marks』の全曲試聴をThe Guardianでスタートしました。『Hesitation Marks』(ヘジテイション・マークス)は、Nine Inch Nailsが9/4に日本リリースする通算8作目のニュー・アルバムです。

Atticus Ross(アッティカス・ロス)、Alan Moulder(アラン・モウルダー)と共に、ノンストップで約1年をかけて制作したという『Hesitation Marks』。本作について、Trent Reznorは“はっきり言ってファッキン・グレイトな内容だ。別のことで蓄えたエネルギーでNINをこれまでと違う場所へ持っていくことに決めたんだ。そう、行くぞ!”と語っております。

Dent May「Born Too Late」

米ミシシッピ州出身のインディー・アーティスト、Dent May(デント・メイ)が、「Born Too Late」のPVを公開しました。「Born Too Late」は、彼がPaw Tracksから9/3にリリースするサード・アルバム『Warm Blanket』からのシングル曲です。ビデオの監督はCarson Culver。

好評を得た昨年のセカンド・アルバム『Do Things』に続く『Warm Blanket』は、フロリダの海沿いの街、オーガスティンで制作された作品で、ほとんど全ての楽器をデント・メイ自身がプレイしたアルバムとなっております。メロウなフィーリング、健在ですね。以下で、新作から「Let Them Talk」の試聴もできますので、チェックしてみてください。

続きを読む

Danny Brown「ODB」

デトロイト出身のラッパー/MC、Danny Brown(ダニー・ブラウン)が、「ODB」のPVを公開しました。「ODB」は、彼がA-Trakのレーベル、Fool’s Goldから9月末にリリースするニュー・アルバム『Old』収録曲です。楽曲のプロデュースはPaul White。ビデオの監督はRUFFMERCY。

2011年の『XXX』に続くサード・アルバム『Old』は、Paul Whiteのほか、Oh No、Rustie、Skywlkr、A-Trak、Darq E Freaker、Frank Dukesらがプロダクションで、ASAP Rocky、Schoolboy Q、Ab-Soul、Purity Ring、Freddie Gibbs、eXquire、Scrufizzer、Charli XCXらがゲストで参加した作品になっている模様ですよ。

Still Corners「Fireflies」

ロンドンを拠点に活動するシンセポップ・バンド、Still Corners(スティル・コーナーズ)が、「Fireflies」のPVをVogueで公開しました。「Fireflies」は、彼らが5月にSup Popからリリースしたセカンド・アルバム『Strange Pleasures』収録のシングル曲です。ビデオの監督は、以前公開された「Berlin Lovers」のPVと同じくChristian Sorensen Hansen。

Still Cornersは、2011年にリリースしたデビュー・アルバム『Creatures Of An Hour』で脚光を浴びたデュオで、中心メンバーであるグレッグ(Greg Hughes)が奏でるドリーミーでシネマティックなサウンドと、テッサ(Tessa Murray)のウィスパー・ヴォイスが持ち味。インディ〜ドリーム・ポップ系のファンを中心に話題を集めてきた存在ですね。以下に「Berlin Lovers」のビデオも貼ってありますので、チェックしてみてください。

続きを読む

AviciiファミリーのSyn Cole 来日公演に抽選で5組10名様をご招待!

0831EDMD320.jpg

Avicii「Silhouettes」のリミックス、AviciiのレーベルLE7ELSからリリースした「April」のヒットで知られる、エストニアの新星Syn Cole。AviciiファミリーらしいメロディアスなEDMで注目を集めています。そんな彼が、今週土曜日8/31のDOUBLE TOKYOで行われる<EDMD>で初来日プレイします。すでにAviciiのPodcastで公開された新曲「Miami 82」がBUZZを巻き起こしているだけに、これは見逃せません!

このイベントに、iLOUD読者5組10名様を抽選でご招待いたします。
ご希望の方は、8月30日(金)24時までに、以下のメールフォームから
メールフォーム
フルネーム(カタカナ)と、「EDMD」とご記入の上、お申し込みください。
当選された方には、メールで8/31正午までにご連絡いたします。

当日は、受け付けにて、IDとお名前の照合をいたします。ご自身のお名前と「iLOUDの招待で」と、お申し出ください。

たくさんのご応募、お待ちしています!

続きを読む

Washed OutのスタジオライブをKCRWで

Washed Out(ウォッシュト・アウト)、LAのFMラジオ局 KCRWの番組、Morning Becomes Eclecticでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます(上のウィジェットで視聴できます)。

インタビューを交えた約40分のプログラムで、バンド・メンバーを従えてニュー・アルバム『Paracosm』(パラコズム)の楽曲を披露しておりますよ。

iLOUDでは、Washed Outの新作インタビューを掲載中ですので、チェックしてみてください。