コンテンツへスキップ
iLOUD - ロック&クラブ・ウェブマガジンロゴ
来日、洋楽、ロック、ポップ、おすすめ、MVのことなら
  • iLOUDホーム
  • 洋楽 おすすめ 2021
  • video
  • hotnews
    • special
  • gigs
  • interview
  • FUTUREGROOVEホーム
  • メニュー

2012年10/21-10/27の注目リリース

投稿日: 2012年10月21日2012年10月21日

ROCK

Ultraista / Ultraista

Paul Banks (Interpol) / Banks

The Jon Spencer Blues Explosion / Meat & Bone

Bat For Lashes / The Haunted Man

Taylor Swift / Red

Of Montreal / Daughter Of Cloud

Patrick Wolf / Sundark And Riverlight

Thenewno2 / Thefearofmissingout

…And You Will Know Us By The Trail Of Dead / Lost Songs

POLYSICS / Everybody Say No

Kylie Minogue / Abbey Road Sessions: 女神(アフロディーテ)のすべて

CLUB

Swedish House Mafia / Until Now

Jeff Mills / Sequence – A Retrospective Of Axis Records

David Guetta and Nicky Romero「Metropolis」

投稿日: 2012年10月20日2012年10月20日

David Guetta and Nicky Romeroが、「Metropolis」のPVを公開しました。この曲は、David GuettaのJack Back Recordsからリリースされているトラックで、すでにクラブヒットしていますね。日本盤では『Electric Dance Madness』に収録されております。

Steve Aoki「Emergency」

投稿日: 2012年10月20日2012年10月20日

Steve Aokiが、Lil JonとChiddy Bangをフィーチャーした「Emergency」のPVを公開しました。「Emergency」は、Steve Aokiが3/14に日本発売したデビュー・アルバム『Wonderland』から10/23にEPカットされます。りミキサーはLaidback Luke、Clockwork、Terravita、Villains、Green Lanternということで、Laidback Lukeのミックスが使えそうですね。

Steve Aokiは、11/10(土)にageHaでのプレイが決まっております。11/8(木)は名古屋 愛知県体育館、11/11(日)は大阪 ATC HALLでLMFAOの公演にも参戦しますね。お見逃しなく。

Ultraísta「Our Song」

投稿日: 2012年10月20日2012年10月20日

レディオヘッドのコラボレーターとしても知られる名プロデューサーNigel Godrichを中心とする三人組プロジェクト、Ultraísta(ウルトライスタ)が、「Our Song」のPVを公開しました。「Our Song」は、10/24に日本発売が予定されているセルフタイトル・デビュー・アルバム収録曲です。

彼らは、2月に行われるHostess Club Weekenderでの来日が決まっていますね。ライブでは、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか、楽しみです。

Hostess Club Weekender第4回、第1弾ラインナップ発表/Vampire Weekend、Ultraísta、Ra Ra Riot 来日決定(2013年2月)

投稿日: 2012年10月19日2012年10月19日

HCW201302_2.jpg

<Hostess Club Weekender>が、第4回目の開催日と、その第1弾ラインナップを発表しました。日程は2013年2/2(土)、2/3(日)の2日間で、第1弾ラインナップはVampire Weekend、Ultraísta、Ra Ra Riotの3組となっています。Ultraístaは、ナイジェル・ゴドリッチの新プロジェクトですね。開催場所やチケット詳細等は、後日発表される予定となっています。

なお、11/3(土)と11/4(日)にZEPPダイバーシティ東京で開催される、第3回目の<Hostess Club Weekender>会場にて、上記公演の先行割引2日通し券が、限定枚数で販売されるとのこと。11月の第3回目<Hostess Club Weekender>の詳細については、コチラの記事をご覧ください。

続きを読む→

Hostess Club Weekender 第3回(11/3 土 11/4 日 ZEPPダイバーシティ東京)をチェック!

投稿日: 2012年10月19日2012年10月19日

HostessClubWeekender201211-3.jpeg

11/3(土)と11/4(日)にZEPPダイバーシティ東京で開催される、第3回目の<Hostess Club Weekender>。タイムテーブルも発表され、いよいよ開催も間近に迫ってきたということで、ここでは、当イベントをあらためてご紹介しましょう。

初日の11/3(土)は、CD音源が出ていない状況にも関わらずNMEなどの海外のメディアが話題にしているDeap Vallyからスタート。そして、アダム・グランデュシエル率いるThe War on Drugs、約11年ぶりに来日し、名盤『Madonna』を中心とした全世界初のスペシャル・セットを披露する…And You Will Know Us by the Trail of Dead、今年のフジロックでのパフォーマンスが好評だったFucked Upと続き、トリには9月に新作『I Bet on Sky』をリリースしたばかりの大御所、Dinosaur Jrが登場します。

2日目、11/4(日)は、ロンドン出身の注目株、Clock Operaからスタートし、6月に新作をリリースしたPOP ETC(旧ザ・モーニング・ベンダーズ)、こちらも新作をリリースした、初来日となるデンマークのEfterklangと、アーティーでエレクトロニックでバンドが登場。さらに現在新作を制作中だというLAのインディー・バンド、 Local Nativesが登場し、ラストはソニック・ユースのフロントマン、Thurston Mooreが出演、2日間を締めくくります。

USインディー〜オルタナティヴ系アーティストを軸に、バラエティー豊かなメンツが集まった今回の<Hostess Club Weekender>。場所もZEPPダイバーシティ東京に移り、これまでとはまたひと味違うイベントになりそうですね。チケット情報など、詳細は以下をご覧ください。Dinosaur JrとThurston Mooreは、11/2(金)に大阪 BIGCATでも公演を行います。

続きを読む→

Nicki Minaj & Cassie「The Boys」

投稿日: 2012年10月19日2012年10月19日

Nicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)が、Cassie(キャシー)をフィーチャーした「The Boys」のPVを公開しました。「The Boys」は、彼女が11/21にリリースする『Pink Friday… Roman Reloaded Re-up』収録曲です。

『Pink Friday… Roman Reloaded Re-up』は、Nicki Minajが今年リリースした『Roman Reloaded』の豪華リパッケージ盤で、同梱されるボーナスDVDには、シングル・カットされたミュージック・ビデオやビハインド映像が収録される予定となっています。

Daphni「Long」

投稿日: 2012年10月19日2012年10月19日

Caribou(カリブー)名義での活動で知られるダン・スナイスの別プロジェクト、Daphni(ダフニ)が、「Long」のPVを公開しました。「Long」は、Daphniが先日リリースしたアルバム『Jiaolong』(ジャオロン)収録曲です。

iLOUDでは、現在Daphni『Jiaolong』のインタビューを掲載中ですので、チェックしてみてください。

The Weeknd「Wicked Games」

投稿日: 2012年10月19日2012年10月19日

カナダ、トロント出身のAbel TesfayeによるR&Bプロジェクト、The Weeknd(ザ・ウィークエンド)が、「Wicked Games」のPVを公開しました。「Wicked Games」は、彼が11/14にリリースするメジャー・アルバム『Trilogy』収録予定曲です。

The Weekndは、2010年に発表したフリー・ミックステープ『House Of Baloons』で一躍脚光を浴びた新星で、以降もフリーで『Thursday』、『Echoes Of Silence』を発表。新作『Trilogy』は、そのミックステープ3作品(リマスタリングしたもの)に新曲を加えた内容になる予定となっています。

The Jon Spencer Blues Explosion、ギターウルフとの共演で追加公演決定(2012年11月)

投稿日: 2012年10月19日2012年10月19日

JSBX-GW2012.jpg

11月に来日するThe Jon Spencer Blues Explosion(ザ・ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン)、ギターウルフとの共演で追加公演が決定しました。日程・場所は、11/17(土)東京 下北沢シェルターとなっています。これは…アツいですね。

なお、11/18(日)に東京 恵比寿 LIQUIDROOMで開催される公演は、ソールドアウトとなっています。11/19(月)に大阪 MUSEで開催される公演は、チケット発売中です。

続きを読む→

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 … 1,202 次へ »
Follow @iloud_editors
Tweets by iLOUD_Editors

最近の投稿

  • Jamie xx – Dream Night
  • The Blaze -Folk
  • Pendulum & WARGASM – Cannibal
  • Paul Kalkbrenner – Ninety – Two
  • Basement Jaxx – Bambina feat. Martina Camargo

カテゴリー

  • about
  • club
  • column
  • dance
  • Electronic
  • gigs
  • hotnews
  • indie
  • interview
  • life
  • Liveset
  • loud
  • other
  • pop
  • rock
  • special
  • video

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年5月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年8月
  • 2004年4月
  • 2004年1月
  • 2003年10月
© Xtra Inc. 2017 All Rights Reserved