Kanye West「Black Skinhead」

Kanye West(カニエ・ウェスト)が、「Black Skinhead (BLKKK SKKKN HEAD)」のPVをRap Dose公開しました。「Black Skinhead」は、カニエ・ウェストが7/10に日本リリースするニュー・アルバム『Yeezus』(イーザス)収録曲です。楽曲のプロデュースは、カニエ・ウェストとダフト・パンク。

カニエ・ウェストの別名“Yeezy”に“Jesus”をかけたタイトル名でリリースされた本作。楽曲プロデュースにはKanye West本人、Mike Dean #MWAのほか、「Black Skinhead」「On Sight」「I Am A God」の3曲でDaft Punk、「Blood On The Leaves」でHudson Mohawke & Lunice、「Send It Up」でGesaffelstein & Brodinskiが参加した内容となっています。エグゼクティブ・プロデューサーはカニエ・ウェストとリック・ルービン(クレジットの詳細はコチラをご覧ください)。本国アメリカでは一足先にリリースされ、全米チャート初登場1位を記録しております。話題作ですね。

続きを読む

David Lynchの『The Big Dream』を全曲試聴

DavidLynchTheBigDream.jpg

David Lynch(デヴィッド・リンチ)が、『The Big Dream』の全曲試聴をPitchfork Advanceでスタートしました。『The Big Dream』(ザ・ビッグ・ドリーム)は、David Lynchが今週7/10に日本先行リリースするセカンド・アルバムです。

『The Big Dream』は、デヴィッド・リンチ初のソロ・アルバムとして話題を集めた『Crazy Clown Time』(’11)に続くアルバムで、ボブ・ディランのカバー「The Ballad of Hollis Brown」以外の楽曲は、全てリンチ自身がソングライティングした内容となっています。ダウンロード・ボーナストラックとして、Lykke Li(リッキ・リー)をフィーチャーした「I’m Waiting Here」も収録。日本盤には、日本限定ボーナス・トラック「And Light Shines」も追加収録されてますよ。

Asian Dub Foundation「The Signal And The Noise」

Asian Dub Foundation(エイジアン・ダブ・ファウンデイション:ADF)が、「The Signal And The Noise」のPVを公開しました。「The Signal And The Noise」は、彼らが7/31に日本リリースする通算8作目となるニュー・アルバム『The Signal and The Noise』からの先行シングルで、アルバム・タイトル曲です。

新作『The Signal And The Noise』は、バンド結成時の中心メンバーであったドクター・ダス(Dr. DAS / B)、またロッキー・シン(Dr)とゲットー・プリースト(Vo)が復帰、さらに凄腕フルート/ヒューマンビートボクサー、ネイサン・リーが加入した作品で、プロデュースはエイドリアン・シャーウッドが担当。最強布陣が結集した注目作となっています。なおADFは、10月に来日公演が決定しております(詳細は間もなく発表とのこと)。

Savages、単独来日公演決定(2013年7月)

Savages2013.jpg

今年フジロックのホワイトステージに出演することが決定しているSavages(サヴェージズ)、急遽単独公演も決定しました。日程・場所は、7/29(月)東京 原宿 ASTRO HALLとなっています。

Savagesは、ロンドンを拠点に活動する女性4人組バンドで、メンバーは、ジェニー・べス(Vo)、ジェマ・トンプソン(G)、エイス・ハッサン(B)、フェイ・ミルトン(Dr)。今年デビュー・アルバム『Silence Yourself』(サイレンス・ユアセルフ)をリリースし、その尖った音楽性で話題を集めている注目株ですね。

続きを読む

Beth Orton、来日決定(2013年10月)

BethOrton2013.jpg

Beth Orton(ベス・オートン)の来日公演が決定しました。日程・場所は、10/15(火)東京 渋谷 CLUB QUATTRO。東京公演一日のみのプレミアム・ライブとなっています。

’90年代から活動を続け、ウィリアム・オービット、ケミカル・ブラザーズ、ベン・ワット(EBTG)、ジム・オルークらとの交流で知られるUKの女性シンガー・ソングライター、Beth Orton。13年ぶり二度目の来日公演となる今回は、新作『Sugaring Season』(日本盤、秋にリリース予定)を携えてのものとなっています。

続きを読む

Franz Ferdinand「Right Action」

Franz Ferdinand(フランツ・フェルディナンド)が、「Right Action」のPVを公開しました。「Right Action」は、彼らが8/21に日本先行リリースする通算4作目のニュー・アルバム『Right Thoughts, Right Words, Right Action』(ライト・ソーツ、ライト・ワーズ、ライト・アクション)からのシングル曲です。楽曲プロデューサーは、Hot Chip(ホット・チップ)のジョー・ゴッダードとアレクシス・テイラー。ビデオの監督はJonas Odell。

Franz Ferdinandは、来日公演が決定してますね。11/19(火)ZEPP TOKYO、11/20(水)ZEPP TOKYO、11/22(金)ZEPP NAMBA、となっています。

続きを読む

SONICMANIA 2013(8/9 金)の出演アーティストをビデオでチェック!

sonicmania2013.jpg

8/9(金)に幕張メッセで開催される<SONICMANIA 2013>。今年、現時点でアナウンスされているラインナップは、海外勢にThe Stone Roses、Pet Shop Boys、Steve Aoki、Klaxons、Modestep、Alvin Risk、そしてEd Banger Records 10th Anniversary(feat. Justice / Breakbot / Busy P / Krazy Baldhead)、国内勢にPerfume、サカナクション、電気グルーヴ、Fear, and Loathing in Las Vegasの14組。サマソニとはひと味違うダンサブルなイメージをキープしつつも、例年以上に多彩なアーティスト陣が集結する注目のイベントとなっています。

というわけで、ここではそんな<SONICMANIA 2013>出演陣を、ビデオを共にご紹介いたしましょう。イベントの予習やチケット購入のご参考にチェックしてみてください。

追記 7/10:追加アーティストとして、初音ミクの出演が決定しました。

続きを読む

Ellie Goulding「Burn」

イギリス出身のシンガー・ソングライター、Ellie Goulding(エリー・ゴールディング)が、「Burn」 のPVを公開しました。「Burn」は彼女のニュー・シングルで、昨年リリースしたアルバム『Halcyon』に新曲(7曲)やボーナストラックを追加収録したリパッケージ盤、『Halcyon Days』収録曲です(UK 8/24リリース)。

『Halcyon Days』には、Madeonとの「Stay Awake」、DJ Freshとの「Flashlight」、BURNSとの「Midas Touch」や、Nate Ruess(Fun.)参加曲、Alt-J「Tessellate」のカバー曲などが入るとのことですよ。なお「Burn」は、Vine Fan Videoというビデオも公開されております(以下に貼ってあります)。

続きを読む

The Bloody Beetroots「Out of Sight ft. Paul McCartney & Youth」

イタリア出身のエレクトロ・アーティスト、The Bloody Beetrootsが、Paul McCartneyとYouthをフィーチャーした「Out Of Sight」のPVを公開しました。「Out Of Sight」は、The Bloody BeetrootsがUltra Recordsからリリースしたニュー・シングルです。ポール・マッカートニーとユースがエレクトロ〜EDM系の楽曲に参加するというのは、ちょっと驚きの展開ですね。

なお、The Bloody BeetrootsのSir Bob Cornelius Rifoは、9月にアルバム『HIDE』をリリースする予定となっています。

Glasvegas「If」

英グラスゴー出身のインディー・バンド、Glasvegas(グラスヴェガス)が、「If」のPVを公開しました。「If」は彼らのニュー・シングルで、9/2にリリースが決定したサード・アルバム『Later…When The TV Turns To Static』収録曲です。

Go Wow Recordsからのリリースとなる『Later…When The TV Turns To Static』は、2011年の『Euphoric Heartbreak』以来となる作品になりますね。